uranaru [uranaru]

花束の夢の意味と心理|もらう/バラ/買う/作る/贈る【夢占い】

花束に関する夢を見たときの夢占いの意味と心理とは?

皆さんは花束に関する夢をみたことはありますか?自分が誰かに花束を贈ろうとしている夢や、または誰かにプレゼントされる夢など、花束に関する夢は乙女チックで素敵な夢だといえるでしょう。

今回は、そんな花束の夢が何を表しているのか、その意味と心理について詳しくご紹介していきます。あなたの見た夢はありますでしょうか?見た夢を思い出しながらじっくりとご覧ください。

おもしろい!状況・状態別の花束の夢を見たときの夢占いの意味

花束の夢と一言で言っても、実に色々な状況や状態があります。花束を持っている人は誰なのか?どうして花束が出てくるのか?など不思議に思うこともあるでしょう。

夢占いではその状況や状態によって意味が少しずつ異なる場合があります。今回は花束の夢を見た時の夢占いを、13個のシーンに分けてそれぞれの意味をまとめました。

あなたの見た花束の夢は良い意味になるのでしょうか?それとも悪い意味になるのでしょうか?気になる人は必見です。

花束をもらう

同性や異性を問わず誰かから花束をもらうという夢は、その人物が自分に信頼感や好意を抱いているという意味になります。

花束をくれたのは誰ですか?花束をもらって、あなたはどんな気持ちになりましたか?花束をもらうということは、自分に向けられた温かい感情を受け止めるということです。

夢占いでは花束をもらう夢と言うのは、今後の人間関係において嬉しいことが起きる前兆といえるでしょう。

バラの花束

花束といっても色んな花束がありますが、豪華なバラの花束が出てくる夢は夢占いでどんな意味があるのでしょうか?バラは数ある花の中でもとても優雅で気品のある花です。女性ならばバラの花をもらって嬉しくない人などいないのではないでしょうか。

そんなバラをたくさん使ったバラの花束が夢に出てくる時、夢占いでは多くの場合で恋愛に関する嬉しいことが起こることを意味します。バラの花束をもらう夢をみた時は、その人から愛情を向けられている可能性が高いでしょう。

花束を買う

次は花束を買う夢の夢占いをご紹介します。花束を買う夢の夢占いの意味は、自分の恋愛運が上昇していることをあらわしています。

買おうとしている花束はどんな花束ですか?夢占いでは明るい色合いの華やかな花束を買う時は笑いの絶えない恋愛を、ダークカラーのシンプルな花束を買う時は落ち着いた大人の恋愛が始まる可能性を暗示しています。

現在恋人がいない人であれば、期待が高まる嬉しい夢になります。

花束を作る

こちらはちょっと変わっている花束を作る夢の夢占いの意味になります。花束を作る夢の夢占いは、自分が努力してきた成果が実ろうとしていることを意味しています。

花を1本1本丁寧に選んでバランスを考えて作り上げる花束は、自分が頑張った努力の結晶をあらわします。夢の中で満足のいく花束を作ることができた人は、今までの人生に十分満足しているという気持ちをあらわしています。

花束を贈る

自分が誰かに花束を贈る夢は、夢占いでは自分がその贈る相手に対して好意、愛情を感じていることをあらわしています。

自分が贈った花束を相手が受け取ってくれる場合は、現実でも自分の気持ちが相手に受け入れられる可能性が高い事を示しています。相手が残念ながら花束を受け取ってくれなかった時は、自分の片思いで終わってしまうことを暗示しています。

花束を渡す

花束をプレゼントとして贈るよりはもっと気軽に花束を誰かに渡す夢を見た場合は、その渡す相手と友人関係になる可能性が高いといえます。

自分の好意を花束として相手に渡し、相手からも同じように花束を返してもらえる夢は、好意の受け渡しができる関係が築けているということになります。自分が花束を渡す相手は誰でしょうか?相手の顔をじっくり思い出してみましょう。

