Search

検索したいワードを入力してください

人懐っこい人の特徴と性格・人懐っこい人になる方法

カテゴリ:人間関係

更新日:2023年10月28日

[PR]


恋愛専門アプリ「リスミィ」で、いつでも悩みを投稿・相談!



「彼のことを意識しちゃうけど、彼は私のことをどう思っている...?」
「こんな彼の行動が怪しいけど、この先大丈夫かな...。」

こんな悩みを一人で抱え込んでいませんか?

自分の気持ちだけでは整理がつかないことでも、「リスミィ」ならアプリで恋愛の悩みや彼の相談を投稿するだけで、恋愛に特化したプロの占い師から回答が返ってきます。
「リスミィ」が選ばれる3つの理由
  • 相談投稿機能やチャット鑑定、ビデオ鑑定など相談方法が充実
  • 24時間いつでも相談可能で、自分にあった時間帯でOK
  • 恋愛相談の実績を重ねた占い師・恋愛カウンセラーが在籍中

「リスミィ」では、アプリなので通勤中も家にいながらもスマホからサクッと相談できて、本格的な恋愛カウンセリングを受けることができます。

引用:リスミィ公式アプリ


今なら初めての方限定で、500pt(750円分相当)が特典でもらえます!
初回無料で投稿もできるので、気軽にあなたの悩みを相談・鑑定してみてはいかがでしょうか。

\\今すぐリスミィを始める!//

人懐っこいとは

「人懐っこい」とは、初対面の相手でもすぐに親しんで、懐きやすい人のことを言います。出会ったばかりなのにすぐに誰とでも仲良くなってしまえる人です。彼(彼女)たちは友人が多く、いつも笑顔で、愛嬌があり、魅力的な人に映ります。そんな彼らに憧れる人も多いでしょう。

では「人懐っこい人」とは、実際はどんな人なのか、その魅力はどこから来るのか、自分が人懐っこい性格になるにはどうしたらいいのか……色んな角度から調べてみました。

人懐っこい人の特徴や性格

いつもニコニコしていて愛嬌がある

周囲にいる「人懐っこい人」を思い浮かべてください、と質問した時に、その人の笑顔を思い浮かべる人も多いのではないのでしょうか。笑顔は「敵意はありません」という原始的な警戒心をほぐす表情です。こちらも思わずつられてニコニコしてしまうような笑顔が、人懐っこい人のトレードマークと言って良いでしょう。

自分に対して敵意を感じない人に、人は安心感や好感を抱くものです。人懐っこい人の笑顔に惹かれて、こちらから自然と歩み寄ってしまうのです。

心を開いて友達になるまでが早い

ただ「素敵な笑顔」であるだけでは、作り笑いが上手い人と変わらないかもしれません。人懐っこい人の特徴の一つには、「人見知りしない」こともあります。

人は初対面の相手だとついつい警戒してしまいます。中には警戒心が強いあまり「変なことを言って恥をかいたらどうしよう」「無神経な事を言われて傷つけられたらどうしよう」と人見知りをしてしまう人もいるでしょう。笑顔を張り付かせて敵意がないことを示し、極力人付き合いを避けようとしてしまいます。

それとは対照的に、人懐っこい人は警戒心より、人への興味や関心が強い傾向があります。そのため、初対面の相手でも人見知りすることなく、持ち前のニコニコ笑顔で積極的に話しかけます。自分に興味を持ってくれている相手には、こちらも興味を持ち始めるものです。そうして会話が増えることで「知り合い」から「友達」になるスピードが早くなります。その結果、人懐っこい人は、常に友達に囲まれているのです。

相手にも、自分自身にも素直

人懐っこい人は、積極的に話しかける、話し上手な人です。そして、それと同じぐらいに聞き上手な人でもあります。仲良くするためには、相手を理解しようとするのが効果的だと分かっているので、どんな相手にでもまず自分から心を開いて、話しかけ、相手の話にも耳を傾けるのです。積極的に質問したり、教えを乞うこともできるので、相手もついつい話してしまいます。

