最近流行りのメガネスタイルに挑戦したい
そこで今回は似合うメガネと髪型を知ればとびきりこなれた印象になるということを踏まえて、メガネに似合う髪型を中心にご紹介してまいります。
似合うメガネの探し方
メガネと一口に言っても、メガネにもいろいろな形、素材、デザインがあります。その中で顔の輪郭やあごのラインなどに合っているかどうか、自分に合うカラーや素材なのかどうかで、そのメガネをかけた時に印象は大きく違ってきます。まずは自分に合うメガネはどういったものなのか、をご自身で把握していただく必要があるのです。
特に顔の頬骨のラインにピッタリになっているものがベストと言われています。というのも、顔の頬骨のラインよりも内側に入ってしまうとサイズが小さい、つまりサイズが合っていないため、痛くなりやすかったり圧迫感が出やすいのです。反対に顔の頬骨のラインよりも大きいものにしてしまうと、ずれ落ちやすく、焦点もずれやすいため目の疲れや視力悪化にもつながる可能性がありますので、あまりお勧めはできません。
男女別!メガネに似合う髪型
中学生男子編
とはいえ、この頃になると個性を主張したいと考える男子も出てくると思われ、周りのみんなとは同じでは嫌だ、みんなとは違うメガネにしたい、という方もいらっしゃるでしょう。
そんなときには一見黒に見えるけれどよくよく見たら透けてマーブル柄になっている素材のものや、メガネの蔓のところにワンポイントがさりげなく入っているようなデザインをチョイスしてみてはいかがでしょうか。
中学生女子編
◎前髪を巻き込んだデコだしまとめ髪
やり方はとても簡単で、前髪をくるりんぱや何カ所かにブロッキングしてねじって後ろにまとめ、メガネと合わせるという方法です。こうすると顔周りがすっきりとして大人っぽい印象になるだけでなく、清潔感があって真面目そうな印象になります。黒髪でこのようにねじってオールアップのようにしてメガネをかけると、一層知的な印象になりますね。
こちらはロングヘアーでもミディアムでもショートでも可能な合わせテクです。単純にメガネとヘアピンを組み合わせただけなのですが、清潔感がありモテ髪になります。前髪を残してサイドをヘアピンでアレンジしても良いですし、前髪を流すようにどちらか片方にヘアピンで留めるだけでもOKです。留めるヘアピンをさりげなく個性的なものにするとワンポイントが効いて、いつでも新鮮なヘアアレンジを楽しむことができます。
女子のショートからロングまでメガネに似合う髪型
ショート編
暗い髪色でもシルエットで女性らしさをプラスすることができるのがメガネの力です。たとえば短い前髪に個性的なメガネを合わせてみると可愛い雰囲気を演出できます。その際、髪型のコツは毛先をふんわりさせることがポイントです。
ミディアム編
前髪は斜めに流してカジュアルなテイストのメガネや、セルフレームと呼ばれるフロント主要部分がプラスチックで作られているメガネをセレクトすれば、カジュアルで誰もが似合う髪型に変身できます。
ロング編
たとえば前髪をそのまま下すのではなくナチュラルに流すようにスタイリングしてみたり、いっそのこと細ピンや個性的なヘアアクセサリーをワンポイント使いにしてサイドへ寄せて留めてあげるだけで、ガーリーで可愛い雰囲気に大変身です。髪型もハーフアップやオールアップ、サイドに流してまとめるなどアレンジし放題です。
黒髪に似合うメガネとは
同じ黒髪でも前髪ぱんつんヘアとなると印象がガラリと変わりますが、こちらもメガネとの相性は良く相思相愛です。黒髪でも毛先をカールさせて遊ばせれば重たくなりすぎないので軽やかな印象になります。個性的すぎない髪型なのでアレンジも効きますし、女子からしてもモテモテな髪型ではないでしょうか。
必見!メガネに似合う髪型アレンジ術
王道の前髪アップスタイル
こういった前髪アップスタイルは顔周りがすっきりとするので、大人っぽい印象になるだけでなく清潔で真面目そうな印象になります。一緒に後ろ髪もハーフアップにすると女らしさも演出できますし、まとめ方ではオフィスにも対応可能です。
反対に毛先を遊ばせればこなれた雰囲気にもできますので、仕事帰りのプライベートな時には留め直して雰囲気替えするというのも手です。
アップスタイルも相性バツグン
着物にも似合うメガネスタイルの上品ヘアアレンジ
着物でもカジュアルさを出したい場合には、お団子にした後に残った髪を巻いてカールを活かしたアレンジをしてみると、髪に動きが出るのでカジュアル感をプラスできます。
メガネ女子の結婚式お呼ばれヘアアレンジ
たとえば三つ編みであればバサバサにならない程度におくれ毛をだして巻いたり、少しひっぱって三つ編みをほぐすと上級者アレンジに大変身です。三つ編みをほぐすのが苦手という方は、まずは10本ずつくらいつまんで髪の毛を引き出してみてください。少しずつ髪を引き出すとうまくいきますよ。
どんな髪型でもメガネは誰にでも似合う♡
どの髪型もメガネをかけることでファッションの幅をグンと広げてくれるので、皆さんの魅力を存分に引き出してくれるものばかりです。自分に似合うメガネと髪型を見つることができれば、必ずやオシャレ上級者になれること間違いなしです。
普段からメガネをしている方も、時々メガネ女子という方も、自分の今の髪型と照らし合わせて、自分の髪型と自分自身に似合うメガネを見つけて、ステキなメガネライフをエンジョイしてくださいね。