氷川会館とは
氷川会館は、川越氷川神社に隣接している結婚式場です。川越氷川神社は、縁結びの神社としても知られており、1500年という歴史がある神社です。
とくに特徴的になっているのが「結い紐の儀」といわれる氷川会館ならではの儀式で、神前結婚式を挙げることができます。
ほかにも8つの披露宴会場や、「ひかわZEN」「和ふらんす」といった新しい日本料理やフレンチ料理も特色のひとつです。
埼玉・川越で人気の結婚式場
氷川会館は、川越市宮下町にあります。電車やバスでのアクセスも非常に便利で、県外からも多くの方が利用されています。
都心部からも比較的近いのでゲストにも来てもらいやすいのが特徴です。
駅からの無料送迎バスなどもあるので非常に便利ですし、ロケーションも良いので結婚式やウエディングフォトスポットとしても人気の結婚式場です。
氷川会館の人気の理由
氷川会館が人気になっている理由として「歴史ある佇まい」と「丁寧なサービス」をあげることができます。
隣接している川越氷川神社は1500年以上の歴史があるとされ、厳かな雰囲気を大事にしながら結婚式をあげられます。
サービスについても、氷川会館のオリジナル料理や8つの披露宴会場など、結婚式の規模や新郎新婦の必要に応じたサービスを選べるのがうれしいポイントです。
氷川会館の特徴8つ
氷川会館が人気になっている8つの特徴について見ていきましょう。それぞれ異なる魅力があるので、氷川会館の利用を考えている方は、利用前にぜひ参考にしてみてください。
1:挙式スタイル
氷川会館では、神前結婚式スタイルを選ぶことができます。お互いの小指に、赤い「結い紐」を結び合うという「結い紐の儀」などの儀式が特徴的で、ここでしかできない結婚式スタイルとして人気になっています。
さらに珍しい挙式スタイルとして「かぐやプラン」という夜の結婚式もあります。篝火やキャンドルの揺らめく炎などが幻想的な特別な挙式で、夜の結婚式ならではの特典もある人気のスタイルです。
氷川神社
- プロフィールを見るいいね!11件
氷川神社は、1500年前の古墳時代に創建され、室町時代の長禄元(1457)年より城下の総鎮守として崇敬されてきた歴史があります。二組の夫婦神様と家族の神様を祀っていることから「縁結びの神様」「家庭円満の神さま」として信仰されています。
氷川神社では、川越市指定有形民俗文化財「川越氷川祭礼絵巻」や、埼玉県指定文化財「川越氷川祭礼絵馬」など、歴史的にも意義のある文化財が収められていることでも有名です。
3:披露宴会場
氷川会館の披露宴会場には7つの会場が用意されており、好みやスタイルに合わせて選ぶことができるようになっています。
それぞれ異なる魅力があり、一番広い会場は初雁(はつかり)で、360名まで参加することができます。少人数の会場としては、八雲(やぐも)と六花(りっか)がありますが、八雲(やぐも)は30名まで、六花(りっか)は20名までです。
ブライダルフェアなどで実際に会場の様子を見ることができます。
4:料理
- プロフィールを見るいいね!12件
氷川会館では、4つの婚礼料理があり好みによって自由に選ぶことができます。
これらのコースで使われる肉は料理長のこだわりで厳選されており、5件の肉屋からその店で一番質の良いお肉を持ってきてもらい、そこから選ばれています。ステーキは会場で調理されることになり、見た目でも食欲をそそられ、よりインパクトのある披露宴を演出してくれます。
なかでも炎の演出が印象的なフランベの料理は、人気が高くオススメです。
5:花嫁衣裳&美容
- プロフィールを見るいいね!18件
氷川会館では、古典柄の和装だけではなく、モダンな和装も用意されています。ほかにも、クラシカルなドレスからポップなカラードレスなど洋風な衣装も取り揃えています。
全国に店舗展開をしているTAKAMI BRIDALが担当しているので、オリジナル、デザイナーズに関わりなく、さまざまなラインナップが用意されています。
ヘアスタイルや小物なども衣装に合わせてコーディネートしてもらえます。
6:おすすめプラン
氷川会館にはさまざまなブライダルプランがありますが、なかでもオススメなのが「本物の神社挙式プラン」です。
このプランでは、川越氷川神社にて神前挙式を行うことができます。雅楽生演奏、巫女舞に加えて、花嫁行列が境内を進む演出などもあり、まるでドラマの主役になったかのような雰囲気を味わうことができます。
このプランでは、新郎新婦和装仕度、かつら、かんざし、綿帽子などがセットになっています。
7:ブライダルフェア
氷川会館のブライダルフェアには3つの種類があります。
これらのブライダルフェアでは、衣装を試着することができるほか、ゲストが食べる料理なども事前に食べることができるようになっています。他にも引き出物やペーパーアイテムなどの気になるアイテムについても見ることができるので、より具体的に計画することができます。
デート気分で見てみるのも良いですし、場合によっては一人で見学することもできるようになっています。
8:アクセス
氷川会館の住所は埼玉県川越市宮下町2-11です。
・車の場合=関越自動車道 「川越I.C.]~約20分
・電車の場合=JR、東武東上線「川越駅」西武新宿線「本川越駅」
