気分転換したい時の方法
気分とは自分自身の心の表れであり、そのままにしておくと尾を引いて付いてくるもので、特に悪い気分や嫌な気分は後に引きやすく、長い間持続してしまいます。よって、軽く考えたり、扱ったりしていいものではありません。
よって、気分が悪くなったり、嫌なものになったりしたら、早めに気分転換で自身の気持ちをリセットして良い方向に変えるよう心がける必要があります。
しかし、気分転換と言っても一つだけではなく、その方法は人それぞれ、まさに千差万別で、その人が気分良くなれると思うことがベストな気分転換法となります。
方法①:現在とは違うことをする・考える
現在関わっていること、考えていること、悩んでいることからできるだけ離れて、まったく違うことをやってみたり、考えたりすることは気分転換としては最も効果的です。
そして、元気がない時に自分が好きだと思ったこと、楽しいことに関わったり、考えるのは人間としては当然の心理でもあります。
方法②:外の世界に出てみる
そんな中で、散歩や旅行で自分の知らない場所、「外の世界」に行ってみるのもまた、気分転換として最適な方法です。自分の知っている世界の外にはいろんなものがあり、嫌いなもの、関わりたくないものもあれば、好きなもの、面白そうなものもあります。
旅行のように金や手間がかかるものとまではいかなくても、せめて積極的に散歩をして、気分転換のついでとして自分の世界を少しずつ広げてみましょう。
方法③:リラックスをする
そして、これらも気分転換の方法としては一般的なもので、皆さんの中にも気分転換としてよくやっている方がいるでしょう。こうした簡単で身近な気分転換を続けていくのが、日常生活を過ごしていくのに重要なポイントでもあります。
活動不足の際の気分転換
そんな状況だとストレスが溜まりがちで、さらに思うように動けないため、気分転換をしたくてもできません。皆さんにも、そういった状況になったことは一度や二度ではないでしょう。
しかし、活動不足の時でもできる気分転換はあります。それはiPodやiPhoneでの音楽鑑賞、休み時間を見つけての携帯のアプリのゲームやインターネット、そして前述での深呼吸や背伸びといった手軽な方法です。
たとえ仕事や入院で自由に動けないとしても、いつまでも気分転換ができないままだとさすがに気分が塞ぎこんでくるもので、現実が辛くなってきます。そこで精神や体調が崩れたり、怪我や病気が酷くなったりしたら、本末転倒です。
どんなに難しい状況だとしても、自分にも簡単にできる気分転換を見つけて、少しずつ時間を増やしていきましょう。そして、理想としては毎日できるようになって、体調と精神の両方でも自分自身のバランスを保てるようにしましょう。
気分転換に一人旅や旅行・お出かけスポット
そんな中で、気分転換として気軽にふらっと行きたい、東京と神戸・三宮の一人旅や旅行・お出かけスポットをいくつかご紹介します。皆さんが行きたいところもこの中から必ず見つかるでしょう。
東京都内のスポット
等々力渓谷
高尾山
同じく都会の中にあることから、自然や登山による気分転換を気軽に楽しめる上に、さらに舗装された道路から「自然路」と呼ばれる少々険しめな道があり、初心者から上級者まで幅広く登山を楽しむことができます。さらに最寄駅として京王線の「高尾山口駅」があり、その駅に直結する高尾山温泉でリフレッシュしていくのもいいでしょう。
日原鍾乳洞
その他にも、奥多摩地域は都会とは思えない大自然を味わうことができるため、鍾乳洞だけでなく、この地域一帯が気分転換には最高のスポットと言えるでしょう。
神戸・三宮のスポット
メリケンパーク
周辺には神戸を特徴付けるランドマーク「神戸ポートタワー」をはじめ、「神戸ポートタワーホテル」などリゾート感溢れる施設が点在し、買い物や旅行にも事欠きません。さらに夜の散歩をすると、美しいウォーターフロントの夜景を見ることができ、気分転換には最高のスポットです。
さんちか(三宮地下街)
さらにこのショッピングモールは9つのエリアに分けられており、その9つのエリア全てにある店の数は120店以上となっています。観光や旅行の際のお食事やちょっとした買い物にもぴったりで、気分転換においても最高のスポットです。
ヴィーナスブリッジ
さらに、好きな人とこの展望台にあるモニュメントに南京錠で鍵をかけると結ばれるという縁結びの伝説があり、現在はそのモニュメントに実際に南京錠をかけていくカップルが多いことから、神戸屈指のデートスポットとしてがあります。
お金を使わずできる気分転換
しかし、お金がなくてもこの世の中にはできることや楽しいことがたくさんあるのと同じように、気分転換にもお金を使わなくてもできる方法はあります。そこで、お金を使わなくてもできるその気分転換をいくつか紹介していきます。
運動
運動といっても、体操やスポーツなど本格的なものをしたりすることだけが全てではありません。まずは家の周りや近所を軽くジョギング、もしくはウォーキングしてみるといいでしょう。
そして、10分や20分と少しずつ時間を延ばしたり、種類を少しずつ増やしていきながら、日々の生活に少しずつ取り入れていくことをします。
音楽
