uranaru [uranaru]

蛇に関するスピリチュアルな意味とは?夢に出てきた時の意味も紹介

「蛇はスピリチュアル的にどんな意味を持っているんだろう」
「蛇が夢に出てきたけど、どういう意味なの?」
蛇についてこのような疑問を持っている人もいるのではないでしょうか。見た目の特徴から、ネガティブなイメージを持つ人も多いのでしょう。

しかし、蛇は一般的なイメージよりも、はるかに良い生き物として考えられているのをご存じでしょうか。

本記事では、蛇にまつわる話の中で、スピリチュアルと夢に関係する話に絞って紹介します。

記事を読めば、神話や伝承の昔から現代まで、蛇がどのように捉えられてきたのか、またそれが人間にとってどのように影響しているのかがわかるでしょう。

蛇を一段深く知る手立てとして本記事を活用してください。

蛇の見た目や習慣から持たれるイメージ

「蛇」と聞くとどんなイメージを持つでしょうか。見た目の特徴は、ロープのように細長く、手足が退化しており、表面は細かい鱗で覆われ、舌はチョロチョロと長く、眠る時も瞼は閉じないなどが思い浮かびます。

また、日本ではマムシに代表されるように危険な生き物としてのイメージがあるでしょう。一方で神の使いや、賢さの象徴など、蛇の描かれ方は様々です。

一般的に「蛇」と聞いた時のイメージは、少しマイナス寄りなものが多いようです。

蛇に関するスピリチュアルな意味

現実には良いイメージを持たれにくい蛇ですが、スピリチュアルの分野では少し様相が変わってきます。

スピリチュアルとは、元々ラテン語のspiritusを語源に持つキリスト教用語で、霊魂や霊的なさまを言います。人間に霊的なものがくだると奇跡が起きる、という考えがキリスト教にはあり、それが転じて神秘的なもの全般を、スピリチュアルと呼ぶようになりました。

このスピリチュアルは、蛇と非常に密接な関係があります。
ここでは蛇が持つスピリチュアルな意味を紹介します。6つ紹介しますので、スピリチュアルでは蛇がどんな意味を持つのか、是非覚えていってください。

幸運をもたらす生き物

時として、良くないイメージをもたれがちな蛇ですが、スピリチュアルの分野では幸運をもたらす生き物と考えられています。

古代の日本では田畑を荒らすネズミの存在は、農耕民族である日本人にとって悩みの種でしたが、このネズミを捕食してくれる蛇はとてもありがたい存在でした。このことから蛇は豊穣をもたらす神と考えられていました。

また、十二支にも数えられている蛇は、十二支では「巳(み)」となりますが、これが巳=実で「実を結ぶ」「実入り」となって縁起の良い生き物とされてきました。

このように蛇は、人間にとって「幸運をもたらしてくれる生き物」と考えられてきたことがわかります。

神の使い

神の意思を伝える存在を「神使(しんし)」と言います。つかわしめ、眷属といった呼び方もありますが役割は同じです。神使は動物であることがほとんどで、蛇もその仲間です。

七福神の紅一点と言えば弁財天(弁才天)ですが、弁天様の愛称でも親しまれるこの神様の神使が蛇だと言われています。中でも白い蛇は弁財天の化身とされています。

また、蛇は脱皮を繰り返すことで成長しますが、このことが「生と死」「永遠」「無限」といった連想につながり、人間にはどうにもできない事象を想起させることから、神の使いとして信仰されることも多かったようです。

金運アップ・ビジネスチャンス

蛇は金運アップやビジネスチャンスとも深く関わっている生き物です。

蛇(巳)を持つと「実(巳)入りする」ため、蛇の財布を使うとお金が入ると言われます。蛇の抜け殻を財布に入れておくと金運がアップする、という話は一般的によく聞きます。これらは蛇が繁栄を象徴する生き物と考えられてきたためです。

さらに蛇を見ることは、ビジネスチャンスの到来とされています。
これは新たな出会いを意味し、単発で短期的なビジネスとは全く違う、末永く信頼しお付き合いできるビジネスパートナーとの出会いを言います。

まさに蛇は「身につけて良し、見つけて良し」の大変縁起の良い生き物といえます。

人生が変わる

蛇を見ることによって人生が変わるとされています。

「人生が変わる」の意味は多岐にわたりますが、例えばなにか問題や悩みを抱えている時に蛇を見ると、解決の兆しであるとされています。

これは蛇が、抱えている問題や悩みを持ち去ってくれると考えられているためです。

蛇は努力している人の所に現れます。
ひたむきに努力を続ける人の元へ、問題の解決と次に進むエネルギーを与えるために、現れてくれたのかもしれません。

願いが叶う

蛇を見ると願いが叶うと言われています。

蛇は努力する人の守護神でもあります。よって、蛇を見た時は、願いが叶う可能性が高くなっているでしょう。

ただし、願いというのはなにもしないで叶うものではありません。蛇を見たことで叶うための大きなエネルギーをもらえたと考えて、積極的に行動すると良いでしょう。

弛まぬ努力に、蛇のエネルギーが加わって、きっと願いが叶うでしょう。

人間関係改善の兆し

蛇を見ることは人間関係が良くなる兆しとも言われます。

人間関係というのは、人生においてとても大切です。
蛇を見ることで、自分の悩みの種である苦手な人が去っていく可能性があります。自分がその人から離れるという意味かも知れません。

