結婚祝いのメッセージは何を書けばいいの
結婚祝いのメッセージやってはいけないマナー
カードの絵柄も気を付けて
先輩や会社の上司の場合は、カジュアルなものは避けた方が良いでしょう。エレガントでシンプルなカードを選んでください。年齢や好みも分ったら、カード選びも楽になります情報収集も頑張って行ってみましょう。友人は、カラフルで可愛らしいおしゃれなカードを選んであげましょう。
親族は本当に好みを把握しておく事が必要です。親族とは、嫌でも縁が切れる事はありません。お祝いのカードも、適当に選ぶ事が無いように気を付けて下さい。
メッセージで使うペンは黒か濃い青で
ただし、人生の先輩や会社の上司にはボールペンは辞めた方が良いでしょう。気持ちの問題ですが、大切なポイントになったりします。マナーにやたらうるさい親戚にも、ボールペンは使用しない方が良いでしょう。
忌み嫌う言葉や重ね言葉は避ける
句読点は使用しない事
結婚のお祝いの品物を贈ったら手紙で知らせましょう
結婚祝いに限らず、お祝いの品物を贈る時は決まり事が有ります。まず、六曜から吉日(大安や友引、先勝などです)を選んで午前中に届くように手配します。そこまで気にする人は、少なくなりましたけれども気にする人も少なからずいます気を付けて下さい。
贈る時期は、結婚式の招待状が来てから挙式の1~2か月前くらいから遅くてお式の一週間前には贈っておきましょう。当日に品物を渡すのはマナー違反です、あわただしく忙しいのと品物を持って帰らなければいけないので御祝儀のみを渡すのがマナーです。
現代でも、教養の有る方は品物を贈る際にお知らせの手紙やはがきを送っている方もいます。突然品物が届いて、受け取った相手が困惑しないようにと言う気遣いからお知らせの手紙やはがきを送ります。
お知らせの手紙の概要として
目上の人には、やはり基本的なマナーは必要です。書面の書き方としては、まず頭語(拝啓、謹啓など)あらたまった決まり言葉を選びます。時候の挨拶(季節の決まり文句があります)が続き、前文で結婚祝いのメッセージを入れます。本文では、結婚祝いの品物を贈った事を知らせます。
末文で直接渡せない事をお詫びし締めの言葉で終わらせます。結語を書く事を忘れないように頭語と合わせた文言が決まっています。女性の場合は、「かしこ」でかまいません。
結婚祝いの例文を立場別にしてみました
先輩への結婚祝いのメッセージ
例文1:ご結婚おめでとうございます 人生で一番の良き日を 心よりお慶び申し上げます 末永いお幸せをお祈り申し上げております
例文2:温かい笑顔のあふれるご家庭を築かれます事をお祈り申し上げます ご結婚おめでとうございます
例文3:ご結婚誠におめでとうございます お二人の健康とご多幸をお祈り申し上げます
同僚への結婚祝いのメッセージは
例文1:結婚おめでとうございます 本当に幸せな家庭を築いてください 末永い幸せをお祈りしています
例文2:結婚おめでとうございます これからも笑顔の絶えないご家庭を築いたください
例文3:結婚おめでとうございます いつまでも幸せな家族をこれから二人で作って行ってください
後輩や部下への結婚祝いメッセージは
例文1:祝い 御結婚これからはずっと二人で一緒にどんな時も仲良く手をつないで歩いていってください 末永くお幸せをお祈りしています
例文2:ご結婚おめでとう人もうらやむ仲睦まじいおしどり夫婦になってください 心よりお祈りしています
例文3:ご結婚おめでとうございます これからは家庭と仕事ともに頑張ってください
例文4:ご結婚おめとうございます お二人で力を合わせて温かい家庭を築いてください
例文5:ご結婚本当におめでとう お互いを思いやる気持ちを忘れずに 末永くお幸せに
先生へいの結婚祝いのメッセージに何を書く
手紙で結婚祝いのメッセージを送る時には、頭語(拝啓など)そして時候の挨拶も必要です。その後本文に入ります。「御結婚おめでとうございます お二人の門出に幸多かれと願っております」などのご結婚祝いのメッセージを入れます。また、贈り物を知らせる文言を、「つきましてはお祝いの気持ちを込めて感謝のしるしとして心ばかりのお品物をお届けいたします ご受納頂ければ幸いです」などを添えます。
友人への結婚祝いメッセージに最適なのは
例文1:ご結婚おめでとうございます 素敵なおじいちゃんとおばあちゃんになるまでずっと仲良くしやわせにね 末永い幸せをお祈りしています
