友情結婚の体験談
友情結婚の成功談は?
お付き合い期間を大事にした
調べてみると自分のような悩みを抱えている人たちのための相談所がある事を知る事になります。まずは話しだけでもと無料相談で話しを聞いてもらい、友情結婚という形であればノンセクシャルの自分でも親を安心できるのではと入会を決意します。
最初のお相手とは条件が合わず何人か紹介を受けた後今のパートナーに出会います。相手の方は私の気になっている部分をなんでも話してくださいと言ってくれて2年のお付き合い期間をもうけました。
その間相手の気持ち・条件なども十分に話し合い合意の元ゴールインしました。私にも相手にもそれぞれにパートナーがいるが今は平和な結婚生活を送れています。
元夫婦同士での友情結婚
離婚の原因もお互いに嫌いになったとか、特別な事情という事ではなかったため、自然にまた同居するようになり、最終的に友情結婚という形に落ち着いたという事です。
友情結婚のための婚活相談所とは?
友情結婚相談所 COLORUS(カラーズ)
身分証などを提出した方のみが活動している相談所なので、安心して婚活できます。個人情報も代表とアドバイザーのみが閲覧するため、しっかりと守られています。
入会の際には、入会費・登録料・月会費などそれぞれに料金が発生します。詳しくはサイトにてご参考になさってください。
MILK(ミルク)
このMILKでは友情結婚だけでなく、養子・養親の紹介や同性結婚の紹介などもしています。ご参考になさってみてください。
友情結婚のためのパーティとは?
STEEZ(スティーズ)
友情結婚にアプリとは?
友情結婚のライフスタイルとは?
ノンセクシャルの方のライフスタイルは?
そんな中のノンセクシャルのライススタイルとは、相手とのSEXがない事、それだけです。愛情はあるので、通常の結婚で妻がするような家事や、夫が仕事に行くなどのあたりまえの行動は一緒です。あるノンセクシャルのカップルは、夜ベットで手を繋いで寝るとの事です。
手を繋ぐ=愛情のある証だと考えられます。決してSEXをしなくても、気持ちはあるという事です。ここで一点付け加えると、相手に性交渉は求めないけれど、性衝動はあるとの事なので、当然そんな時はSEXはせず、自分だけで処理をします。
子供などを望む・望まない友情結婚
友情結婚は契約結婚とも言い変えられますが、条件の中に子あり・子なしというものがあるそうです。子供を望んでいる人の場合は、ノンセクシャルだったり、ゲイ・レズビアンだったりと、パートナーに愛情・友情を持っていても性交渉自体ができないなどの弊害があったりします。
なので人口受精により子供を授かるという事になります。子供が欲しいと望むのはゲイカップルに多く見られ、レズビアンカップルに人工授精で子供を産んでもらい、子育て、養育費共半々で行い、友情結婚をし、カップル同士で親戚のように行き来します。
友情結婚とは魂同士のつながり
通常の結婚をしたからといって、必ず幸せになれるとは限りません。最初は体を求めあっていても、心が離れていく夫婦はたくさんいます。どのように結婚するかではなく、自分はどんな結婚がしたいのか、オープンに選んでもいい時代になってきたといえます。
今まで自分の性に対して悩んでいた人たちも選択肢があり、またそれを手助けしてくれる世の中になった事はとても良い事でしょう。
自分の性に悩みを抱えているけれど、友情結婚というものを知り、友婚活を始めたという人は、前向きにいろんなサイトやパーティなどで、同じ悩みを抱えている人と交流を持つ事をします。