また、相手を否定することや、自分の意見を押し付けることはほとんどありません。だからと言って、自己主張をしないわけではありません。感情ははっきりと声に出して伝えようとしますし、嬉しいことがあったら、ちょっとしたことでも「ありがとう」、悪いと思ったらすぐに「ごめんなさい」というような言葉が素直に出てくるのも人懐っこい人の特徴です。

相手に対して素直なだけでなく、自分自身に対しても素直なのです。

人懐っこい人が好かれるワケ

最大の理由は「気軽に話しやすいから」

「人懐っこい人は気軽に話しかけやすい」という認識を持っている人は多いです。人懐っこい人の特徴でも紹介したとおり、人懐っこい人は「ニコニコと笑顔で」「積極的に話しかけ」て、「素直に」「話を聞いて、理解を示してくれる」傾向にあります。

そのため、少々人見知りをしてしまうタイプの人でも、「この人には話をしやすい」と感じることも多いでしょう。自分の話を快く聞いてくれる人に好感を持つ人は多いので、みんなから好かれる最大の理由になります。

「なんだかほっとけない……」そんな気にさせられる

人懐っこい人は、その素直さが「純粋だ」と思われる事もあります。ちょっとしたことでも、喜んだり、大笑いしたりと、リアクションが大きいのです。自分のアクションに対して大きなリアクションが帰ってくると、人はそこで好感を持ちます。そして一緒にいるだけで楽しくなり、もっと近くにいてほしいと無意識のうちに考えるようになるのです。

好感を持っている相手が困っていたり、悲しんでいたら、なんとかして助けてあげたいと思うのが人情というものです。「なんだかこの子、ほっとけないんだよね」「しょうがないなぁ」とついつい手を差し伸べてしまいます。そして手を差し伸べた結果、とても感激してくれるので、それが嬉しくてますます離れがたくなるのです。

人懐っこい人になるためにするべきこと

ではそんな、魅力的な「人懐っこい人」に今からでもなれるのでしょうか。どんなことをすれば人懐っこい人になれるのでしょう。

その「はじめの一歩」としてこんな方法があります。

喜びの感情を大きく表現する

人は自分の話にリアクションを大きくしてくれる人に好感を覚えるというのは、先ほど紹介した通りですが、何もリアクション芸人のように全ての事に対して常に大リアクションになる必要はありません。

一番好感を覚えるのは「喜んでくれた」と感じたときです。人見知りが激しいけれど、みんなと親しくなりたいと思っている人がいたら、「ありがとう」の言葉だけでも大げさに表現してみましょう。もしかしたら「意外と可愛い所あるじゃん」という評価になるかもしれません。

ボソボソとした声で「ありがとう」と言われるよりも、声のトーンが高く大きな声で「ありがとう」といわれた方が、相手も素直に喜べます。この時にすこし語尾を伸ばして「ありがと~」と言ってみるのも良いでしょう。声トーンを高くしようとすると、自然と口角が上がって笑顔っぽい表情になる効果もあります。

好かれるために、嫌われることを恐れない。

みんなから好かれたいから、人懐っこい人を目指しているのに、人から嫌われてもいいと考えるのは一見矛盾しているように見えますが、そうではありません。

人の価値観はそれこそ人の数だけあるのです。人懐っこい人でも「初対面から馴れ馴れしい」「自立心がないように見える」という事で嫌われることもあります。全人類から好かれる人などいません。同じように全人類から嫌われる人もいないのです。

根っからの人懐っこい人も、今まで歩んできた人生で人に嫌われてしまったこともあるでしょう。それでも彼(彼女)たちは自分たちのスタンスを貫いてきました。なぜなら自分を嫌ってしまった人よりも、自分の好いてくれる人の方が多いからです。

嫌われてしまった理由が誤解によるものなら、それを解く努力は必要ですが、価値観の違いから来るものだったら仕方ありません。自分を嫌っている人に合わせて、好きになってもらうよりも、今の自分を好きだと言ってくれる人との時間を大切にした方が遥かに有意義でしょう。

初回公開日:2017年08月07日

記載されている内容は2017年08月07日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。