花束を見る

次は花束を見るという夢の夢占いの意味をご紹介致します。花束を見る夢というのは、夢占いでは良い夢と悪い夢に分かれます。

しおれた花束を残念な気持ちで見る時は失恋や恋愛運の低下を意味します。美しい花束を純粋に綺麗だと見る夢は、自分の現状に満足している心情を表しています。

人が持っている花束を羨ましく見る夢は、人の生活を羨んで寂しい気持ちを感じていることを暗示しています。夢占いでは花束を見る時の自分の気持ちをよく思い返してみましょう。

赤い花束

赤い花がたくさん集まった花束の夢は、夢占いでは吉夢といわれています。夢占いにおいて赤というカラーはとても強いパワーを持っています。赤は情熱の色、元気の色です。赤い花が集まった花束はパワーの塊です。これから自分の運気が高まっていくことをあらわしています。
やる気に満ちている時です。新しいことにもどんどんチャレンジしていきましょう。

好きな人と花束

好きな人と花束が出てくる夢は、恋愛に関する愛情を表していることが多くなります。好きな人が花束を持って自分を待っている夢であれば、相手も自分のことを異性として好きになっている可能性が高いでしょう。

好きな人が花束を隠して持っている時は、まだ自分にその気持ちを伝える気が無いと考えられます。好きな人と花束が夢に出てくる時は、自分の行動次第で両想いになれる可能性を示唆しています。

知らない人と花束

では次に、知らない人と花束が夢に出てくる時は何を意味しているのでしょうか?知らない人が花束を持って立っている夢などを見た時は、現実の世界で見知らぬ誰かが自分に恋している様子を暗示しています。

まだそれほど親しくないのにと不思議に思うかもしれませんが、近いうちにその人との関係が急接近する可能性があります。

元彼と花束

ではさらに、元彼と花束が夢に出てきた時は夢占いでは何を意味しているのでしょうか?元彼と花束が出てくる夢を見た時は、元彼がまだ自分に未練がある様子を意味しています。元彼が迷っている素振りで花束を持っている時は、復縁したいという感情が見てとれます。

自分も元彼と復縁したい時は、今がチャンスです。自分からも積極的に連絡を取ってみましょう。自分が復縁を望んでいない時は、元彼から連絡があっても毅然とした態度を貫きましょう。

結婚式の花束

夢に結婚式の花束が出てきた時の夢占いの意味は、良いことがある暗示です。結婚式で美しく彩られたブーケを持っている夢、結婚式のお祝いの豪華な花束を持っている夢などは、結婚を間近に控えた女性がよく見る夢といわれています。

男性は不思議なことにこのような夢は見ないといいます。女性は結婚によって姓が変わったり出産を経験したりと目まぐるしい変化を伴うため、このような夢を見るのだと考えられています。

結婚式の美しい花束の夢は、結婚後の新しい人生も華やかで幸せになれるというとても縁起が良い夢です。迷うことなく自分の信じた道を突き進みましょう。

卒業式の花束

最後に、卒業式の花束を夢に見た時は夢占いではどんな意味になるのでしょうか?卒業式に花束を持つ夢は、大きな成長を表します。卒業式というのは1つの区切りです。大人に向かって成長するための喜ばしい行事です。

卒業式に花束を持つ夢は、心身ともに成長した姿を家族や周囲の人に祝福されていることを意味しています。期待されていることに自信を持ちましょう。

花束の夢は吉夢多し!夢占いで生活に潤いを。

花束に関する様々な状況・状態別の夢占いをご紹介しました。花束の夢は嬉しい事に吉夢がたくさんあります。花束の夢は多くの場合、恋愛運の上昇や人間関係が深まる素敵な出来事を表しています。あなたの見た花束の夢はありましたでしょうか?

夢占いは時に自分の可能性や進む道を教えてくれることがあります。夢占いを使って生活に潤いを与えましょう。

モバイルバージョンを終了