「ソウルメイトは聞いたことあるけど、ツインレイと何が違うの?」
ツインレイという言葉を最近では見かけるようになりましたが、正確な意味を知る人はまだまだ少ないのではないでしょうか。
本記事では、ツインレイとはいったい何なのか、ソウルメイトとの違い、波長が合う人の特徴、また波長が合うツインレイと出会うにはどうすれば良いのかなど、ツインレイについて詳しく紹介します。
この記事を読めば、ツインレイとは何か、また波長が合うというのはどういう状態をいうのか、ツインレイに出会うにはどうしたら良いのかがわかります。
波長がピッタリ合うツインレイの存在を想像するととてもロマンティックですが、ツインレイについて詳しくなりたい方、どうすれば出会えるのか知りたい方はぜひ最後まで読んでみてください。
ツインレイの意味とは
もともと1つだったため、この世にたった1人しか存在しません。組み合わせは、ほとんどの場合男性と女性になります。そして、何度も転生を繰り返すものなので、今世においてツインレイと出会えるかどうかはわからないのです。
そして、ツインレイが出会った時には1つになろうと強烈に惹かれ合うでしょう。いわゆる運命の相手がツインレイなのです。
強烈に惹かれ合うのですが、出会うまで、また出会ってからは試練が待っていることが多くなります。出会ってしまった以上はどんなに苦しくても受け入れ、乗り越えることが大事になります。
ツインレイとソウルメイトの違いは?
ソウルメイトの中で、もっとも結びつきが強いのがツインレイです。ソウルメイトはツインレイと違い、異性、同性どちらの組み合わせもあり、この世に複数人いるとされます。
家族をはじめ友人、先生、仕事仲間など何らかの関わりがある人のことを指し、ソウルメイトとは恋愛関係になることは少ないでしょう。
ソウルメイトは、前世からの深い関わり、因縁のある相手で、現世で何をするために生まれ変わってきたかを教えてくれる相手のことを言います。
波長とはどんなもの?
スピリチュアル的な意味での「波長」は、人間も波動を出しているという考えから、気持ちの通いやすさ、いわゆる相性や気が合うという意味で使われています。
波長は目に見えないため、「何となく感じる」という感覚的なものとなります。
そして、魂がもとは1つであることから、ツインレイであれば波長が合わないはずはありません。会った瞬間に他の人とは違う感覚があると言われています。
波長が合う人の12の特徴
人は波長が合うと引き寄せられると言われています。ここでは、波長が合う人の12の特徴について解説します。
1:一緒に過ごすと楽しい
初対面の場合や、久しぶりに会った場合でもすぐに打ち解けられるでしょう。
波長が合わない人と会話する場合、話が弾まず、お互いが変に緊張してしまい一緒にいるのが苦痛になってしまうことが考えられます。
2:自然体でいられる
成長して大人になると、無意識のうちに人との関わり合いの中では気を遣っています。自然体でいられる関係性は貴重です。
3:同じ価値観を持っている
また、波長が合うもの同士ならば、たとえ趣味が合わなくてもそれが原因でお互いをけなすということはせず、1人1人の価値観を大切にし、尊重する関係を保つことができるでしょう。
4:互いに高め合える関係
出会った後、楽しいこと、反対にうまくいかないことなど、さまざまな経験を一緒にすることで、より波長が高まり、お互いに高め合える関係を築くことができるでしょう。
5:シンクロニシティが頻繁に起こる
スピリチュアル的な観点では、シンクロニシティは、潜在意識、深層心理の中にある考えが現実となって起こるとされ、魂の波長が高まると起きやすいとされています。波長が合う人と出会うと、魂のレベルが高まって、シンクロニシティが起こりやすくなると言われています。
6:魂の片割れのような親近感
初対面のはずなのにどこか懐かしさを感じたり、安心感、親近感を得たりする人もいます。
7:相手のことが頭から離れない
好きになったのか、またそこまででもないけれど、なぜかその人のことばかり考えてしまうという不思議な感覚を味わうことになるでしょう。それは、魂同士が惹かれ合っているから起こることなのです。
8:感謝の気持ちが芽生える
感謝の気持ちを持っていると、ますます感謝できる出来事が身の回りに起こるようになるでしょう。
9:嘘を見透かされる
嘘をつくという行為は、何かをごまかすためにするものですが、波長が合う人とはそんな必要はないのです。
10:特別な存在だと感じる
11:相手との境界線がない
12:目の雰囲気が似ている
どうすれば波長が合うツインレイと出会える?
魂は、何度も生まれ変わりを繰り返しています。肉体を借り、成功、失敗などの学びを経て、魂が成長を遂げてはじめてツインレイは出会うことができると言われています。
出会う確率は非常に少ないと言われていますが、できることなら波長の合うツインレイと出会いたいと考える人もいるでしょう。
そこで、出会う確率を高めるためにはどんなことをしたら良いのかを見てみましょう。
自分を否定しない
ツインレイは、1つの魂が2つに分かれたもので、ツインレイに出会うというということは、1つの魂として統合するということになります。もし片割れの半分である自分の魂を否定してしまうと、もう1つの片割れの半分は、統合できないままになってしまいます。
自分の魂を否定しない=自己を肯定する、ありのままの自分を受け入れ、認めるということです。嫌いな自分もすべて、本当の意味で愛し大切にするのです。
本来の自分、ありのままの自分に戻れた時、ツインレイに出会えるとされています。
自分を磨く
自分がやりたくないことにも逃げず、向上心を持ち、挑戦するその姿勢や心構えは魂を成長させ、波長を高くするでしょう。自分を磨き、魂のレベルを高めるのです。それがツインレイとの統合に近づくためには必要なのです。
もちろん、自分がやりたいと思っていたこと、子供のころから好きだったことをやってみるのも自分の波長を高めるために良いでしょう。
自分の課題に向き合う
そのため現世において、残された課題に真正面から取り組むことがツインレイの片割れに出会うためには必要なのです。今まで逃げてきたこと、避けてきたことに敢えて立ち向かうことが自分を高めるのです。
波長が合うツインレイの特徴について理解しよう
もし現世において生き辛さを感じていたり、大変だと思うことが降りかかってきていたりしたとしても、それは魂が望んでいることとして受け入れ、正面から向き合っていくことが大切です。
さらに、ありのままの自分を愛する、そうしてこそ、私たちの魂は目的を果たせるのです。
その目的が果たされた時、ツインレイと呼ばれる魂の片割れに出会えるのでしょう。本当のツインレイは、初めて会ったときから他の人とは違う感覚を覚えます。
波長が合うため、本来の自分を偽ったり、無理をしたりしなくても強烈に惹かれ合います。そして、一緒にいて楽しく、本音をさらけ出せる相手であるはずです。
自分で、出会った相手が本当のツインレイかどうか判断するのは難しいと言われますが、波長が合うという自分の感覚を信じて行動していれば、出会う確率は高くなるでしょう。