例文2:ご結婚おめでとうございます 愛が 喜びが 笑いが 幸せいっぱいの過程を築いてください
心よりお祝い申し上げます
例文3:ご結婚おめでとう 新生活のスタート きぼうに満ちた未来を祝い カンパイ
例文4:ご結婚おめでとう いつまでも笑顔がいっぱいの二人でいてくださいねぇ
親友へのメッセージはどんなのがいいのかな
例文1:ご結婚おめでとうございます 今度新居へもおじゃましに行きます 二人で幸せな家庭を築いてください
例文2:ご結婚おめでとう 新居へおじゃまする日を楽しみにしています 楽しい人生を二人で歩んでください
例文3:ご結婚おめでとう 幸せのおすそ分けしてもらいに今度新居へ遊びにいきますお幸せに
同級生への結婚祝いメッセージ
例文1:ご結婚おめでとうございます お互い思いやりをもって助け合い ご両親を大切に 笑顔がたえない温かいご家庭を作ってください 末永い幸せをお祈りしています
例文2:ご結婚おめでとうございます いつまでもこの日を忘れずに二人で長い人生を歩んでください
兄弟の結婚祝い用のメッセージ
例文1:結婚おめでとう 輝かしい門出をお祝いし末永い幸せをお祈りしています 幸せにね
例文2:結婚おめでとうございます 共に助け合い幸せな家庭を築いてください
結婚祝いのメッセージ、いとこ達の時は
例文1:ご結婚おめでとう 小さい頃一緒に遊んでいた事がなつかしく思いだされます 二人で一緒に遊びに来てください
例文2:ご結婚おめでとう あっというまに立派なお相手を見つけたのですね これからもお互いを大切に幸せになってください
ちょっと歳も離れていたり、遠方に住んでいてあまり会う事が無かったイトコへの、結婚祝いのメッセージは少し硬いものになります。
例文3:ご結婚おめでとうございます この日の幸せを忘れる事なくお二人で幸せな家庭を築いてください
例文4:ご結婚おめでとうございます お二人の最良の日を心よりお祝い申し上げます
いとこ以外の親戚達への結婚祝いメッセージは何がいいのかな
例文1:結婚おめでとう 二人でつかんだ幸せをこれからの生活で大切に育ててください
例文2:結婚おめでとう 結婚できる大人にあっと言う間になって立派なお相手と幸せを掴んでね幸せになってね
例文3:結婚おめでとう お二人の末永い幸せをお祈りしています
親戚ではないけれどもご近所から結婚式に呼ばれたら
例文1:ご結婚おめでとうございます お二人の最良の日を心よりお祝い申し上げます 末永いお幸せをお祈りいたしております
カードを送る時に気を付けることは
カードの書き方も、縦織のカードは右側のみに書いてください。横折りのカードは、下の面のみに書いてください書ききれない長文ならば便箋に書いて手紙で送りましょう。封筒に入れる時も正面の絵柄が封筒の正面に来るように入れるのがルールです。
カードに入れるメッセージも、結婚祝いの気持ちを込めたメッセージを入れます。そして、今後の幸せを祈る事ですこの二つが揃っていれば完璧です。
お祝いの手紙の例文
ご本人達へ贈ると言う事も有りますが、ご両親へ贈る結婚祝いのメッセージとなりますからきちんとした形式でなければ意味がありません。お祝い状の例文をまとめてみました。
頭語として、拝啓や謹啓を使います。その後に、時候の挨拶と結婚祝いのメッセージを書きます。時候の挨拶には、藤花の候 緑照の映える時節 錦暤の候 などを使います。
例文1:貴族の皆様には、一段とご清祥のこととお慶び申し上げます。さて、御令息(ご令嬢)様にはこのたびご良縁が整われめでたく華燭の典を挙げられます由心よりお慶び申し上げます。ご両親のお喜びもさぞやと存じます。お二人で力を合わせて、素晴らしいご家庭を築いて行かれますよう心からお祈り申し上げます。略儀ながらまずは書面をもちましてお祝い申し上げます。
例文2:御令息(ご令嬢)様にはこのたびご良縁が整われめでたくご結婚されますこと謹んでお祝い申し上げます。つきましては、心ばかりのお祝いを同封いたしました。ご笑納いただければ幸いと存じます。
結びとして、頭語に拝啓を使用したら敬具を謹啓の時は敬白を使います。行を開けて年月日を書き入れ署名をします。
絵本で結婚祝いのメッセージ贈りませんか
世界に一つだけ自分が主人公になれる絵本です。WEBから申し込む事が出来て、最短前日でも大丈夫ラッピングも無料で行ってくれます。
結婚祝いに使うメッセージカードを紹介します
いくつか、結婚祝いのメッセージカードを選んでご紹介いたします。メッセージカードを、選ぶの時の参考にして下さい。
