uranaru [uranaru]

【立場別】頭ぽんぽんする男性の心理|脈あり/勘違い/帰り際

頭ポンポンする男性の心理

男友達が、話しているときに急に頭ぽんぽんしだしたときにはびっくりしてしまう女性は多いでしょう。頭ぽんぽんしてくれた男性を好きなときには、女性はとても嬉しくなってしまいます。しかし、好きでも何でもない男性から頭ぽんぽんされてしまうと、どうして頭ぽんぽんしたのかと疑問を抱きます。

カップル同士だと頭ぽんぽんする場面はよく見かけます。また、ただの男友達の関係なのに急に頭ぽんぽんされると、急にその男性のことが頭から離れなくなり好きになってしまう女性もいます。本人にどうして頭ぽんぽんしたのかと聞こうとしても、なかなか聞きにくいことが多いです。

脈あり

男友達と話していて急に頭ぽんぽんされたらびっくりしてしまいますが、男性が頭ポンポンした場合は脈ありの可能性があります。男性には可愛い女性がいると頭ぽんぽんしたくなるという心理があります。頭ぽんぽんは純粋に女性のことを愛おしいと考えている心理で、恥ずかしがり屋の男性は頭ぽんぽんすることで愛情表現をしています。

もし男性から頭ぽんぽんされたときは、嫌がらずに笑顔を見せてあげたら男性も喜びますし、相手も自分に脈ありなのかと考えます。女性も頭ぽんぽんしている男性のことが好きなら、拒否する表情はやめてニッコリ笑ってあげましょう。頭ぽんぽんする行いは基本的には、好意がないとしないことなので、相手の女性が好きという可能性があります。

その場のノリ

頭ぽんぽんしてくる場合は相手の女性に好意を持っていることがありますが、ほとんどの場合はその場のノリでしてくることが多く、飲み会などで酔っているときに頭ぽんぽんしてくる男性が多いです。飲み会のときなどお酒が入っている場合は、相手の女性に好意があるなしとは関係なく、その場のノリで、男性が頭ぽんぽんしてスキンシップをとっているだけです。

しかし、男性が頭ぽんぽんする心理は嫌ってはいいない証拠なので、飲み会で頭ぽんぽんしてくるのは、仲良くなりたいスキンシップでもあります。また、女性の扱いに慣れているチャラい男性は別で、色んな女性に好き嫌い関係なしで、頭ぽんぽんしてもてあそんでいるだけの心理でもあります。チャラい男性が頭ぽんぽんしてきたら、本気にならないようにしましょう。

立場別の頭ぽんぽんする男性の心理

男性が女性に頭ポンポンする場面は、色んな立場の関係があって彼氏・男友達はわかりますが、会社の上司の男性が急に頭ぽんぽんしてきたときは、単にセクハラでしてきたと勘違いする方もいます。立場別で頭ぽんぽんしてきた男性の心理は違ってきます。

彼氏

大好きな彼氏とデートしているときに、急に頭ぽんぽんしてきたときは幸せな気持ちになります。

彼氏が頭ぽんぽんしてくる心理は、相手の女性のことが愛おしくなってしまったからです。彼氏は相手のことが好きなのを抑えきれなくなり、スキンシップをとりたいのですが、日本人は恥ずかしがり屋なので、軽いスキンシップとして頭ぽんぽんをする男性が多いです。

かまってもらいたい

彼氏と一緒にいるときに、会話をしていないのに頭ぽんぽんしてきたときは、かまってほしくて甘えている心理状態になっています。彼女とせっかく一緒にいるのに相手がかまってくれないから、「かまって」と伝えたいけど男らしくないと嫌われてしまうのが嫌だからです。彼女に頭ポンポンすることで、自分は隣にいるからかまってとアピールしている証拠になっています。

気持ちを隠している

彼氏が急に頭ぽんぽんしてきたときは、何か彼女に隠し事をしている可能性があります。よく「自分のこと好き」と聞いてきたときに、頭ぽんぽんしてきたときは「ほんとに好きかわからなくなった」という心理状態となっているため、頭ぽんぽんしてごまかしている可能性があります。

また、心配事があるのに相談したくない場合も、頭ぽんぽんして悩みを忘れないようにしています。男性は女性に触ることで母親のような安心感を得られ、リラックスを求めて頭ぽんぽんする心理になっています。

友達

男友達が彼氏でもないのに頭ぽんぽんしてきたときは、好意があるというよりも単に女性に触りたい心理があり、男性の本能を表した行動です。男性は女性を触りたくなっても触ってしまったら痴漢扱いされる可能性もありますので、肩から触ろうとしても草食系の男性は緊張してしまいます。しかし、頭ぽんぽんなら草食系男子でも簡単にできますので、そのような男友達が頭ぽんぽんしてくる場合が多いです。

また、彼氏でもないのに頭ぽんぽんしてくる男性は、下心がありますので女性に触りたがる場合がほとんどです。仲良くない男性が初対面でいきなり頭ぽんぽんしだしたら、下心のみしかない心理状態なので、この場合は笑顔を見せるよりも自分を守るために、嫌がるしぐさをすることが重要なのでおすすめします。

