uranaru [uranaru]

エニアグラムのタイプ別相性|恋愛・仕事・相性が悪いタイプ

エニアグラムのタイプ別恋愛の相性

人間の性格を9つのタイプに分類して、それぞれの互換性を研究した、エニアグラムは密かなブームとなっています。エニアグラムの「エニア」とは、ギリシャ語で数字の9を意味する「エネア」と「図形」の意味を持つ「グラム」が語源となっています。

エニアグラムで考えれば、人間の性格やタイプを9つのグループに分類でき、必ずどれかに当てはめることができます。

性格ごとにビジネス相性や恋愛相性の良し悪しがあるので、人間関係に悩んでいる人や恋人との相性が知りたい人はエネアグラムを知ることで相手といい関係を作ることができます。

エニアグラムを知れば自分が見えてくる?

エニアグラムでの相性を調べるためには、まず自分のエニアグラムが何番に当たるのかをチェックします。

自分の性格を理解することが、相手を理解するための前提になります。自分を理解し、相手を理解して受け入れることで相手を尊重できるようになり、エニアグラムが目指すお互いを活かし合う調和が生まれるといわれています。

エニアグラムの9つのタイプとは?

エニアグラムの9つのタイプは下の表にまとめました。それぞれのタイプの特徴や長所短所を簡単にご説明します。

タイプ1【完璧】

理想や理念、倫理基準が高く、理性的な考え方を持っています。考えて行動することが得意で、理想を現実にするための努力を惜しみません。反面、自分が正しいという思いが強いため、相手を思いやることを意識して行動することで周囲との関係がよくなります。

タイプ2【援助】

このタイプの人は、誰かの助けになりたい人です。何より人とのつながりを大切にしており、思いやりに溢れています。相手の好みや様子を観察して、相手に気に入られるにはどう行動すればいいかをよく知っています。

その半面、世話をやきすぎておせっかいに思われることもあるので、注意が必要です。まずは自分と向き合い、自分を大切にすることで、相手との関係も良好になっていきます。

タイプ3【達成】

このタイプの人は、達成可能と判断した目標に向かって努力して、成功を掴み取ります。人や物の価値についてシビアな面があり、自分の価値を人から褒められることで実感したいと思っています。自分のブランディングや自己アピールが得意なタイプです。

その反面、競争心や上昇志向にとらわれやすく、価値を感じられないものには冷めた態度をとりがちです。苦手なタイプや相性が悪いと思いう相手にも、寛容に接するようにすると関係がうまくいきます。

タイプ4【芸術】

繊細、直感的、感受性が豊かな人がこのタイプに該当します。自分の感覚の思うままに行動しがちで自分探しの旅に出たり、存在意義を見つけたいと思っています。自分の世界を持った個性がありますが、現実を重視するリアリストでもあるので、バランスを取って自分のムードを保っています。

その反面、気分にムラがあり落ち込みやいのも特徴です。調子を崩すと自意識過剰ぎみになって、人と一定の距離のとり方 がわからなくなりがちです。近すぎず遠すぎずちょうどいい距離の保ち方を普段から探しておきましょう。

タイプ5【観察】

このタイプの人は、集中力や観察力に特に優れています。洞察力が鋭く、事件の当事者には巻き込まれずに、外から全体を見通して解決していきます。典型的な「考えてから行動する」タイプの人で、相手にも理性的な思考を求めています。

その反面、感情表現や人間関係はあまり得意ではないため、周囲の人からは解りにくい人と思われることがあります。弱みを見せて相手に相談することも時には大切です。

タイプ6【忠実】

このタイプのエニアグラムの人にとっては、「信じられるものは何か」ということが人生の重要なテーマになっています。

安全志向で信頼できる人物や考え方を常に探しています。中途半端な関係は苦手で、常に白黒はっきりとさせないと落ち着かないようです。信頼することができれば相手のために愛情深く献身的に行動します。

