Search

検索したいワードを入力してください

結婚式のゲストカードを書く時のマナーとデコレーションアイデア

カテゴリ:結婚

更新日:2024年03月14日

[PR]


恋愛専門アプリ「リスミィ」で、いつでも悩みを投稿・相談!



「彼のことを意識しちゃうけど、彼は私のことをどう思っている...?」
「こんな彼の行動が怪しいけど、この先大丈夫かな...。」

こんな悩みを一人で抱え込んでいませんか?

自分の気持ちだけでは整理がつかないことでも、「リスミィ」ならアプリで恋愛の悩みや彼の相談を投稿するだけで、恋愛に特化したプロの占い師から回答が返ってきます。
「リスミィ」が選ばれる3つの理由
  • 相談投稿機能やチャット鑑定、ビデオ鑑定など相談方法が充実
  • 24時間いつでも相談可能で、自分にあった時間帯でOK
  • 恋愛相談の実績を重ねた占い師・恋愛カウンセラーが在籍中

「リスミィ」では、アプリなので通勤中も家にいながらもスマホからサクッと相談できて、本格的な恋愛カウンセリングを受けることができます。

引用:リスミィ公式アプリ


今なら初めての方限定で、500pt(750円分相当)が特典でもらえます!
初回無料で投稿もできるので、気軽にあなたの悩みを相談・鑑定してみてはいかがでしょうか。

\\今すぐリスミィを始める!//

結婚式のゲスト

結婚式は女性にとってあこがれの物です。一生に一度しか着られないような華やかなウエディングドレスはもちろんですが、あなたを祝うために集まったゲストたちに囲まれて、気分は主役でしょう。しかし結婚式を行うまでにいろいろと行うことがあるのも事実です。

また、呼ばれる側であっても知らないといけないことや、戸惑うこともあるでしょう。ゲストが心がけるのは相手を祝う心を持つことと、一生に一度しかないであろう結婚式を良い思い出とできるようにすることです。ここでは結婚式にまつわる手順の中でもゲストカードについて紹介します。

結婚式のゲストカードって?

結婚式のゲストカードとはどんなものを指すのでしょうか。ゲストカードとは、結婚式の招待状と一緒に同封されているカードのことです。受け取った人は、自分の名前や新郎新婦へのメッセージを記入し、結婚式当日に持参します。これを使って出欠の確認をしたりメッセージを伝えることができます。

ゲストカードは招待状に必ず同封されているわけではなく、ゲストカードが同封されないこともあります。ゲストカード自体がない結婚式もあれば、結婚式の当日に受付でゲストカードを記載するという場合もあります。新郎新婦によって異なるので届かないからと言って慌てないことです。

ゲストカードと芳名帳は違うの?

芳名帳は結婚式の当日に、受付で住所や名前を記載するノートのことです。ゲストブックという言い方をすることもあります。これはゲストの住所の確認や出欠の確認、またご祝儀の確認に使うこともあります。

ゲストカードは結婚式の前に記載して当日持参することになりますが、芳名帳は結婚式当日にその場で記載するという違いがあります。ゲストカードも同じような役割を果たしますが、一言メッセージが添えられる、当日に受付で込み合う必要がない、おしゃれが演出ができるなども変わってきます。

また芳名帳は両家によって別冊子を設けることが通例です。しかゲストカードは一手に受け取ることが多いため、その後自分たちで分けることも必要です。受け取る際のこともあらかじめ決めておくと手間が省けます。

結婚式ゲストカードの書き方マナー

結婚式のゲストカードを記入する時に気になるのが書き方のマナーです。結婚式のゲストカードの書き方にはどのようなマナーがあるのでしょうか。ここからは結婚式のゲストカードを描く際のマナーについて紹介していきます。

どんなペンを使ったらいいの?

ゲストカードに記入する時は、ボールペン、万年筆、筆ペン、マジックなど消しゴムで消すことができないペンを使うことが望ましいです。鉛筆やシャープペンシルを使ってゲストカードを書くのは避けるべきです。フリクションなどの消せるボールペンを使うのもNGです。できれば少し高価なものを使うと新郎新婦に好印象でしょう。

ペンの色は基本的には黒を選ぶのがベターですが、カラーペンでデコレーションしたり、かわいいイラストを添えたりするのもよいでしょう。目上の人には筆ペンで改まった印象にする、親しい友達にはカラーペンでカラフルにデコレーションするなど、相手と自分の関係性によってペンを選ぶのもおすすめです。

「御」は二重線で消して

ゲストカードに「御芳名」「御住所」などの文字の記載があった場合は、「御」の字の上に二重線を引いて消します。「御」の字を黒く塗りつぶしたり、修正液で消したりするのはマナー違反ですので注意が必要です。

「御」の字を二重線で消すことは、うっかりしていると忘れてしまうことがあります。ゲストカードを書き終えたら、「御」の字を消し忘れていないかしっかりチェックすることをおすすめします。

ゲストカードは新郎新婦はもちろん、新郎新婦の家族など、あなたと直接かかわりのない人が目にすることも考えられます。マナーを知らない人、常識のない人と思われないように、注意しましょう。

結婚式のゲストカードへのメッセージの書き方

結婚式のゲストカードに書くメッセージはどのような内容がいいのでしょうか。ゲストカードにどんなメッセージを書いたらいいか悩んでしまう方の為に、ここからは結婚式のゲストカードへのメッセージの書き方を紹介していきます。

メッセージの内容に気をつけて

結婚式のゲストカードに書くメッセージは、内容にも気を配りましょう。先ほども書いたように、メッセージカードは新郎新婦以外も目にする可能性があります。ですので、新郎新婦が他の人に見られても恥ずかしくない内容を書かなければなりません。

ゲストカードに新郎新婦が人に知られたくないような恥ずかしい話を書いたり、ふざけすぎた内容を書いたりするのは印象がよくありません。ゲストカードは誰が読んでも不快にならない内容を書くように心がけてください。

また新郎か、新婦どちらかしか知らなくても、一言でもいいので両者へのメッセージを添えましょう。それだけでも印象は変わってきます。

ゲストカードの例文

初回公開日:2017年10月03日

記載されている内容は2017年10月03日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。