男女で違う?手に触れるときの心理とは
ボディータッチは、相手との距離を縮める上で大切な役割を果たします。また、相手と
良好な関係を築くうえでも大切な
スキンシップであり、言語が必要ない
コミュニケーションです。
相手との距離を縮めたいというのは、恋愛や友好関係など幅広い相手との関係についてです。女性にとってボディータッチは、友達や恋人に関係なく相手との距離を縮めたいというスキンシップの1つです。ボディータッチを女性からされると勘違いしてしまう男性もいるようですが、女性にとってはスキンシップの1つです。男性は「好意を持たれている」と勘違いしないようにしましょう。
中でも、男性が勘違いしてしまうボディータッチが「手に触れる」ではないでしょうか。男性と女性では、相手の「手に触れる」ときの心理が違うことがあります。しかし、共通の心理としては「相手との距離を縮めたい」ということです。
男性・女性別の手に触れる心理
男性の場合
男性が女性の手に触れるときの心理は、「
相手に好意を持たれているか」を
判断したいということです。男性が女性の
手に触れるときは、少なからずその女性に
好意を持っています。「
好き」という気持ちを
伝えたいが、ナイーブな心を持つ男性は、すぐに
告白できません。そこで、相手の
手に触れることで相手の女性との
距離感を図っています。
また、好意を持っている女性に対して男性は奥手になってしまいます。男性が女性にすぐスキンシップしてくる場合や手に触れることに抵抗がない場合は、下心がある場合が多いので女性は気を付けましょう。
女性の場合
女性にとって男性の手に触れるということは、
かなりの勇気を必要とすることです。基本的に女性は「
嫌いな相手に触れたくない」という心理を持っています。だからこそ男性の
手に触れるということは、少なからず
好意を持っているということです。
しかし、女性にとっての好意は恋愛感情を必ず含んでいるとは言えないでしょう。女性にとってボディータッチは相手との距離を縮めるスキンシップの1つです。外見が清楚で、大人しそうだとしても、恋愛経験が豊富で手慣れている場合があるので、男性は注意しましょう。
男性と女性にとって手に触れる理由は?
男性と女性とでは、手に触れるときの心理は違います。ただ共通していることは相手との距離を縮めたいと考えていることです。それ以外にどのような心理があるのか男性、女性別で紹介します。
男性にとって手に触れる理由
好き
好きという気持ちがあると、相手のどこかに
触れたいと思うのが男性です。しっかりと言葉で「
好き」という
気持ちを伝えることができれば良いですが、日本人の男性は
言葉で伝えることが
苦手な方が多いです。それでも好きという気持ちを
伝えるために「
スキンシップ」と取ろうと考え、1番触れやすいのが「
手」です。
手であれば、女性に振り払われても「ネイルがきれいだね」や「そのリングかわいいね」など言い訳もできます。いずれにしても男性が手に触れるということは、好きという気持ちがあります。
繋がりたい
女性の
気持ちを推測するのが
苦手な男性は、付き合ってからも
相手と気持ちが
繋がっているか
不安になります。そこで手に触れるという行動をします。特に
手を繋ぐことは、物理的に繋がっているので男性にとっては「
好きな人のそばにいる」という
安心感が生まれます。
また、周りにも繋がっていることや相手とのきずなのアピールができるので、男性にとって独占欲の表れでもあります。
下心
手に触れることに抵抗がない、慣れている感じがしたら「下心」がある可能性が高いです。男性は好意を持っている女性に対して、本気度が高いほど触れることにためらいが出ます。すぐに手に触れてくる男性には、気を付けて様子をうかがうと良いでしょう。
ポイント☛
- 男性にとって女性の手に触れることは、女性に好意を持ってもらっているか知ることができる1種のテスト
- 好きという気持ちが強いほど奥手になってしまう
- 男性にとって手に触れることは次のステップに進むための手段
好意70%程度 女性にとって手に触れること
女性は、気を許した人以外
パーソナルスペースに
踏み込んでほしくないと考えています。だからこそ、相手の特に
異性の手に触れるということは、相手に
好意があるということです。好意は
多くが恋愛感情ですが、中には恋愛感情はなく
友情としての好意の場合もあります。
また、中には恋愛経験が豊富で、手に触れることに抵抗がない女性もいます。その女性の場合、必ずしも恋愛感情があるとは限りません。一種のモテテクとして手に触れる女性もいます。
ポイント☛
女性から好意を持たれているのは間違いないが、必ずしも恋愛感情ではなくスキンシップの可能性がある
手に触れる効果とは?