タイプ7【楽天】

活動的で、外向的なエニアグラムのタイプです。冒険や楽しいこと、刺激的なことが大好きで、自由を好みます。

明るくプラス思考の持ち主なので、周りの人を楽しませることがうまく、自分自身も楽ししみを見つけることの天才です。その反面、色々なことに興味が分散しがちで、ひとつのことに腰を落ちつけて集中して作業することが苦手な面もあります。

タイプ8【挑戦】

このエニアグラムの人は、豪胆で腹が据わっているのが特徴です。思ったことは遠慮せず、いいことも悪いこともはっきりと相手に伝えます。

リーダー気質で決断力に優れており、弱い立場の人間を守る優しさも備えています。反面、自信家で無意識に人に自慢話をしてしまいがちなところがあります。

タイプ9【調停】

このエニアグラムの人は穏やかな性質を持っており、平和思考で相手に安心感を与えます。平和や周囲との共感を大切にしており、ケンカや諍いには心を痛めて自ら仲裁に入ることもあります。楽観的な性格で、今の状態がずっと続けばと現実を理想化するところがあります。

エニアグラムのタイプ別恋愛の相性

エニアグラムによって恋愛や仕事での相性を調べることができます。エニアグラム別の男女の相性を表に大まかにまとめました。まずは自分のエニアグラムのタイプを見つけてから、相性診断をおこないます。
完璧(男性) 援助(男性) 達成(男性) 芸術(男性)
完璧(女性) 喧嘩するが、良いライバル 男性が女性を追いかける相性 根本的にやり方が合わない相性 男性が女性を尊敬する。しかしやや退屈な関係になりやすい。
援助(女性) 女性が男性に尽くす相性 少し刺激が足りず物足りないかも 女性が男性に裏切られてしまう お互いに理解し合える良い相性
達成(女性) 根本的にやり方が合わない相性 女性が男性を重荷に感じてしまう 二人の波長がぴったり合って心地よい関係 お互いに都合のいい相手になりがち
芸術(女性) 女性が男性を尊敬する。三歩下がって付いて行くような関係。 男性が女性の才能を認める 仕事関係は良好。その他はいまいちな相性 お互いに良い理解者。しかし友達止まりになりやすい
観察(女性) 女性が男性をサポートする関係 お互いに腹の探りあいになる 女性が男性のペースについていけなくなる お互いに良き理解者になれる
忠実(女性) 関係がなかなか進展しずらい 良くも悪くもなりうる相性 女性が男性に尊敬される 落ち着きすぎて刺激が足りない
楽天(女性) 楽しい付き合いができる お互いに気を許して楽しく過ごせる ノリが合うので、一緒にいると時間を忘れる 男性が女性の考え方についていけない
挑戦(女性) 仕事では良い相性。その他は喧嘩気味 互いに協力し合える関係 女性がリードして良い関係を作れる 二人の目的が違うため、共同作業は苦手
調停(女性) お互いにマイペース。山あり谷ありの関係 刺激が足りず物足りない関係 女性が男性を尊敬する 互いにマイペースで、山あり谷ありの関係
観察(男性) 忠実(男性) 楽天(男性) 挑戦(男性)
完璧(女性) 女性にとって男性は良き理解者になる 悪くない相性。時にはハメを外すことも必要 男性が女性をかまいたい 仕事の関係は良好。その他は喧嘩しやすい
援助(女性) お互いに気を使い、疲れてしまうかも 二人で助け合って困難を乗り越えられる 男性に女性がついていけなくなる お互いに助け合える良い相性
達成(女性) 二人のペースがかみ合わない相性 男性が女性に尊敬される関係 表面的には楽しく過ごせるが、関係が進むと困難が出てくる お互いに駆け引きをしてしまう
芸術(女性) 男性は女性にとって良き理解者 関係があまり発展しない。時には積極的に動くことも必要 女性が男性のポジティブさに付いていけない 男性が束縛しがちで、女性は窮屈に感じてしまう
観察(女性) 友達や同僚などグループの中ではとても良い関係になれる お互いに助け合える関係 男性が女性の知性的な姿を尊敬する 女性が男性を支えていく
忠実(女性) 真面目なふたりは堅実に関係を作れる 刺激が足りず、物足りない 女性が男性の夢を支える 意見が食い違いやすい
楽天(女性) 女性が男性の知的なところを尊敬する 根本的に合わない相性 互いに好き勝手に行動してしまう 男性のプランを、女性がやや窮屈に感じる
挑戦(女性) 男性が無茶をしがちな女性を手厚くフォローして助け合う関係 仕事では衝突しやすい相性 すれ違いが多いので、話し合う時間を定期的に持つ必要がある お互いに目的が違うので、共闘できない
調停(女性) 穏やかな関係を作れる。 男性が平和的な女性の姿を尊敬する 子どものような性格の男性を女性穏やかにが見守る 男性が女性をリードしてうまくいく関係
調停(男性)
完璧(女性) お互いにマイペース。山あり谷ありの相性
援助(女性) 関係が進展しずらい
達成(女性) 男性が女性の行動力を尊敬する
芸術(女性) お互いにつまらなく感じてしまう
観察(女性) 協力し合える良い相性
忠実(女性) エニアグラム中で最良の相性。とにかく性格が合う
楽天(女性) 二人で楽しく過ごせる
挑戦(女性) 男性が女性と過ごすことが辛くなってくる
調停(女性) 刺激が少ない相性