一般的には、ベートーベンやモーツァルトなどのクラシック系の音楽を聴くことで心身を落ち着かせ、気分転換することができると考えられています。しかし、音楽の種類は一つではなく、人それぞれの好みや思い出などの影響もあるため、自分はともかく他人に音楽の気分転換をさせるのであれば、音楽の選び方を合わせてあげる必要があります。
公園・図書館
図書館では本だけでなく、新聞や雑誌も全て無料で読めますし、冷暖房といった空調設備も整っていて、夏でも冬でも快適に過ごせる場所です。当然、読書だけでなく勉強もできますので、本を読んで気分転換する人だけでなく、家で思うように勉強できない人には当然お勧めできます。
そして公園は晴れの日に訪れると、とても開放的な空気と気分を味わえるだけでなく、公園にもよりますが広いスペースがあって遊んだり運動ができたり、先述の運動による気分転換も十分にできます。
気分転換できる趣味
アロマ
そういう時は部屋の窓を全部開け、換気扇も回して部屋の空気を入れ替えましょう。こうして部屋の空気を入れ替えた後に改めてアロマを使うと香りの効果が復活し、再び気分転換ができます。
また、アロマの精油は多くの使い道があり、塩や重曹、日本酒などと混ぜることでオリジナルの入浴剤ができます。精油をマッサージしたい部分につけたりすることもできます。皆さんも自分にあったアロマの使い道を見つけて、気分転換に活かしてみてください。
習い事
毎日仕事や学校、自宅の往復で同じことの繰り返しがずっと続いていくのだと思うと、はじめは楽しい、やっていける仕事や勉強も楽しく感じられなくなり、ストレスが溜まりやすくなってしまいます。
そこで、ジムや水泳、旅行や料理、英会話や陶芸のように、自分が関わっている仕事や勉強から離れられ、自分自身が夢中になれ、楽しく生き生きと生活できるようなものを選んでみてください。これらの習い事は間違いなく自分の気分転換となってくれるだけでなく、自分にとって新たな発見があったり、人生を良い方向へ変えてくれるでしょう。
気分転換に行動
そこで、手軽で効果が大きい3つの行動を具体例として厳選して、以下に紹介しました。皆さんもこれらの行動を参考にして、上手に気分転換をしてください。
髪型・服装を変える
髪を思い切ってバッサリとやってみること、流行のメイクやヘアアレンジにチャレンジしてみることも、自分が生まれ変わった気分を味わえるのも、男にとっても女にとってもこの上ないメリットとなるでしょう。そして、ドレスや着物を着てみるのもまた、自分が生まれ変わった気分になり、さらに自然と気持ちも引き締まることから、気分転換と言えます。
しかしドレスや着物は服の中でも値段が高いことも合わさって日常で着るのは難しいですが、メイクや髪型を変えてみるだけで自分の中の「変わりたい」という願望は大きく満たされるでしょう。そうして自分を変えた日一日は鏡を見るたびに驚き、そして笑顔にもなります。
食べ物・グルメ
学校での勉強や授業、そしてデスクワークや接客など、頭を使う事柄の最中、頭の回転と休憩のために「甘いものが欲しい」と思う人は多いでしょう。なぜならば空腹になると同じように、脳の糖分が不足すると集中力が欠如したり、気分が塞ぎ込んだりしがちになります。
そんな時は、菓子パンのように少々大きめなものだと腹が膨れて眠気が訪れるようになるので、チョコレートやキャンディのように小さいものがです。ちなみにドリンクといった飲み物も飲んでもそう簡単に腹は膨れませんし、コーヒーやハーブティーあたりは新鮮な気持ちになれてこちらもです。
さらに本格的に食べることで気分転換がしたいのならば、ホテルやレストランなど素敵なお店に予約を入れて、グルメを求めに行ってみるのもいいでしょう。思い切ってコース料理やビュッフェを楽しむことで心もお腹も満足し、明日からのやる気を引き立たせることもでき、まさに気分転換として一石二鳥となります。
模様替え
人間は自分の目に映ったもの、その映るものが変わっただけでも気分が一瞬でガラッと変わるものです。そして自分の部屋は毎日の生活の場で、学校や会社のようにストレスが溜まる場所から帰ってきて、腰を落ち着ける場でもあり、自分の部屋でもっと落ち着きたい、癒されたいと思う人は、インテリにもこだわりを持っています。
時間がない人や面倒なのは嫌だという人は、まず、ラグやカーテンのようにすぐに変えられるものから変えるところから始めてみることをします。模様替えのコツは面積の大きなものを変えることにあり、それに分類されるのがラグやカーテンであり、たった一枚のカーテンを変えてみるだけでも部屋の印象がガラッと変わるでしょう。
ラグやカーテンを変えた後は、他の小物を揃えるなど自分にできる範囲のことでもいいですから、ちょっとずつ、ちょっとずつと自分の好きな空間へと変えてゆきましょう。そうすれば、大きな負担もありませんし、変わっていく部屋を見て気分もウキウキと楽しいものになり、満足感も得られます。
自分にあった気分転換の方法を見つけよう
気分転換で大事なポイントは、自分にあった方法を見つけることです。この記事に紹介したものも含め、気分転換として定番で効果のある方法でも、したくないことを無理にやっても逆効果となるだけです。
気分転換は、今の自分の嫌な気分を良いものへと変えてこその気分転換で、心地よいと感じることが大切です。皆さんもこの記事を参考にして心地よく気分転換できる方法をたくさん見つけて、自分にあった気分転換の方法を見つけて、自分にあった気持ちの入れ替え方を覚えていきましょう。