男女関係なく
手に触れることで「
安心感」を得ることができます。
パートナーがいる場合は、手に触れるだけで十分に幸せを感じることができます。
相手によって違う?手に触れる意味
彼氏・彼女
彼氏
彼氏が彼女の手に触れる場合は、
好きという気持ちを
表していることが多いです。それと同じぐらいに
独占欲を表しています。彼女の手に触れるつまり手を繋ぐことで、
彼女の存在を感じ周囲に
アピールしています。
手の繋ぎ方でも気持ちの強さを知ることができます。恋人つなぎの場合は、相手とつながっていたい、独占欲という心理があります。
彼女
彼女が彼氏の手に触れるのは、純粋に安心するからです。女性は好意がないと相手に触れることがほとんどありません。嫌いな相手に触れられても安心感を得ることができません。彼女にとって手に触れる、手を繋ぐことは安らぎや安心感を得ています。また、リラックス効果も得ています。
既婚者
結婚すると
夫婦の
スキンシップが減ってしまうということがあります。スキンシップが減る一方で、スキンシップが
減らない夫婦もいます。
スキンシップが
多い夫婦は、
ラブラブな関係を築いていることが多いです。また、
夫婦円満を築くためにも
手に触れることは
一役買ってくれます。
手に触れるなどスキンシップをする夫婦は「幸せ」だと感じています。しかし、人前で手に触れることが恥ずかしいと感じることもあるはずです。そんなときは、人目のない家などで手に触れると良いでしょう。
男友達
付き合う前の男性に女性が手を触れる場合は、友情を示していることがあります。嫌いな人とは基本的に触れようとしない女性は、自分から触れることで好意を示します。その好意が恋愛感情とは限りません。ハイタッチのようにノリで手に触れることがあるので、女性から手に触れてきたからと言って、男性は勘違いをしないようにしましょう。
相手の手の触れる心理意外に部位によって意味も変わってきます!気になる方は『
【部位別】男女別ボディタッチの心理』をぜひご覧ください!
さりげなく手に触れる方法
「手相を見る」
男性とって好意のある女性の
手に触れるのは、相手の
気持ちを
確かめる上で
必要になってきます。さりげなく
触る方法の1つに「
手相を見る」があります。
占いが好きな女性は多いです。話題作りにもなる手相は、いくつか知っておくと良いでしょう。また、さりげなく手に触れることもできます。古典的な方法ですが、自然に手に触れる機会を作ることができます。
握手
意外なのが
握手も立派に
手に触れています。
握手をするシーンは
限られていますが、
初対面の挨拶をしたときや
別れ際などに握手をする機会を作ることができます。
他にもネイルをしている女性であればネイルをほめる、リングやブレスレットをしていればよく見せてほしいなど理由を付けて手に触れる機会を作ることができます。
手に触れることは男女関係なく好意がある
手に触れることは、
男女関係なく好意があるということです。
女性にとって手に触れるこは、相手に
好意を持っていないとできないことです。
男性は女性が
好意を持ってくれているか知るために触れたいでしょうが、女性にとっては
触れてほしくない場合もあります。男性はショックを受けてしまうこともありますが、
それ以上触れないようにしましょう。
女性も男性から手に触れられた時にドキドキすることがあります。しかし男性の中でも遊び慣れている場合があるので、すぐに手に触れてきた場合は注意しましょう。
気になる人の本当の心理が知りたい方はこちら
ふとした行動から相手の想いを知れる心理学、ぜひ試してみてください♡
好きな人がやっていたある仕草や行動は、実は…なんていう事実を知れたりしちゃいます。