気になる恋人との相性は?

何故か恋愛が長続きしないという人は、エニアグラムの相性が合わない可能性があります。恋人といい関係を築き、楽しい時間を過ごせるようにエニアグラムを参考にするといいでしょう。

タイプ1【完璧】と恋愛相性がいいエニアグラムは、【楽天】です。二人で楽しい時間を過ごすことができます。【観察】、【完璧】とも良い関係を築きやすいようです。

タイプ2【援助】は【挑戦】と相性がよく、お互いに協力し合って関係を長続きさせることができます。【楽天】や【芸術】とも意見が合い、楽しく過ごすことができます。

タイプ3【達成】の人は、同じ【達成】のエニアグラムの人と最も相性がいいようです。波長がぴったりと合い、同じ目標に向かって二人三脚でがんばることができます。

タイプ4【芸術】は、その独創性を認めてくれる【観察】タイプの人が良き理解者になってくれます。同じ【芸術】タイプとも恋人として理解者になってくれます。

タイプ5【観察】は【挑戦】タイプ好相性です。挑戦タイプをフォローすることで、いい関係を保っていくことができます。

タイプ6【忠実】の人は、【援助】や【観察】タイプの相手と相性が良いです。辛いときにお互いを助け合える息がぴったりの相性といえます。

タイプ7【楽天】の人は【完璧】タイプの相手がとても魅力的に見えるようです。相手を楽しませることが得意なタイプなので【観察】や【忠実】タイプの穏やかな気質の人にも気に入られます。

タイプ8【挑戦】の人は【援助】と【達成】の人ととても良い相性を持っています。このタイプの人は行動的で自我が強いため、相性の良し悪しもはっきりしています。良い相性のタイプとはとことん意見が合うようです。

タイプ9【調停】と【忠実】の相性は、全てのエニアグラムの中で最良と言われています。お互いに尊敬し合い理解し合える相性です。

エニアグラムで失敗しない結婚の相性

結婚は人生の一大イベントを言われています。楽しい時間を過ごすだけでよかった恋愛の関係から、生活を共にする夫婦や家族になるということで結婚の相性を気にする人は多いです。お互いの理解と支えあいが必要な結婚に向いた相性をご紹介します。