和風のカードで落ち着いた雰囲気のメッセージを
和風のカードは、外国の人達にも大変があります。結婚祝いにも格調高い和風のカードは喜んでもらえます。
和風手作りカードnakazawa
和風手作りカードnakazawa | 和紙などを使用してオリジナルのグリーティングカードをデザイン・製作しています。
住所:〒111-0035 東京都台東区西浅草1-7-17 田原町丸地店舗1階
tel/fax:03-3841-7866 営業時間:10:00~19:30(水曜定休)
洋風の華やかで可愛いカードたち
WEDDING ITEM GALLERY
ペーパーツリーではアメリカにてデザイン〜印刷まで行う結婚式のご招待状、メニュー、席札、コースター&ナプキンのオーダーを承っております。日本語表記、モチーフや印刷色など幅広いセレクションの中からお選びください。アポイントご予約・電話番号(要予約):03-3261-9884 (Mon. – Fri. 10:00 -16:00)
アポイント時間:Mon. Wed. Thu. Fri. & Sat. 10:00 -15:00
*上記時間以外のご希望に関しましてはご相談ください
結婚祝い用のメッセージカード手作りしちゃう?
結婚祝いのメッセージカードを、手作りする方法はWEBで検索すると幾つも出てきます。自分の感性で作ってあげたら喜ばれると思います。自信がなければ、検索して自分でアレンジしながら制作してください。楽しみながら作れますから、受けとる人の事を想いながら素敵なカードを作ってください。
結婚祝いのメッセージカード作り
WEB検索をすると、素敵で可愛いカードを製作できる方法を解説しているサイトが多くあります。100均のマスキングテープを貼るだけでも、素敵なカードを作る事が出来ます。台紙は画用紙でも大丈夫です。色のついている画用紙も有りますしすこそ堅めの台紙も売っていますのでカード素材の購入も100均で揃える事が出来ます。
マスキングテープにレースを組み合わせたり、御人形やシールもラメも全て揃ってしまいます。アイデア次第で、可愛いカードや素敵なカードも綺麗なカードも作る事だ出来ます。
メッセージカードを受け取る、二人思い浮かべながら素敵なカードを作ってください。
ポップアップカードを作る
結婚祝いのカードが、文字をポップアップさせたり飛び出す文字なんてすごいインパクトがあります。自分で手作りしたと言った途端、相手に受けますし驚きと感動を与える事が出来ます。
素敵な結婚祝い用に使えるのメッセージ
自分の言葉で、もし既婚者であれば自分の結婚式の時の事を思いだして感動したメッセージやスピーチを引用してもいいのではないでしょうか。気持ちが入っていたら人を感動させる事は可能です。少しだけですが、例文としてまとめました。
例文1:幸せはそちらかがどちらかを幸せにするのではなく二人で幸せになる事です 一緒に幸せになってくださいご結婚おめでとう
例文2:いつまでも共に歩む幸せの道を極めてください 御結婚おめでとうございます
例文3:相手を変えようとせずそのままをお互いが受け入れる事愛する事が大事だと言う事です
お祝いのメッセージは日本語それとも英語も使う
日本人ですから、日本語でメッセージを買う事は当たり前ですちょっと凝った書き方でお祝いしてあげて皆の話題作りとしても楽しめるかもしれません。
英語のメッセージつくてみました
初めと最後に英文のメッセージつかってみよう
例文1:Congratulations on your wadding !(ご結婚おめでとうございます)
例文2:On Your Wedding Best Wishes.(ご結婚おめでとうございます)
例文3:Happy Wedding.(ご結婚おめでとうございます)
例文4:Happy Marriage.(ご結婚おめでとうございます)
メッセージカードの最後の締めの英語文です。
例文1:Sweets Are Forever.(いつまでもお幸せに)
例文2:Best Wishes on Your Wedding.(お二人に心からお祝い申し上げます)
例文3:I hope your married life will be blessed with a lot of happiness!(貴方の結婚生活が幸せに満ちたものになる事を願っています)
例文4:I wish you a sweet and happy married life.(甘く幸せな結婚生活を祈ります)
