(1ページ目)男性・女性別の好きなタイプを聞かれたときの答え方・心理-uranaru
恋愛専門アプリ「リスミィ」で、いつでも悩みを投稿・相談!「彼のことを意識しちゃうけど、彼は私のことをどう思っている...?」
「こんな彼の行動が怪しいけど、この先大丈夫かな...。」
こんな悩みを一人で抱え込んでいませんか?
自分の気持ちだけでは整理がつかないことでも、「リスミィ」ならアプリで恋愛の悩みや彼の相談を投稿するだけで、恋愛に特化したプロの占い師から回答が返ってきます。
「リスミィ」が選ばれる3つの理由
- 相談投稿機能やチャット鑑定、ビデオ鑑定など相談方法が充実
- 24時間いつでも相談可能で、自分にあった時間帯でOK
- 恋愛相談の実績を重ねた占い師・恋愛カウンセラーが在籍中
「リスミィ」では、アプリなので通勤中も家にいながらもスマホからサクッと相談できて、本格的な恋愛カウンセリングを受けることができます。
引用:リスミィ公式アプリ
今なら初めての方限定で、500pt(750円分相当)が特典でもらえます!
初回無料で投稿もできるので、気軽にあなたの悩みを相談・鑑定してみてはいかがでしょうか。
\\今すぐリスミィを始める!//
彼氏や彼女がいない人との会話でよく聞かれる質問、どんな人がタイプなの?聞く側には当然様々な意図や目的があります。また答える内容や答え方から読み取れる心理もあります。ここでは、好きなタイプを聞かれた際の答え方や、聞く側が答えから分析する際のノウハウを確認していきます。
ここでは、男性・女性別に好きなタイプを聞かれた際の答え方について整理します。聞かれて初めて、えーっとと考えると「優しい人」などとよくある答え方をしてしまい相手に苦笑いや困った反応をさせてしまい会話が弾みません。
人は優しく無い人より優しい人の方が好きな人が殆どですし、優しいと感じる事柄も人それぞれ異なります。つまり「優しい人」とだけ回答する事は答えて無い事と変わりありません。
では、どのような点に気をつけて返答すれば良いのか確認していきます。
前提として、女性が男性に好きなタイプはどんな人ですか?と聞いてくる場合の多くは、その男性に興味や関心がある傾向にあります。好意があるのにそっけない答え方をしてがっかりさせる事が無いように、少しでも好意を持っている場合とそうでない場合で使い分ける必要があります。
・少しでも好意がある場合
初対面の際に聞かれる事が多い質問ですので、見た目が全くタイプでは無い場合以外はこちらになります。自分の好きなタイプにこだわりが強いのかどうかも気にかける必要があります。答え方の基本は2段構え。最初の回答の反応を見た上で展開していくとうまくいきます。
あまり好きなタイプにこだわりが無い場合は、抽象的でも良いので1番相手に求める要素を簡潔に答えた後、反応を見ながら具体例を足していくと良いです。
いくつか例を挙げると、「清潔感がある人」と答えて反応があるようならば、例えば…と続けて、自分が女性のどんな様子に清潔感を感じるのかを付け足します。前述の「優しい人」も具体例を付け足すので有れば、最初の回答として構いません。自分のタイプにこだわりが強い場合は、抽象的にする必要は有りませんので、定義付けがしやすい言葉で表現して、2段目はその説明で展開します。例えば、「自立心が強い人」と言って、例えば決断力が有って、男の人に依存しない人。などの説明を足します。
・好意が全くない場合
第一印象で、好きなタイプで無いと判断する場合はより具体的に回答すべきです。変に期待を持たせたりする事が無いように心がけます。ただし、その相手だけでなく好意を持っている女性も同時に回答を聞いている場合は、少しでも好意がある場合の回答同様にすべきです。
女性は男性から流れで「どんなタイプの人が好きなんですか?」と聞かれるケースが多く、興味・関心がある事とは比較的、直結しません。聞かれたからと言って、この人は私に興味があるのでは?と勘違いしてはいけません。好きなタイプは?と女性が聞かれた場合を男性同様に、2つの場合で見ていきます。
・少しでも好意がある場合
好きなタイプは?と聞かれた際には、男性同様に抽象的な返答は避けましょう。男性側に会話を広げるテクニックが無いと会話が途切れてしまいます。「誠実な人」と答えるのであれば、自分が男性のどんな一面に誠実さを感じるのかを付け足します。
