エニアグラムタイプ1の人の特徴って?
エニアグラムは個人の特性を9つのタイプに分類します。「エニアグラム」という言葉は、ギリシャ語で「9」の意味を持つ「エネア」と「図」の意味を持つ「グラム」の合成語で「9つの点を持った図」を意味します。人間には9つの性格タイプがありすべての人はそのうちの一つに当てはまると言われております。
エニアグラムタイプ1の人は「完全主義者」「完璧主義者」「改革者」といわれています。それでは、エニアグラムタイプ1の人の特徴にについて詳しく見ていきましょう。
エニアグラムタイプ1の女性
人当たりが良いので友達が多く慕われる存在ですが、完璧主義で自分にも厳しい以上に他人に厳しいので人のミスが許せません。また、自分が一番正しいと思いがちなので、自分の考え方を他人に押し付ける傾向があります。
反対に自分への批判があると「自分は完璧でありたいのに批判されるなんて、理想としている自分ではない」と落ち込み、イライラし、他人と比べて自分が劣っている部分があると意識すると、その相手への嫉妬心が湧き上がるので人を褒めることが大の苦手です。
嘘がつけない真っ直ぐな性格なので窮屈な思いをすることが多いですが、持ち前の向上心で前に進んでいく人です。
エニアグラムタイプ1の男性
人に対しては温厚ですが、実は人を褒めるのが苦手な面があります。エニアグラムタイプ1の男性は完璧主義者なので、妥協することができず、仕事や物事が自分の思うように運ばないと、周りの人に否定したり、批判的な意見を言ってしまう傾向があります。
同時に、自分自身も許すことができないので、第三者から見て特に問題が無さそうなことでも、向上心が強いあまり現状に納得できず、満足したり充実感を持つことができなくて、心の中ではストレスを抱えてしまいます。
職場やプライベートでの人間関係では、自分の理想や価値観を相手にも求めてしまうので、時にギクシャクしてしまったりすることがあるかもしれません。しかし、向上心を感じ取れる相手に対してはとても面倒見が良く、頼れる存在になります。
エニアグラムタイプ1の人の恋愛傾向とは?
エニアグラムタイプ1の恋愛傾向
しかし、完璧を望むあまり、自分の努力がたりないと幻滅してパートナーが去っていってしまうのではないか、と常に不安な気持ちを持っています。
そして、パートナーの努力が足りないと感じた時や、お付き合いが長く続いてパートナーの欠点が見えてきた時などに持つ自分のパートナーに対してのイライラが不安にもなります。
もしかしたらパートナーも自分に対して不満に思ったりイライラした気持ちを持っているのではないかという気持ちになり、自分は相手にとって完璧ではないのでは?との思いから自分に対する苛立ちも出てきて、自己防衛の為にパートナーに口うるさくなることもあるようです。
恋愛にも常に一生懸命すぎて、思い詰めてしまうこと、悪気なくパートナーを傷つけてしまうことがありますが、それだけ相手に対して真っ直ぐ向き合っているといえます。
エニアグラムタイプ1の人を好きになったら
大きな目標を掲げると窮屈してしまうので、少し頑張れば達成できそうな小さな目標を持ち、それに向かって努力する姿を見せていきましょう。エニアグラムタイプ1の人は向上心を持っている人に好感を持ちます。逆に自分が言ったことをすぐ投げ出す相手には「自分に甘い人だ」と批判的になってしまうので、無理のない目標を立てることが大切です。
自分も向上心を持ち続けなければいけないなんて大変だ、と思う人もいるでしょうが、エニアグラムタイプ1の人とのお付き合いは自分を大きく成長させるチャンスでもあります。
エニアグラムタイプ1の人とのお付き合い
しかし、その努力が叶わず、あなたの期待に応えられなかった時、相手は自分はダメな人間だと思いこんでしまい、自分に対するイライラが募ってあなたにもぶつけてしまうことになります。
完璧主義者ながらいつも上を目指すあまり自分を肯定することが少ない人なので、あなたがしっかり褒めてあげましょう。どんな些細なことでも、あなたが心から好き・尊敬できると思う時、それを口に出して相手に伝えましょう。それを続けていくと相手は少しずつ肩の力が抜けて、さらに良い関係が築いていけるでしょう。
エニアグラムタイプ1の人の仕事
・結果が目に見えてわかりやすい
・自分が出した結果が公正に評価される
・ルールやモラルを重視する
このような職場や職種がピッタリです。
エニアグラムタイプ1の人の適職とは?
完全主義で几帳面な性格を生かせる「経理職」「弁護士」「公認会計士」「税理士」、理想の高さや正義感を生かせる「警察官」「自衛官」「裁判官」、慎重さ・綿密さを生かせる「プログラマー」「システムエンジニア」「科学者」、理想が高く向上心が常にあるので「医師」「薬剤師」「教師」「政治家」などがあります。
理想主義者でもあり努力家でもあることから、自分の理想をとことん追求して進んでいく「俳優」「芸術家」も向いているでしょう。
エニアグラムタイプ1の有名人は誰?
木村拓哉・イチロー・松本人志・櫻井翔・北川景子が当てはまると思われます。みなさん自分をしっかり持ってストイックにお仕事に励み、結果を残している人ばかりです。
エニアグラムタイプ1の人と他のタイプとの相性
タイプ1:当たり前ですが性格が良く似ています。ゆえにぶつかり合うことも多いですが「ケンカするほど仲がいい」といえます。
タイプ2:愛情深いタイプ2は我が道を行くタイプ1の良き理解者・良きサポート役になれます。
タイプ3:タイプ1と近い特性を持つタイプ3はお互い高め合っていける存在になります。
タイプ4:芸術家気質のタイプ4の自由さはタイプ1にとってとても新鮮で刺激を与えられる相手です。
タイプ5:沈着冷静で聡明なタイプ5とは堅実的な関係を築けるでしょう。
タイプ6:温厚で忠実なタイプ6とはお互い親近感を覚えつつも、常にお互い違う意味で不安感を抱きやすいのでよく話し合うことが大切です。
タイプ7:楽天家のタイプ7と生真面目なタイプ1、お互いが持っていない部分に惹かれ合います。
タイプ8:自分の正しいと思うことはどんどん進めていくタイプ8、内にイライラを秘めるタイプ1とは正反対の性格ゆえ、反発が強いですが愛情も強くなるでしょう。
タイプ9:平和主義のタイプ9は人に合わせることができるのでタイプ1は安心感を抱く相手です。
エニアグラムタイプ1の良い所を意識しよう!
ただ「全て完璧にしなければならない」と自分をがんじがらめにして自分自身を追い込んでしまう、それもまた「真面目」だからこその性格です。
それを止め、自分にも他人にも「出来ない」結果だけを見て責めるのではなく「ここまでやれた」その経過をよく見て認めるように心がければ自分自身の気持ちも少し楽になり、周りの人との関係も今よりさらに良くなっていくことでしょう。持ち前の向上心で今までとは違う理想の自分を追い求めて下さい。