メッセージの中にちょっとだけカッコ付けてみた
例文1:I deliver a congratulatory address from the bottom.(私は心から祝辞を述べます)
例文2:Wishing You a Happy Married life full of joy and laughter.(喜びと笑いに満ちた幸せな結婚生活を願って)
例文3:Compliments on your wedding ! Let all your dreams come true.(結婚おめでとう夢がすべて叶いますように)
結婚式の招待状が来たけれども出席できない時のメッセージは
例文1:ご結婚おめでとうございます 大切な結婚式に参加する事が出来なくって残念です 幸せな姿が目に浮かびます これからは二人でしあわせなご家庭を築いてください
例文2:この度はご結婚おめでとうございます せっかくのご招待いただいたのですが出席する事ができず申し訳ありません お二人のご多幸をお祈り申し上げます
例文3ご結婚おめでとうございます 結婚式をとても楽しみにしていたのですがどうしても出席できなくなりました 末永い幸せをお祈りしております
祝電で結婚祝いのメッセージどんな種類があるのかな
紙刺繍でお祝いのメッセージ
刺繍で、絵も描けるし文字も描く事が出来ます。コツをつかんでしまえば簡単に作る事が出来ます。難しいと思わずに挑戦してみてください。
素敵な紙を探してください、それから用意する物は刺繍糸と刺繍針だけです必要な物は後は根気でしょうか。刺繍が苦手な人でも、基本の差し方を覚えてしまえば意外と簡単に作る事が出来ます。和紙に刺繍を行なったら綺麗なカードが出来ます。100均には綺麗な紙や色紙が売っています、じっくり構想を練ったら材料選びにお店に出かけたください。材料選びも楽しんでください。
結婚祝いのメッセージカードを送ってあげよう!
メールがいけなわけではないのですが、何か記念に残るカードなどに残してメッセージを送ってあげてください。お相手の方にとっても、嬉しいしインパクトはメールよりも有るはずだからです。
寄せ書きでお祝いメッセージ
カードに書く文例と同じ文言でかまいません、素直な気持ちを書いて結婚祝いのメッセージとして贈ってください。
寄せ書きのメッセージ例文
例文1:人生の門出を迎えたお二人がずうっと幸せでありますようにお祈りしています 御結婚おめでとうございます
例文2:御結婚おめでとうございます これからは二人三脚でどんなことが有っても乗り越えて行ったください 末永くお幸せに
例文3:御結婚おめでとうございます 一人で出来ない事も二人ならば出来ます 今日の日の感動を忘れずに幸せな家庭を築いて行ってください
寄せ書きってwebもありかな
メッセージビデオ皆で作ったら記念になるし喜ばれるかな
楽しい余興にも使える、結婚祝いのメッセージビデオを制作する事は素人でも簡単に出来ます。新郎や新婦が好きな曲を、BGMとして入れたりして素敵なメッセージビデオを作ってみてはいかがでしょう。
自分で作るのが、難しかったり意外と時間に追われている人はまとめてくれる会社も有ります。少し金額的には掛かりますから皆で割り勘で支払ってください。結婚式では、新郎も新婦も感動してくれるはずです。出席している方達にも楽しい時間になります、思いっきり楽しいビデオを作ってください。
結婚式後に送るメッセージ
例文1;ご結婚おめでとうございます 素敵な結婚式に参加出来た事に感謝しあらためてお祝いの気持ちを伝えますお幸せにね
例文2:ご結婚おめでとうございます 遅くなりましたがお二人にささやかなお祝いを贈ります何時までもお幸せに
結婚式の感動を送ってくれたら、貰った二人は嬉しいでしょう。自分達の結婚式忙しいだけで、あまり感動できなかったり落ち着いてお料理も食べることも出来ない物です。招待した人へのおもてなしが、結婚式の基本と言いますからいいのでしょう。楽しんでくれたことを後でメッセージとして受け取れたらホッとできるし良かったなと思えるはずです。
一生に一度素敵な結婚祝いのメッセージを贈ろう
今では、結婚祝いのメッセージを送る方法は多岐に亘っています。誰かの為に幸せを願って選ぶだけでも幸せな気分になるものです。幸せのおすそ分けと言う事でしょうか。幸せを分けて貰った分素敵なメッセージで結婚祝いをしたあげましょう。