友達だから頭ぽんぽんできる

友達の関係だから頭ぽんぽんする男性が多く、女性として見ていないから頭ぽんぽんを簡単にできる心理があります。女友達だからこそできるという考えの男性もいて、単にあいさつがわりにする場合もありますので、友達がしてきた場合は好意というよりも、友達という関係を大事にしていきたいからという心理がでかいです。

上司

彼氏・男友達以外だと就職先の上司の方がする場合が多く、他の女性部下にはしていないのに自分にだけしてくれることは、もしかしたら自分のことが好きなのかという心理に陥ります。しかし、この場合は単に上司が自分が一番お世話している部下のみの場合があり、好意があるということではありません。

頭ぽんぽんした部下がここまで育ったのは、自分のおかげだという優越感のためにしている心理があります。頭ぽんぽんされた部下が優秀な場合は、自分の部下だということを周りにアピールしたいからです。

褒めている

よく漫画・テレビなどで自分の女性部下に頭ぽんぽんする上司がいますが、ドラマだと恋愛関係になるパターンが多いです。しかし、現実の世界だと恋愛関係になることは本当に稀で、ほとんどの上司は「頑張った」と励ますためにしている心理があります。

ハプニングが起きた時に部下と協力して終わらせたときに、「頑張った」と褒めるのは恥ずかしいから頭ぽんぽんすることで、褒めているという行動を起こしています。恋愛感情はなく妹のような愛情があるため、頭ぽんぽんなどで励ましたりしている可能性があります。

シーン別頭ぽんぽんする心理

上司・彼氏・男友達の関係別だと頭ぽんぽんしている心理は、違いがかなりありましたがシーン別で頭ぽんぽんする状態は、関係が違っていても心理状態が同じになる可能性があります。好意でしてきたのに場所ごとによって、別の心理があって頭ぽんぽんしてきたりすることもあります。

帰り際

男性と遊び終わったときに車で送ってくれた時の場合は、家に着いたときに急に頭ぽんぽんしてくる男性は、「まだ本当は一緒にいたいけど我慢している」の心理が一番大きいです。最初は一緒にいることが楽しい感情しかありませんが、帰るときになるとしばらく会えなくなると考えています。

男性は感情を抑えきれないときは、何かをすることで気分を紛らわせることができます。まだ一緒にいたいけど相手に迷惑と考えてしまい、頭ぽんぽんすること感情を抑えています。帰り際に頭ぽんぽんしてきた場合は、関係性は関係なくまだ一緒に話したいという心理状態になっています。頭ぽんぽんしてきたら、もう少し話したいと言ってみましょう。

男友達の場合でも帰り際に頭ぽんぽんしてくるのは、相手の女性が好きだからもう少し話していたいのが心理です。男友達が帰り際に頭ぽんぽんしてきたら、相手の女性のことが気になっていて夢中になっている証拠です。

頭ぽんぽんする男性の特徴

頭ぽんぽんしてくる男性の特徴は、今はやりの草食系男子のような引っ込み思案の男性に多いと言われれていて、おとなしい男性は頭ぽんぽんすることしかできないからです。チャラい男性はスキンシップが激しいので、頭ぽんぽんはあいさつ代わりとして軽めにすることが常識です。

しかし、引っ込み思案の草食系男子は女性と話すことも難しいので、彼女ができた時も何もしてこない場合が多いです。草食系男子も男性なので女性に触りたい心理がありますが、なかなか勇気がでないのが草食系男子で、精一杯のスキンシップ・愛情表現を頭ぽんぽんで表現しています。

草食系のような男性が最近増えているので、頭ぽんぽんするのは昔より減っていましたが、顎クイなどが流行っていたので、誰でもしやすい頭ぽんぽんをしてくる草食系男子が増えてきたのが現実になっています。引っ込み思案の草食系男子が頭ぽんぽんしてきた場合は、拒否らずに笑ってあげましょう。

勘違い

頭ぽんぽんしたら女性にかっこよく思われると考えている男性が、勘違いして頭ぽんぽんしているケースもあります。よく、ドラマで頭ぽんぽんするとかっこいいと言われていますが、それはかっこいい俳優さんがしているからかっこよく見えるだけです。一般人がドラマのように頭ぽんぽんしていると、引かれてしまうパターンが多いです。

男性は恋愛など好きな女性にアピールするときは、テレビなど流行しているアピール方法を本当に使用するので、女性に頭ぽんぽんするときゅんとする女性が当たり前と勘違いしています。勘違いしているなと感じたら、しっかりと「何もきゅんとしないよ」と注意して誤解を解いてあげましょう。

頭ぽんぽんには色々な気持ちがある

頭ぽんぽんしてくる男性の心理は、単に妹だと考えている場合やスキンシップとしてなどがあり、関係性やその場の状態によって心理状態が違います。皆さんも男性が急に頭ぽんぽんしてきたら、この記事を見て自分はどうしたらいいのかがわかります。絶対に勘違いな行動をとらないようにしましょう。
モバイルバージョンを終了