Search

検索したいワードを入力してください

厄除けのお守りの効果は?持ち方・置き場所・方角も紹介

カテゴリ:スピリチュアル

更新日:2024年02月10日

京都

京都市内で最も厄除けのご利益のある神社と言えば、なんといっても八坂神社でしょう。この神社の御祭神は素戔嗚尊(スサノオノミコト)で、京都の有名な祇園祭はこの神社が行っている災厄の除去を祈る千百年も続く由緒正しいお祭りです。八坂神社はパワースポットとしても人気の高い神社です。

大阪

大阪の厄除けで有名な神社というと、後ほどご紹介致します住吉大社も有名なのですが、方違神社も厄除けのご利益のある神社として有名です。この神社は厄除けだけでなく、方位や地相、家相などの方災除けの神社としてもご利益があると言われており、遠方からも参拝される方がいらっしゃるぐらいご利益のある神社です。

大阪におとずれる機会があるなら、厄除けや方災除け祈願に参拝することをおすすめしたい神社です。

明治神宮

明治神宮は、明治天皇が祀られている国内からも国外からもたくさんの参拝客が訪れる、厄払いのご利益のある人気の神社です。個人で厄払いをする際に予約の必要がない点も明治神宮の特徴です。明治神宮の神楽殿で受付をした後、巫女が季節の花を手に携え倭舞(やまとまい)を舞って厄払いしてくれます。

佐野厄除け大師

関東の三大師のひとつである佐野厄除け大師も厄除けのご利益のある有名な神社です。厄除けや方位除けの祈願は毎日行われていますので、お休みなどを気にせず祈祷してもらうことができます。

住吉大社

大阪で「初もうでにおとずれる神社はどこ?」と聞くとほとんどの方が「住吉神社」と答えるぐらい人気のある神社なのが住吉大社です。結婚式の場所としても人気がありますが、厄除けのご利益もある神社です。

寒川神社

神奈川県の寒川神社も厄除けのご利益がある有名な神社です。1500年あまりの長い歴史のある由緒正しい神社で、鎌倉幕府をひらいた源頼朝や武田信玄なども信仰していた有名な神社です。さらに、一切の災厄を祓い除くことができる八方除の祈願ができるのもこの神社の特徴です。

信州善光寺

長野県にある厄除けで有名なお寺と言えば何といっても信州善光寺です。かの有名な源頼朝や北条一族もこの信州善光寺を篤く信仰していました。厄除けの御祈願は毎日行われていますので、平日でも日祝日であっても祈願できるのが、この信州善光寺の特徴です。さらに、善光寺は無宗派のお寺なのでどんな宗教を信仰されている方であっても厄除け祈願できる点もうれしいですね。

下鴨神社

世界遺産として有名な京都の下鴨神社も厄除けのご利益があると有名な神社です。厄除けのご祈祷は予約は受け付けておらず、当日受付のみで行われています。下鴨神社の両本殿は国宝にも指定されていますので、紀元前に建立された歴史のある由緒正しい下鴨神社で厄除けのご祈祷をしてもらえば、様々な災厄から身を守ってもらえることでしょう。

初回公開日:2017年09月27日

記載されている内容は2017年09月27日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。