例えば、ウソをついたり、浮気をしない人。などです。避けるべきは、高望みをしているように聞こえる回答です。年収が○○○○万以上で、背が高くて、清潔感があって…と切り出されると、聞いている方もウンザリしてしまいます。年収がどのくらいかは、勤務先や職種を聞けばおおよそ分かりますし、背が高いかどうかや清潔感があるかがどうかは見れば分かります。
本当にそう思っていても、言うのを控えた方が良いです。もちろん、こだわりが強いのであれば、一つに絞って具体的に回答するべきです。
・好意が全くない場合
その相手が当てはまらないような特徴や個性を具体的に回答します。変な気を持たせて連絡先を交換する羽目になる事は避けるべきです。また、好きなタイプを聞かれているのに、こういうタイプは嫌いだという回答をいくつか並べて、やんわりとお断りしている感じを出した答え方も良いです。その際も男性同様、他の人も一緒に聞いているかどうかには気を払いましょう。
・合コンなどでのテクニック
合コンなどの出会いの場でも、もちろん好きなタイプは?という質問はよくされます。あらかじめ、自分の好きなタイプをどう答えるのかを考えておくと良いです。ただし、聞かれて間髪入れずにサラサラ回答すると、合コン慣れしている、遊んでいるとも取られかねないので、少し間をおくなりして考えるフリをしたほうが良いです。
また、合コンなどでの短い時間で気になる人と近づきたい場合は、相手が次のアクションを起こしやすい回答を織り込んで興味を探ることをします。
例えば、アウトドアが趣味の男性に、インドア派の自分が好意を持っている場合は、「自分はどちらかと言えばインドア派なんですけど、外に出て知らない事もたくさん経験してみたいと思ってます。」などと付け足して、男性に「じゃあ今度、バーベキューやる時に来ますか?」のような誘いをしやすくします。
鈍感な相手の場合は、「アウトドアってどんな事をされてるんですか?」と聞いて、「経験した事ないからやってみたい」旨を伝えると良いです。それで誘ってくれるかどうかで、ある程度脈があるのかどうかも判断ができます。
それでは、「好きなタイプはどんな人?」と聞いた時の答え方別に相手の心理はどういったものかを考えていきます。答える内容がどうなのかの前に、答える時の様子がひとつの判断基準になります。
中でも「目を合わせて答えてくれるかどうか」は大きなチェックポイントです。なぜならば、目を合わせて答えるという事は、答えた側があなたのリアクションがどのようなものかに興味があるという事の表れだからです。
逆に考えた様子で、右上や左上を見ながら好きなタイプを答えた直後のリアクションを確認して来ない場合は、あまり好意を持っていないと考えられます。ここからは脈がある場合とない場合の回答例を見ていきます。
・自分に当てはまる特徴を言ってくる
例えば「短髪でメガネが似合う人」や「黒髪ロングの人」などと答え方で、自分に当てはまる特徴である場合は、まず脈ありと考えられます。例えそういった外見が本当にタイプでも、「この人は無いな」という人には、伝えたくないものだからです。もっと積極的でわかりやすい人だと、「○○さんみたいな人」と自分の名前をあげて直接的な答え方をしてくる人もいます。
・一度答えた後、反応を見て微修正してくる
聞かれて一度答えた後、ニュアンスの説明や○○も好きなどと、最初に答えた好きなタイプとは少し異なる好きなタイプに寄せてくる答え方は脈ありと考えられます。
しぐさ・動作や具体的な言葉による相手の反応を受けて好きなタイプを変えてくる場合は、この人に相性が良いと思われたいという心理が働いており好意の度合いが高いと考えられます。
例えば、「野球観戦が趣味なので一緒に見てくれる人」と答えた人が相手の反応があまり無いのを見て「○○さんは好きなスポーツとかありますか?」と逆に聞いてきて、「△△です。」と答えた場合「△△もいいですね、見に行ってみたいな。」などと合わせてくるイメージです。
他にも、女性が男性に「グイグイ引っ張ってくれるタイプがいい」と答えて「僕はあまりそういうタイプじゃないな…」と答えられた際に、女性が「でもそういうタイプの人しか付き合ったことないからかも知れないな…」などと好きなタイプの幅を広げてくる答え方などもそれにあたります。
・感謝を伝えてくる
相手が伝えてきた好きなタイプに対して、「あ、そういう人確かにいいですね。」などと自分が理解を示した場合に、「なかなか理解してくれる人いないけど、○○さん理解してくれて嬉しい。」などと感謝の思いを伝えてくる場合は、「私とあなたは考え方が近い」「私とあなたは相性が良さそうですね」と伝えたい心理が働いているので、脈ありです。
