ラッキーカラーを調べよう!
自分のラッキーカラーを身に着けることで、運気がアップすると言われています。ラッキーカラーの調べ方は簡単です。
診断サイトに、性別、生年月日を入力することで、自分と相性の良いラッキーカラーがすぐにわかります。
ラッキーカラー診断ができるサイト
どれも無料で、診断結果もすぐに出てくるので、簡単に自分のラッキーカラーを調べることができます。
ここに紹介したサイトの他にも、診断できるサイトはまだまだあります。
生年月日からラッキーカラーがわかる?
なぜ、生年月日でラッキーカラーがわかるのでしょう。
それは、診断の元となっている占いの方法が関係しています。占いの方法には、様々なものがあります。四柱推命、六星占術や、星座占い、数秘術というものもあります。
診断のサイトによって占いの方法は違いますが、これらの占い方法は、どれも生年月日が関係している占いです。
ラッキーカラー診断も、この占いに関係しているものなので、生年月日からラッキーカラーを割り出すことができるのです。
ラッキーカラーは3種類
1つ目は、自分自身を表すラッキーカラーです。
2つ目は、パワーをもらえるラッキーカラーです。
3つ目は、味方になってくれるラッキーカラーです。診断のサイトによっても異なりますが、大体は2種類以上のラッキーカラーを教えてくれます。
ラッキーカラーと風水の関係とは?
風水では、色は様々なパワーを持っていると考えられています。赤色は情熱的なパワーを表し、緑色は安らぎを与え、青色は冷静さを与え、黄色は金運を与えると一般的に言われています。
そして、各方位ごとにも相性の良いカラーがあるというのは、聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
これらの説は、テレビや雑誌の特集などでご存知の方も多いと思います。
色の持つパワー!赤・青・緑
元気がなくてパワーが欲しい時や、勝負に出たい時などに使うと効果的な色です。
青色:青色は冷静さを与える色です。迷った時、決断力が欲しい時など、冷静になりたい時に使うと効果的な色です。食欲を抑制する色ともいわれています。
また、精神を落ち着かせる色でもあるので、安眠や良い睡眠を促すパワーもあります。
緑色:緑色は木性の色、自然の象徴の色です。安らぎや安心感を与えてくれるので、リラックスしたい時に効果的な色です。
また、緑色には調和、信頼、協調、という意味もあり、感情を伝える時にも効果的な色だとされています。
色の持つパワー!橙・桃・黄・茶
快活・陽気・社交の色で、積極性を与えてくれます。落ち込んでいる時、場を盛り上げたい時に効果的な色です。
桃(ピンク)色:桃色は恋愛と幸福の色です。
新しい出会いが欲しい時、恋愛を順調に進展させたい時に効果的な色です。
黄色:黄色は金運、財運の色です。
喜び、明るさ、やる気を表す色なので、落ち込んだ時に効果的な色です。
茶色:茶色は土、大地を象徴する色です。
安定感を表す色なので、面接や仕事の取引など、信頼されたい時に効果的な色です。
色の持つパワー!紫・白・黒
有数を目指す人に味方する色なので、自分自身のステータスを上げたい時に効果的な色です。
また、インスピレーションをあらわす神秘的な色でもあるので、想像力を豊かにする効果もあります。
白色:白色は全てを白紙に戻す色、純粋、清潔な色です。
リセット、浄化の意味を持つ色なので、心機一転し新しく何かを始める時に効果的な色です。
また、他の色と組み合わせることで、その色が持っているパワーを増大させる効果を持っています。
黒色:黒色は、あらゆる事を溜め込むパワーがあるとされています。
ツイている時、その状態をキープしたい時に効果的な色です。また、秘密を表す色でもあるので、気持ちを悟られたくない時、人との距離を遠ざけたい時にも効果的です。
色の持つパワー!金・銀
また、才能を開花させるパワーを持っているので、新しいことにチャレンジするときにも効果的な色です。
ただし、金の持つパワーは強力なため、あまり使いすぎると悪い印象の方が強くなってしまいます。
身に着ける際にはワンポイントで使うようにしましょう。
銀色:銀色は、気持ちを落ち着かせてくれる、気持ちを整えてくれる色です。
また、金色と同じく、才能開花、自己実現の手助けをしてくれるパワーを持っています。
控えめだけれども、一目置かれる存在になりたい時に効果的な色です。
全員に同じ効果があるわけではない
ですが、この色の持つパワーは、誰にでも同じような影響を受けるわけではありません。
個人には、ラッキーカラー・アンラッキーカラーがあり、それは生年月日によって決まる、というのが風水の考えです。
風水でなぜラッキーカラーがわかるの?
これは、すべてのものの性質は、木・火・土・金・水のいずれかに属していて、人も同じく、すべての人がどれかの性質を持って生まれている、というものです。
この五行と色には深い関係があり、それぞれにも色があります。
木は青色、火は朱色、土は黄色、金は白色、水は黒色です。
そして、この五行の中にも相性の善し悪しがあるとされているので、その人の五行をみることで、ラッキーカラー・アンラッキーカラーを判断することが出来るのです。
占いでよく見る、今年や、今日のラッキーカラーというのも、暦をみて、その年やその日の持っている性質を調べることで割り出しています。
ラッキーカラーとは好きな色のこと!
しかし、風水だけではなく、心理的に好影響を与えてくれたり、他人に好印象を与える色もラッキーカラーといえるのではないでしょうか。
自分のラッキーカラーだとはいえ、嫌いな色を身に着けていては、少しもハッピーな気分にはなれません。
いくつか診断を試した方はお気づきかとは思いますが、診断方法や占う人により、ラッキーカラーは違ってきます。
あるサイトでアンラッキーカラーだった色が、別のサイトではラッキーカラーとして診断された方もいらっしゃると思います。
ラッキーカラーは1つではありません。診断結果にこだわらず、自分に合った色や自分の好きな色を大切にすることも大事です。
ラッキーカラーは無理しない程度に取り入れて、ハッピーな毎日を過ごしていきましょう。