ウエディングドレスに関する夢を見たときの夢占いの意味と心理
人生の一大イベントとも言える結婚式に着る特別なドレスなので、夢占いでの意味はやはり恋愛や結婚などに関する状態や意味などを表していることが多く、夢占いとしてはよい意味を表すものが一般的に考えられています。
しかしその内容によっては、よくない意味を表しているもありますので、一概に良い夢、吉夢とも言えません。また、既婚者、未婚者によっても意味合いが違ってきます。ここでは、ウエディングドレスに関する夢を色々な状況別に解釈していきたいと思います。
状況・状態別のウエディングドレスの夢を見たときの夢占いの意味
ウェディングドレスを着た人を見る夢
独身の女性がウエディングドレスを着た人を見る夢を見たときには、恋愛運が高まっている傾向があります。良い縁談などがある可能性があるでしょう。
ウエディングドレスを着る(未婚者・既婚者)
既婚の女性がウエディングドレスを着る夢は、夢占いではいい意味をもたないので注意が必要です。現状に満足していないのかもしれません。人生を新しくやり直したいという願望がある暗示です。また、家庭で問題が生じる可能性もあります。
ウエディングドレスの写真を見る夢
既婚の女性であれば、現状に満足しておらず、再出発したい、人生を新しくやり直したいと心のどこかで思っているという暗示があります。
ウエディングドレスを見る、選ぶ
なお、選んでいるドレスの数は対象となる男性の数を表しているとも言えますので、多ければ多いほど、恋愛の対象となっている男性が多い状態です。
ドレスがなかなか決まらない場合、迷ってしまっている場合は、実際にこの相手でいいのだろうかと悩んでいる状態を表しています。
また、ドレスを見ている夢は、吉夢と考えて良いでしょう。恋愛運が高まっている可能性があり、近いうちに良い出会いがあることが考えられます。
ウエディングドレスを着る友人の夢を見る
様子がおかしかったり、不幸せそうな様子だった場合は、その友人がトラブルに巻き込まれている可能性があります。連絡を取ってみるといいでしょう。
家族・親戚がウエディングドレスを着る夢
その家族や親せきにトラブルなどが起こる可能性があります。夢占いとしては、あまり良い夢とは言えないので要注意です。
白色のウエディングドレスを着る夢
黒色のウェディングドレスを着る夢
男性のプライドを傷つける恐れもありますので、この夢を見たときは、男性との接しかたを見直してみると良いでしょう。
青色のウエディングドレスを着る夢
ピンクのウエディングドレスを着る夢
恋に恋しているという心理状態ですので、冷静な判断ができないことが考えられます。この夢を見たときには、男性は慎重に選んだほうが良いでしょう。
ウエディングドレスを試着する夢
ドレスのサイズが合わなかったり、気に入らないと思っている場合には人間関係がうまくいっていない可能性があります。また、結婚というものに対して不安を持っている状態でもあります。
ウエディングドレスが汚れる、破ける
恋人がいる人がこのような夢をみた場合は、恋人に対してもしかしたら不満があるのではないでしょうか。ウエディングドレスが破れてしまう夢も、夢占いとしては同様の意味を持っています。
ウエディングドレスと関係する他の夢占い
白無垢を着る夢
結婚式を挙げている夢を見る
既婚者がこの夢を見た場合には、パートナーに不満があります。結婚した時に戻りたい願望が出ていることが考えられます。パートナー以外の人との結婚であった場合にはさらに要注意です。
知らない人と結婚式を挙げる夢
タキシードの夢
女性がこの夢を見た場合は、タキシードの似合う紳士的な男性にあこがれを持っているのではないでしょうか。
夢占いで自分を見つめなおすきっかけに
新たな気づきとなることもあるでしょうし、自分の奥底に眠っている知らない願望などを知るきっかけになることもありますので、単なる夢占いとしてとらえるのではなく、今後の指針として考えても悪くはないでしょう。
良くない意味を持つ夢を見てしまった場合にも、嫌なことを教えてくれるものであると捉えると、良い状態へと変えるきっかけにもなるのではないでしょうか。