Search

検索したいワードを入力してください

なりたい自分が見つからない人の見つけ方・ノートの書き方

カテゴリ:自己啓発

更新日:2023年11月28日

「なりたい自分」が分からない人の見つけ方

「なりたい自分」が分からない人は、胸の内に「こんな自分ではダメだ」という意識を抱えがちです。今の自分に満足していないから、違う自分になりたいという願いが生まれます。しかし、ただやみくもに今の自分を否定しているだけでは、「なりたい自分」の像すらはっきりしません。

イメージする方法

まず、「なりたい自分」についてイメージしてみましょう。イメージが浮かびにくい方は「今の自分はこうだけれど、こうなりたい」姿を思い浮かべてみてください。

「なりたい自分」のノートの書き方

「なりたい自分」がイメージできたら、その姿をノートへ書き出してみましょう。文章でも箇条書きでも、自分の書きやすい方で構いません。

例)

・起こされなくても自分で起きる
・朝ごはんにちゃんとしたものを食べる
・いつも笑顔で挨拶をする

などです。

手帳

探している時には思い浮かばなくても、ふと「これだ」と閃くことがあります。その時はひとまず手帳に書き留めておきましょう。手帳に「なりたい自分」リストを作るのもです。

携帯へメモしておくなら、リスト作りにぴったりのアプリもあります。シンプルなものからかわいらしいものまで、自分の気持ちを後押ししてくれる相棒を選びましょう。

「なりたい自分」を診断する方法

ここでは、「なりたい自分」を診断する方法をお話していきます。

「ダメな自分」を解体する

「なりたい自分」は、今の「ダメな自分」ではない自分です。少しややこしいですが「ダメではない自分」、「OKを出せる自分」のことです。例えば、「遅刻をする自分はダメだ」と感じているとしたら、「遅刻をしない自分」ならダメではなくなります。

まずは、自分がダメだと感じている理由を解体して書き出し、その隣に「ダメではない姿(なりたい自分)」を書き加えてみましょう。

・遅刻する→遅刻しない
・朝ごはんが適当→朝ごはんにちゃんとしたものを食べる
・挨拶を忘れてしまう→挨拶をする
・忘れ物が多い→忘れ物をしない
・人見知りが激しい→人見知りをしない

いくつくらいありましたか。5個、10個、20個、と数は人それぞれ違います。でもとても長いリストができてしまったなら、あなたは「完璧主義」に苦しめられている可能性があります。

「なりたい自分」になれない原因

「なりたい自分」になれない理由の1つに、完璧主義(理想が高すぎる)傾向があります。「私にはあれもできないし、これもできない」という卑下を裏返せば、「私はあれもできなくてはダメ、これもできなくてはダメ」と自分に強いていることになります。

もし誰かに「これができないなんてダメ」と言われ続けたらどうでしょうか。悲しいですし、落ち込みます。しかしあなたは、それを自分にしています。でもダメなんだからしょうがない、と言いたくなるでしょうが、本当にそうでしょうか。

目指す「なりたい自分」の状態が高すぎて、「完璧にできないのならできないのと同じ」と投げ出してしまっていませんか。

自分のレベルを見極める

「なりたい自分」を知る前に、まずは何がどの程度できないのか正確に把握しましょう。

再び例に挙げますが、「遅刻」1つとっても理由は同じではありません。

・朝起きられない
・ご飯を食べるのが遅い
・服が決まらない

など、「なりたい自分」になれない理由は人それぞれ違います。でも「朝起きられない」にしても、「起きるけどつい二度寝してしまう」のと「人が起こしに来てくれてもかなり時間が掛かる」状態では深刻さが違います。

目標も解体してみる

初回公開日:2018年05月01日

記載されている内容は2018年05月01日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。