○結婚に適した相性
・【完璧】と【観察】
・【援助】と【挑戦】
・【達成】と【達成】
・【芸術】と【観察】
・【忠実】と【観察】
・【楽天】と【調停】

この相性以外でも結婚にいい組み合わせはあります。お互いに結婚を意識するほど親密な関係になっているということは、相手の性格もある程度理解し合った状態です。

相手のタイプの傾向を知っておけば、相手の思考の傾向がわかりやすくなり衝突を避けていい関係を作っていくことができます。

エニアグラムで仕事関係をスムーズに

「仕事の悩みは人間関係が7割」と言われるように、職場の人間関係に苦労する人は多くいます。エニアグラムによれば、9種類のタイプがいるのですから苦手なタイプの人が職場にいてもおかしくありません。

また、職場では上司と部下、クライアントと担当者のような自分で選べないような関係性もあり、人間関係がより複雑化しやすいようです。

エニアグラムではタイプごとに考え方を学ぶ師匠のような関係性があります。自分が学べるタイプの考え方を知ることで、周囲の人との関係性を改善する手助けとなります。

・タイプごとの学びの関係
【完璧】は【楽天】の考え方から学び、【楽天】は【観察】の考え方から学び、【観察】は【挑戦】の考え方から学び、【挑戦】は【援助】の考え方から学び、【援助】は【芸術】の考え方から学び、【芸術】は【完璧】の考え方から学び、【達成】は【忠実】の考え方から学び、【忠実】は【調停】の考え方から学び、【調停】は【達成】の考え方から学びます。

この学びの関係は、それぞれのタイプが持っている要素の少ないものをそれが得意な相手から学ぶという構成になっています。自分にない考え方を取り入れることで、人間関係をスムーズに維持しやすくなります。

エニアグラムのタイプ別相性が悪いタイプ

エニアグラムのタイプで見ると、どうしても相性の悪いタイプもあります。根本的な考え方が合わなかったり、大切にしているものが違ったりするタイプとは相性が悪いです。

相性が悪いタイプ
・【完璧】と【達成】
・【援助】と【達成】
・【達成】と【観察】
・【芸術】と【挑戦】
・【忠実】と【楽天】
・【楽天】と【挑戦】
・【調停】と【芸術】

相性が悪いタイプとの関係性の作り方

エニアグラムで相性が悪いタイプでも、相手の性質を知ることで良い関係を作ることができます。

まず、相手の特徴を調べて、大切にしている心情や関心の高い分野を理解します。そしてタイプにあった関わり方に気をつけます。自分が接するには少し工夫が必要だと意識して、特に相手を褒めるときや注意する時には地雷を踏まないように気をつけましょう。

相性が悪いタイプ同士は、最初は衝突しがちですが、関係ができればお互いに良い刺激を受けるような相手になることがあります。まずは自分のタイプをしっかり把握して、対策を立てましょう。

エニアグラムを知れば人間関係に怖いものなし!

エニアグラムの9つのタイプには、どれが優れており、どれが劣っている、という優劣はありません。エニアグラムでまずは自分の性質を知ることで、感情の出し方や考え方の傾向、苦手とすることを知り、「より良い自分自身」になる手助けになることが目的の診断です。

自分を知って、相手を知れば苦手な相手との接し方の指針がわかり人間関係がスムーズに築けるよなってきます。エニアグラムを活用して、素晴らしい人生を過ごしましょう。

エニアグラムについて詳しく紹介している本

エニアグラムについて、もっと詳しく知りたい方は是非こちらを読んでみてください。

とても分かりやすく、エニアグラムを日常生活の中で取り入れられる様、分かりやすく書いてあります。誰でも経験する人間関係のアップダウンをエニアグラムの知恵を学ぶ事により人の見方や接し方が変るのでとても興味深いです。

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%81%A7%E5%88%86%E3%81%8B%E3%82%8B-9%E3%81%A4%E3%81%AE%E6%80%A7%E6%A0%BC-magazinehouse-pocket-%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3/dp/4838725809?SubscriptionId=AKIAIOZT56TLDVIBCEZA&tag=uranaru0c-22&linkCode=xm2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=4838725809

モバイルバージョンを終了