また、良い付き合いができる人との出会いも示しており、人間関係が新しく展開する可能性もありそうです。

人間関係というのは、誰もが多かれ少なかれ持っている悩みの1つですが、蛇を見ることは、この改善にエネルギーをくれるでしょう。

蛇と出会った際のスピリチュアルな意味

蛇は、スピリチュアルの分野ではとても縁起が良く、幸運の象徴とされる生き物ですが、実際に蛇と出会うことも、スピリチュアルでは意味があります。

ここでは蛇と出会うことのスピリチュアルな意味を2つ紹介します。

白い蛇に出会った時

蛇と遭遇するのはとても縁起の良いこととされていますが、その中でも白い蛇に出会えた場合はどうでしょう。

白い蛇と出会うことは大変な幸運とされています。

蛇は弁財天の神使であり、その中でも白い蛇は弁財天の化身だという話は先述したとおりです。弁財天とは字でもわかるように、金運を司る神です。このことから白い蛇と出会うことは金運アップの暗示とされます。

また、金運だけでなく仕事運、健康運、恋愛運アップの暗示があるとされます。
つまり、白い蛇と出会うことは、全体的な運気上昇の暗示を意味するのです。これが、白い蛇と出会うことが大変な幸運とされる所以です。

神社で蛇に出会った時

神社で蛇と出会った時はどうでしょうか。

自然が多く残っている神社だと、蛇と出会うのは珍しくありません。また、蛇を祀っている神社では蛇を飼っていることもあります。この場合、見つけるのは難しくないでしょう。

神社で蛇に出会った時の意味ですが、これは「蛇に出会った時の状況や感じ方」で意味が変わってきます。

基本的に神使(神の使い)である蛇と出会うのは良い意味とされますが、蛇が行く手を塞ぐようにしていたり、蛇の色がグレーやブラックなど暗めの色だったり、遭遇した時の神社の空気が嫌な感じだったりした時は「注意しなさい」というメッセージの可能性があります。

それ以外に神社で蛇と出会うのは、出迎えや幸福の到来など、良い意味として捉えることができます。

蛇が夢に出てきた時の意味は?

夢には様々な意味があるとされ、夢占いなども人気です。

夢に生き物が出てくるのは、なにかしらの暗示であることが多いですが、蛇にまつわる夢にも様々な意味があります。

ここでは、蛇が夢に出てきた時の意味を5つ紹介します。

蛇が家にくる夢

家というのは「自分」「自分の家族」「財産」を象徴しています。このため家に蛇がくる夢というのは「金運や幸運の訪れ」を意味します。この時、蛇の大きさがそのままエネルギーの強さになるので、大きな蛇が出てきた方が、より運気が強いでしょう。

ただし、家にきた蛇が毒蛇なら、運気が低迷する暗示です。
健康面や人間関係で、良くないことが起こるかもしれないので、注意が必要です。

黄金の蛇の夢

もし夢に出てきたのが黄金の蛇なら、金運アップの夢であり、宝くじの高額当選など、強運を呼び込む暗示と言われています。ただし、嬉しさのあまり人に話すのはやめましょう。話すことは離すことにもなるからです。

また、黄金の蛇の夢は仕事、恋愛、健康の全てにおいて、強い良運を持つ吉夢とされています。おおむね全体的な運気アップの暗示です。

金運アップを始めとした、全体運アップの暗示では、白い蛇の夢も同じです。夢で出会う蛇が、黄金か白い蛇なら幸運が近いと言えるでしょう。

ただし、出会った時の印象がネガティブなものなら注意しましょう。黄金の蛇なら金運低下、白い蛇なら健康運低下の暗示とされます。

蛇を手で掴む夢

蛇を手で掴む夢は、主に金運アップを示す夢です。

蛇を掴む、捕まえる夢は、幸運を手に収めるという暗示です。
また、自身の欲望を上手くコントロールできていることも表します。この夢を見たら、思いがけず臨時収入が入る可能性もあるので、積極的に行動してみましょう。

ただし、手にした蛇が逃げてしまった場合は、金運低迷の暗示とされるので、注意が必要です。

蛇が脱皮する夢

蛇が脱皮する夢は、人生に新たな転機が訪れる暗示です。蛇の抜け殻を見るのも良いとされ、身の回りに大きな変化が起こるサインとされます。

転職や昇格など、環境ががらりと変わるかもしれません。
また、現状に苦しみや問題を抱えている場合は、解消される兆しでもあります。

いずれにせよ、これまでの状況の好転を表す吉夢となります。
良い変化が起こると言えますので、心の準備をして前向きに行動すると良いでしょう。

蛇に追いかけられる夢

蛇に追いかけられる夢については真逆な解釈があります。1つは、嬉しい出来事が舞い込む暗示であり、良い意味とされる説で、もう1つは、体の不調や対人トラブルの暗示とされる説です。

蛇は幸運を表す生き物なので、蛇が近づくのは幸運が舞い込むと捉えます。
しかし、蛇に追いかけられるのは、蛇から逃げていることを意味します。つまり、幸運から遠ざかるとも捉えられるでしょう。ここでポイントになるのは、夢を見ている時にどう感じたかということです。

蛇に嫌悪感があって逃げたのなら、その蛇は不幸を表していて、不運から逃れた意味になります。この場合は、トラブルを回避できたとして、吉夢と捉えられます。

蛇に関するスピリチュアルな意味を知ろう

今回は蛇のスピリチュアルな意味を紹介しました。蛇は「神の使い」とされ、金運を司る「弁財天の化身」であると言われます。そして様々な幸運をもたらしてくれる生き物です。
ただし、蛇の夢には良くない暗示を持つものもあります。

本記事で蛇のスピリチュアルな意味を理解して、トラブルの回避や、幸運を掴むヒントにしましょう。

モバイルバージョンを終了