Search

検索したいワードを入力してください

だらだら毎日を過ごすことの改善方法・していること|高校生

カテゴリ:自己啓発

更新日:2023年12月08日

だらだら毎日を過ごしてしまう人

気がつくと明け方まで起きていたり、寝覚めるとすでにお昼前、起きても特に何をするわけでもなく、だらだら毎日を過ごしてしまっているという人は多いです。

だらだら毎日過ごしている人も、しばらくそのような生活が続くと、何かしなければいけないという危機感に近い感覚を持つことがあります。しかし、生活は習慣となってしまっているため、リズムができあがってしまいます。

生活習慣は改善することが難しいので、何かしなければいけないということを思いながらも、結局はだらだら毎日を過ごす生活は変わらなかったりします。では、だらだら毎日過ごして、生活リズムができあがってしまった人は、どのようにしてだらだら毎日を過ごす状態から抜け出せば良いのでしょうか。

だらだら毎日過ごすのはニートなのか?

だらだら毎日過ごすためには時間にゆとりがある人しかできません。なので、だらだら毎日過ごしている人と聞くと、ニートを思い浮かべる人は多いです。たしかに、ニートの中にもだらだら毎日過ごしている人もいます。しかし、だらだらと毎日を過ごしているのはニートだけではありません。

だらだら毎日過ごすということは、流れるままに生活をしている人のことを指します。なので、仕事や学校に行っている人でもだらだら毎日を過ごしている人もいます。

仕事を指示されたまま、何も考えずにだらだらと作業をする人もいれば、学校で授業に集中せずに、ただ椅子に座っているだけの生徒もいます。これらの人の中には、さらに休日も家から出ることなくだらだらする人もいます。

ただ、毎日を何となく過ごしているだけという人もだらだら毎日を過ごしている人に当てはまってしまいます。

だらだら毎日する人のしていること

だらだら毎日を過ごしている人の多くは、用事がない限りは家にいることが多いです。しかし、積極的に行動をすることのないだらだらしている人は、家でどのようにだらだらしているのでしょうか。

ネット

家にいれば、パソコンやスマホなどで手軽にネットを使うことができます。ネットにはいろいろな情報があるので、特に目的もなく気になるワードを検索してみたり、好きな画像や動画を探したりします。

ネットをしていると、気がつくと時間が経っていたということがよくあります。だらだら毎日を過ごしている人の中には、ネットを触りすぎて、他のことに時間を使えなくなっていることがあります。

テレビ

何が観たいというわけでもなく、とりあえずテレビをつけるという人は多いです。テレビをつけないと、部屋が無音で寂しいという人もいれば、テレビをつけているうちに自分の興味のあるものが流れるかもしれないと思っていたりなどするためです。

しかし、テレビの番組は時間帯によって、ニュースが多くなったり、ドラマが多くなったり、バラエティが多くなったりします。なので、自分が興味のないテレビ番組が流れる時間帯になると、楽しめる番組がなくなってしまいます。

このとき、だらだら毎日を過ごしている人は、別にするべきことを探したりせずに、そのまま興味のないテレビ番組を観続けたりします。

テレビ番組は見始めると、30分や1時間は終わりません。また、興味のない番組の後に、観たい番組が始まってしまうと、さらにテレビを観続けることになります。テレビに大きな時間を取られすぎて、他のことができなくなってしまいます。

アニメやドラマ

テレビを観たり、ネットを使う理由として、アニメやドラマを観るためという人もいます。アニメやドラマは連続物であるため、全話観ようとするとたくさんの時間が必要になります。楽しみしているアニメやドラマがある場合は、その楽しみのために、仕事や学校を頑張ることができます。

しかし、だらだら毎日を過ごしている人は、観たいアニメやドラマを一通り観終わっています。そのため、観たいものがなくなってしまいます。

すると、興味のないアニメやドラマを観始めます。このとき、何となく最後まで観てしまう人もいれば、興味のあるアニメやドラマが見つかるまで、いろいろなアニメやドラマの1話を観て回ります。

ピンポイントで自分の好きなアニメやドラマが見つかることは珍しいことなので、たいていは何となくアニメやドラマを見漁っているだけの状態となってしまいます。

寝ることが好き

とにかく寝ることが好きという人もいます。このような人は、隙があれば寝ようとします。なので、休日ではお昼頃まで寝たりします。朝に目が覚めても、布団から出ずに、そのまま寝たりします。

中には、起きても布団から出ずに、そのままテレビを観たり、スマホをいじったりします。そして、再び眠たくなったらまた寝るという人もいます。

当然な柄、寝ている間は他のことができません。また、一度寝てしまうと大きく時間を取られてしまいます。そのため、他のことをする時間がなくなってしまいます。

だらだら毎日過ごすことのトラブル

毎日をだらだらと過ごしていると、あまり良いことはありません。まずは、だらだらとしていると、動くことが少なくなります。そのため運動不足となってしまいます。若いうちは良いですが、年齢を重ねるたびに、だらだらと過ごした分だけ、後に辛い思いをする可能性があります。

また、だらだらと過ごしている人は、何となくネットをしたりゲームをしたりなどします。これらを楽しむことは悪いことではありませんが、あまり時間を使いすぎると依存してしまう可能性があります。他にもだらだらと過ごすことで、体の不調の原因となってしまうことがあります。

だらだら毎日を過ごすことの改善方法

だらだら毎日過ごしてしまう人は、だらだらするという生活が習慣化してしまっていることがあります。習慣を変えることは難しいことです。では、どうやってだらだら毎日を過ごしてきた人は、その生活を改善すれば良いのでしょうか。

ネットをし過ぎの高校生

高校生は使えるお金にも、遊びに行ける範囲も、遊べる時間にも制限があります。そんな高校生は家に帰ると、テレビをつけるよりも先に、パソコンの電源を入れたり、スマホで動画を観たりします。

先に述べた通り、ネットは時間を大量に使ってしまうため、だらだらと過ごしてしまう原因を作ってしまいます。これが毎日続くと、だらだら毎日を過ごしてしまう原因となってしまいます。

なので、まずはネットを使う時間を決めましょう。または、必要なことを調べたり、観たい動画だけを観るようにしたりしましょう。ネットに取られてしまっている時間を減らすことで、だらだら毎日を過ごしてしまうことを防ぐことができます。

初回公開日:2018年03月21日

記載されている内容は2018年03月21日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。