「これってついてない証拠?」
「落ちてきたことに意味はあるのかな?」
という風に鳥のフンが落ちてきたことに対してスピリチュアルな意味がないか気になったことはないでしょうか?
この記事では、鳥のフンに込められたスピリチュアルな意味についてお伝えします。また、鳥のフンが落ちる場所によって、神様が伝えようとしている意味についても紹介しています。
この記事を読むことで、鳥のフンが落ちてきても苛立つことはなく、前向きに捉えることができるようになるでしょう。また、何をすればいいのかもわかるようになるはずです。
鳥のフンが落ちてきて、その意味を知りたい方は、ぜひこの記事を読んで、スピリチュアルな意味を受け取ってみてください。
鳥のフンが示すスピリチュアルな意味とは?
神様の使いとはいえ、鳥のフンが自分に落ちてきたとき、ほとんどの人が不快な気落ちになるでしょう。
しかし、そのフンを落とされるということが、神様が鳥を介してあなたへ幸運の前触れとしてメッセージを送っているとしたらいかがでしょうか。
鳥のフンが落ちてくることは、あなたに幸運が訪れることを教えてくれているのです。
落ちてきた場所別にみる鳥のフンが示すスピリチュアルな意味
ここからは鳥のフンが落とされた場所別に、より詳しく幸運の意味をお伝えしていきます。
神様が鳥のフンを介して伝えようとしているあなたに訪れる幸運が、どんなものなのかを感じ取ってみてください。
頭に落ちてきた場合
実際に頭に鳥のフンが落ちてきたなら、とても不快で憤りを感じるかもしれません。そういうときこそ、落ち着いて心を穏やかにすることで、より幸運を引き付けられるでしょう。
金銭的にも大きな収入があることを意味していることから、宝くじで大当たりするなど、予期せぬ大きな収入を手にしやすいことも示しています。
鳥のフンが頭に落ちてきたときこそ、全てが自分に味方すると思って、前向きで積極的に行動しましょう。
手に落ちてきた場合
お金を扱えるのが手であることから、鳥のフンが手につくとことで金運やクジ運がアップしていると、神様があなたに伝えようとしているのです。
鳥のフンが頭に落ちてきたとき程ではありませんが、宝くじを普段は買わない人、あるいは当せんしたことがない人は買ってみると良いでしょう。
肩に落ちてきた場合
周りの人とコミュニケーションを取ることを大切にしなさい、と神様があなたへ伝えようとしているのです。
あなたの友人知人、恋人としっかりコミュニケーションを取って、絆を深められるよう積極的に行動しましょう。
服に落ちてきた場合
神様が1人で悩みを抱え込んでいるあなたに、あなたは1人ではないことを伝えようとしているのです。
今あなたが悩みを抱えていたり、不安を感じているなら、立ち止まって周りを見てみてください。あなたの力になろうとしてくれている人が誰か気づくことができるでしょう。
バッグなどの持ち物に落ちてきた場合
社会的な立場とは、学生であれば成績アップ、社会人であれば昇進にあたります。鳥のフンを介して、神様があなたの日々の努力が実ることを伝えているのです。
バッグ以外の持ち物に鳥のフンが落ちてきた場合は、運気の流れが変わることを意味しています。
物に付着することで運気の潮目が変わり、不運が続いている人は運が良くなるでしょう。しかし、幸運が続いている人は逆に不運に見舞われる可能性があるので、注意が必要です。
目の前に落ちてきた場合
歩いていると少し離れたところで鳥のフンが落ちてきて、自分に落ちてこなくてホッとしたという経験はありませんか?
鳥のフンが自分から近いところに落ちてきたのであれば、それだけ幸運が近づいてきていることを示しています。遠ければその分、幸運が近づくまで時間がかかるということです。
実は自分に落ちてきた方が、より幸運に恵まれるのだと心得ましょう。
車に落ちてきた場合
車は自分自身をコントロールする力という、スピリチュアルな意味があります。鳥のフンを介して、神様は今のあなたが感情をうまくコントロールできているのかを問うているのです。
もしあなたの車に鳥のフンが落とされていたら、今の自分が冷静なのかどうか、安全に車を運転できるのかどうかを顧みてください。気持ちを落ち着かせて、大丈夫だと思えたら、気を付けて出かけるようにしましょう。
玄関やベランダに落ちてきた場合
昇進や進学に関わること、妊娠や宝くじに当たるなど、家庭で喜ばれるような成功や良い知らせが舞い込むことを、神様が伝えようとしています。
玄関やベランダに鳥のフンを見つけたら、鳥がやって来ている証です。また、落とされた鳥のフンを奇麗にすればより運気もアップするので、こまめに掃除をするように心がけましょう。
窓についた場合
窓は滞った悪い空気を入れ替えるものです。思い当たることがあるようでしたら、前向きな気持ちで窓を開け放って、奇麗に掃除をしてください。より良い運気を呼び込め、早く解決することができるでしょう。
鳩・フクロウ・鶴などのフンだとより縁起がいい
その中でも、鳩、鶴、フクロウは特に縁起の良い鳥とされています。鳩は平和の象徴であり、鶴は長寿の象徴、フクロウは知恵と幸福の象徴であることは有名です。
そんな鳥たちそれぞれの意味である平和、長寿、知恵と幸福を受け取れるという意味で、鳩、鶴、フクロウのフンは縁起が良いと言われています。
鳥は波動が高いところを知っている
知っているからこそ、鳥は居心地が良く、波動が高い場所や人の近くへやってきます。そこで止まったり、フンを落としたりするのです。
もし、あなたがいた場所で鳥にフンを落とされたならば、その場所の波動が高いか、あなた自身の波動が高くなっていることを示しています。
鳥のフンが落とされたところは、波動が高く、幸運が舞い込んでくる場所だと心得ましょう。
掃除したからといってすぐに運が下がることはない
見た目が悪いこともありますが、健康に被害を及ぼす可能性があるからです。例えば、肺炎やぜんそく、さまざまな感染症やアレルギー症状を引き起こすと言われています。
特に乾いた状態であれば、風で舞って呼吸器官から体内へ侵入しやすくなります。そのため、掃除の仕方にも注意が必要です。
あくまで動物の排せつ物であるということを認識し、落ちてきたフンは早いうちに奇麗にしましょう。すぐに掃除したからといって、運気が下がることはないのでご安心ください。
鳥のフンのスピリチュアルな意味を知って前向きに捉えよう
フンが落ちてきたら、ほとんどの人は良い気分ではないでしょう。1日中気分が落ち込んだり、不快でイライラしてしまうかもしれません。しかし、そのように気持ちを乱してしまうとより悪い方向へいってしまいます。
鳥のフンが落ちるてくることが、幸運の前触れであることを分かれば、また場所によって幸運の意味が異なることを知れば、悪い方向へ考えることはなく、これからもっとステキなことが起こるはずだと、前向きに捉えることができるでしょう。
鳥のフンがあなたに落ちてきたら、運が付いたんだと思って、ぜひ前向きに捉えて過ごしてみてください。