かまってちゃんとは?
ここでは、あなたの周囲にいるかまってちゃんについて紹介します。
あなたの周囲のかまってちゃん達
あなたは、かまってちゃんを見て何を感じますか。かまってちゃんと呼ばれる人物は、1人でいることができない人です。知人や友人など誰かが傍にいなければ自分の価値は無い、と感じている人です。
かまってちゃんは、どこに行くにしても1人では行く事ができません。誰かが傍にいなければ行動できない厄介な人物です。現在、かまってちゃんが傍にいて困っている方々は、まともに相手にしないでください。
続いては、かまってちゃんがあなたに近づいてくる理由を説明いたします。
かまってちゃんが近づいてくる理由
かまってちゃんは、自分のわがままを聞いてくれる人をターゲットに選びます。そのような優しい人に対してかまってちゃんは、私のわがままをなんでも聞き入れてくれる上に、反論せずに背中を押してくれる存在だから頼りがいがあると勝手に感じているでしょう。
よって、あなたに近づいてきて相談を持ち掛けてくるふりをして、あなたの事を頼りがいのある人と感じる一方で、わがままを何でも聞き入れてくれる都合の良い人と感じていますので、まともに相手にして話を聞かず浅く関わるようにしましょう。
あなたがかまってちゃんに反論しても、かまってちゃんは聞く耳を持たないので、話を聞いてないふりをします。
男女別かまってちゃんの特徴
うざい
まず、男性でうざいかまってちゃんは、あなたに対して押し付けがましいことをしてきませんか。あなたが嫌と意思表示を示しても、強引に押し付けようとしてきませんか。
次に、女性のうざいかまってちゃんは、あなたに対して皮肉や妬みの言葉を発していませんか。また、同じ事を何度も何度も繰り返し言ってきませんか。こちらが精神的に参るような行動として、一方的に自分の意見をあなたに押し付けてきませんか。
要するに、性別関係なくかまってちゃんはうざい生き物です。
彼氏・彼女
次に彼女の場合は、こちらも同様に彼氏に対して独占欲を丸出しにして、彼氏は自分の所有物と考えていて、他の女性の連絡先を消すように言ってくるでしょう。また仕事中にも関わらず「今、どこにいるの?」「今、何してるの?」と携帯電話をずっと握りしめているような人でしょう。
つまり両者に共通していることは、独占欲が強くかまって度が高すぎる生き物だということです。
めんどくさい
男女共にかまってちゃんと言われる人は、うざい上にため息をつきたくなる程めんどくさいと感じる人でしょう。
1人で行動することができない上に空気が読めず、ずっと携帯電話を握りしめているような人です。学校や職場など場所に関係なく、人と話しているにも関わらず、携帯電話で長時間話しだす人もいます。そのような人は、友人の気持ちなど一切考えていないでしょう。
よって、かまってちゃんのターゲットにされた側は、めんどくさい人物だから関わりたくないと感じてしまいます。
面倒
よって、相手に対して面倒な人だと印象付けてしまいますので、かまってちゃんを相手にしないでください。まともに聞く事はせず、聞き流しましょう。
かまってちゃん診断
①携帯電話は常に持っておかなければ安心しない。
②1人よりも大勢で過ごしている時間が好き。
③SNSチェックを毎日欠かさない。
以上の3つの内1つでも当てはまる項目があれば、かまってちゃんの可能性が高いです。全部当てはまる人は、かまってちゃん度が高い人と言えますので、気を付けましょう。
かまってちゃんの心理
かまってちゃんは相手の事を気にかけているふりをして、相手の気持ちを全く気にしていません。身勝手な言動をとるので周囲に迷惑をかけていますが、それでも何も感じないような神経が図太い人間です。
よって、かまってちゃんに反論してもかまってちゃんは聞く耳を持ちません。そのため、自分で突っ走り後先考えない行動をとりますので、相手が呆れている事にさえ気付きません。身勝手な言動をとるかまってちゃんは、たいへんわがままだと言えるでしょう。
学校でのかまってちゃんの特徴
しかし、かまってちゃんの学生は正反対です。常に授業中は携帯電話を使用して誰かと繋がっていなければならないので、授業中にも関わらずSNSを使用して「暇だ」と書き込みをして見知らぬ人と交流しています。
放課後に友人と息抜きして遊ぶ分には構いませんが、授業中にSNSで見知らぬ人と交流をするのはやめましょう。巷では中高生を狙った事件が多いです。一歩間違えれば加害者と被害者の関係になる可能性もあるため、授業中は授業に集中してください。
職場でのかまってちゃんの特徴
仕事中は携帯電話を更衣室に収納するようにしましょう。そして上司は上司です。あなたの友達ではありませんので、敬語で話しかけるようにしましょう。また、わからないことがある場合や対応しきれない時は、「どのような対応をとるべきでしょうか?」などと話しかけてメモをとり学習していきましょう。
職場は学生気分で働く場所ではありません。上下関係がしっかりした場所ですので、責任感を持って仕事に集中するようにしてください。そして、休みの日はゆっくり休みましょう。
恋愛でのかまってちゃんの特徴
次に女性は、相手が今いる場所が気になります。つまり、浮気を疑い不信感を抱き相手をどんどん信用しなくなります。そして、仕事が遅くなる時が続くと爆発したかのように「恋愛よりも仕事を選ぶの?」と怒りをぶつける女性も稀にいます。
最後に、かまってちゃん同士の恋愛はもっと深刻です。SNSをチェックし合うと共に、1人1人この人はどのような関係なのだろうかと束縛が激しくなり、GPSをつけて相手を監視する恋人同士もいますので、相手は慎重に選びましょう。
離婚
しかし、気を付けていても離婚をする夫婦もいます。それは相手のかまってちゃん度が高く、耐える事ができなかった場合でしょう。SNSなどを監視をされて、GPSで位置を把握されて嫌味を言われた場合は嫌になります。
他人同士がせっかく一緒になり結婚した場合も一緒です。GPSやSNSで監視する事はやめましょう。あなたにの執着心が怖くなり、パートナーは恐怖心を抱き離れたくなります。
よって、価値観の違いとで離婚をせざるを得ないような状況になりますので、携帯電話を使用した監視行動は速やかにやめましょう。結婚してまでもかまって欲しいという想いは、抱かないでください。
かまってちゃんとのコミュニケーション方法
まず浅い話をする時は、あまり突っ込んだ話はせずに終わりましょう。浅い話をする際に相手に深入りせず、相槌だけ打って聞いてるふりをしましょう。
かまってちゃんは、反応が欲しいと共に背中を押してくれる存在が欲しい生き物です。相手の反応が無ければあなたの事を諦めて、次のターゲットを探します。相手の反応が無ければ次のターゲットを探すような相手ですので、無視をしていればいつの間にか次のターゲットに標的を定めます。
かまってちゃんに振り回されない
かまってちゃんはワガママであると同時に、周りが見えずに他人に迷惑をかける上に、他人を巻き込むケースがあります。そして、事件を起こす可能性も否めない行動をとりますが、周囲の意見に耳を傾けないのは自業自得なので放置してください。
あなたはあなたとして、かまってちゃんに振り回されず、芯のある女性または芯のある男性としてあなたの人生を歩むようにしてください。かまってちゃんに振り回される人生が貴方の人生ではありません。かまってちゃんは無視してください。もしくは、まともに相手をしないでください。
以上のようなかまってちゃんの特徴を踏まえた上で、かまってちゃんと関りを持った場合は振り回されないように注意しましょう。