・無料送迎バス=「川越」駅~約20分、「本川越」駅~約15分
年末年始、夏季休暇、氷川会館休館日は無料送迎バスがありません。具体的な時間や日付などは、状況や天候などによっても変更することがあるので氷川会館ホームページを参照してください。
結婚を考えているあなたにおすすめのサービス
これから結婚を考えている場合、どうしても気になるのが二人の相性や未来。誰かに相談したいけれど、誰に話せば良いのか分からないという方にオススメです。
復縁・恋愛・仕事・相性まで簡単に電話で聞くことができるサービスです。「結婚を考える前にだれかに相談したい」という方であれば、まず利用してみることをオススメします。
ネットで氷川会館の情報をチェックしよう
インターネットでも氷川会館の情報を見ることができます。インターネットの場合、いつでも見ることができるほか、知りたい情報も検索できるので非常に便利です。
これから公式HP、ブログ、結婚式レポート、フォトギャラリー、公式Twitter、公式Facebookページ、公式YouTubeチャンネルなど、基本的な情報を紹介していきましょう。
公式HP
氷川会館の詳しい情報については、公式ホームページに載せられています。
公式ホームページの中では、オススメプランや季節限定のプラン、お得情報などが満載ですので、よくチェックすることをオススメします。
詳しい情報などもフォームから直接尋ねることができるようになっています。アクセスに関する詳しい情報もあるので、氷川会館に行こうとしている場合、まずは公式ホームページの中のアクセス情報を参考にしてみて下さい。
ブログ
ブログのなかでは、氷川会館の詳しい情報や、写真などを参照できるようになっています。具体的なプランの様子などが見られるので、どのプランにしようか迷っているカップルは、まずチェックしてみましょう。
ブログの中では、YouTubeやTwitterなどの他のSNSやサイトの情報などもリンクしているので、ブログをチェックしていれば他の情報も簡単に見ることができます。
結婚式レポート
結婚式レポートでは、実際に挙式をしたカップルたちの生の声や感想を見ることができます。自分たちの結婚式をイメージしやすくなるので、まずはチェックしてみましょう。
気になる費用や、食事や服装など、これから結婚式を挙げるカップルには知りたい情報が載せられているので、かなり参考になります。ブライダルフェアに行く前に、まずは結婚式レポートをチェックするカップルも多いのも納得です。
フォトギャラリー
フォトギャラリーでは、モデルたちによる結婚式の様子が参照できるようになっています。
それぞれの結婚式のプランや、服装などを具体的にイメージできるので、プランに迷っているならまず見てみることをオススメします。
自分たちが挙げたい結婚式のイメージが分からない場合でも、いくつか写真を見ているうちに具体的なイメージがつかめるようになります。
公式Twitterアカウント
公式 Twitterアカウントでは、最新情報からお得な情報まで見ることができます。綺麗な写真などもよくツイートされるので、まだフォローしていない方はぜひフォローしてみましょう。
Twitterアカウントのなかでは「たまに関係ないこともつぶやきますけど...」と書いてありますが、関係ない写真や、面白いつぶやきなどもあるので、普段から何気なく見ていてもかなり楽しめるオススメのアカウントです。
公式Facebookページ
公式Facebookページでも、お得なプランや最新情報などを見ることができます。フォローしておくとすぐに情報が得られるので、ぜひフォローしておきましょう。
公式FacebookページはTwitterに比べると、より会館に関する情報が多くなっていますので、結婚式に関する情報だけ知りたいという方にオススメです。
きれいな写真などもたくさん載せられているので、結婚式の様子を知りたい方にもオススメします。
公式YouTubeチャンネル
公式YouTubeでは、結婚式の様子を動画で見られるようになっています。
「恋はなび」「縁結び風鈴」「夜の結婚式かぐや」など、それぞれの結婚式の雰囲気が伝わるような作りになっています。まだ動画数は少ないですが、これから徐々に更新されていくのも楽しみなYouTubeチャンネルです。
ひとつひとつの動画の画質やクオリティがかなり高く、何度見ても楽しめるという声も多いのだとか。
氷川会館で素敵な結婚式を挙げよう
氷川会館は、歴史ある神前結婚式が魅力の結婚式場です。他の結婚式場ではないオリジナルの挙式スタイルや、プランなどが魅力的で、多くの方に支持されています。
ブライダルフェアなどもあるので、これから結婚を考えている方はぜひ参加してみると良いでしょう。
披露宴会場から料理のコースまで、さまざま種類があるので二人でよく相談して自分たちに合ったものを選ぶことができるのもうれしいポイントです。
この記事に関連する情報もチェックしよう!
結婚式が決まってからも、行なわなければいけないことは山ほどあります。下の記事には、これから結婚式を準備する際に参考になるポイントをまとめています。ぜひ参考にして、一生の思い出になる結婚式を目指しましょう。