では脈が無い場合はどんな答え方、心理が働いているのか見ていきます。
・聞かれている事に答えない
まずこのケースは脈がありません。興味があって好きなタイプを聞いている人の質問に回答しない場合は、この人に「自分がどういう好みかを別に知ってもらう必要が無い」という心理が働いています。こちらが聞いたのに自分の好きなタイプを回答せず、逆に質問してくるケースも一見興味・脈がありそうに感じますが脈がないと考えられます。
・見た目などが明らかに自分とは異なる
当然ですが、明らかに質問者の特徴と異なる特徴を上げてきた場合は脈なしです。自分は背が160cm台と低いのに「背が180cm以上あって…」と好きなタイプの答えが始まれば、その時点で脈なしと判断できます。どちらかと言えば派手目のメイクで栗色の髪なのに、黒髪の純朴な感じの女性が好きなタイプと言われれば、それは脈なしです。
前のパートでは、答え方によってどんな心理が働いているのかを確認しましたが、それらは相手やそのシーンによって変わるものです。ここからは、好きなタイプの答え方でどんな性格の人だと推察できるのかを答え方別に見ていきます。
・優しい人、癒し系の人
男性が好きなタイプは?と聞かれて「優しい人」「癒し系の人」などの答え方をする場合についてです。一見、理想が高くなさそうに感じますが、こういった男性はプライドが高い、男を立ててほしいという性格である傾向にあります。「優しい」「癒し系」はいずれも「居心地の良さ」を連想させ、「居心地の良さ」は、自分のペースや考え通りに物事が進んでいる、サービスが行き届いている時などに感じます。つまりは、自分の考え方やペースを尊重してくれる、いわゆる三歩下がって…タイプを好む現れです。
・清楚な人、おとなしい人
こういった答え方をする人には少し注意が必要です。特に男性が快活で明るく女の子ウケしそうな場合は尚更です。一見、誠実な人を好む答え方に感じますが、自分が外で女遊びや浮気をしても文句を言わない、寛容でいてくれる、口うるさくないタイプを好む傾向の現れです。派手でノリがいい女の人と遊ぶのは好きだけど、自分の彼女は対照的なタイプを求める性格と考えられます。
・趣味やフィーリングが合う人
人の外見に触れていないあたり好感が持てる答え方です。実際に相手をよく知った上でお付き合いしたいという慎重な性格と考えられます。趣味やフィーリングが合わないと…というこだわりが強い場合は、頑固な性格とも考えられます。ただ、付き合ってみないとフィーリングが合うかどうかはわからないよね?という、門戸が広いタイプの人もいます。こだわりが強そうか、合わせるつもりがありそうかどうかで判断すると良いです。
・優しい人、真面目な人
女性がこういった答え方をする場合は、「私」や「女性」を大切にしてほしいと考えています。大切にするには気遣いが必要ですので、自分の事をちゃんと見てくれる人、構って欲しいといった性格の傾向にあります。
前述のように「優しい」の捉え方にも様々ありますが、「女性を大切にしない人」を「優しい人」とはまず言いません。真面目な人という答え方の場合は、「不真面目な男性=浮気をする男性」の定義が真っ先に思いつくことから、真面目な人は浮気しない人となり、優しい人同様、真面目な人と答える女性はちゃんと見てほしい、構って欲しいという性格と考えられます。
中には「浮気しない人」と直接的な答え方をする女性もいます。この場合は、過去に浮気をされて懲りている事も考えられます。
・男らしい人
この答え方の女性は、男性に「強さ」を求める性格です。決断力や行動力、包容力などを求めている傾向が高くあります。よくある「引っ張って行ってくれる人」との違いは、「引っ張って行ってくれる人」という女性は、どこか甘えたい感情が強いのに対して、「男らしい人」は、例えお付き合いする時に女性の方が強い関係性になっていても、男性にはしっかりしていて欲しいという「男とはこうあるべきだ」を求める性格にあると言えます。
・自立している人
この場合は、経済力を求める性格であると言えます。「自立=親からの環境や経済面での独立」を指していて、いわゆる親離れしていない男性を除外したいという感情の現れです。
続きを読む記載されている内容は2017年08月17日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。