夢占い15:元カノと別れる夢は縁起がいい
夢の中でも元カノと互いに別れを告げる夢を見た時、夢占いでは完全に未練がなくなった事と、今後の人生はどうすべきかしっかりと先を見据えているという縁起の良い事を表しています。
もう自分の中では元カノの事は終わっていて、もう自分の中でも元カノの中でもどうしようもないと、それぞれ別々の道を歩んでいくんだという自己暗示の面と完全な別れを告げているのです。
なので、自分はもう過去に取りつかれる事なく、こう人生を歩んでいくんだという強い思いも含まれていて、しっかりと自分が今後どう進んでいけばいいのかも見えているんです。
まだやりたい事をやろうかどうか悩んでいる場合は迷わずにやりたい事は、今しっかりとやり遂げる事が良いと夢占いではこれからの運勢を示しています。
夢占い16:元カノが結婚する夢には妬みの意味がある
元カノが夢で自分ではない他の人と結婚している夢を見た人も中にはいると思います。
では一体何故その夢が悪いのかというと、夢占いではこの夢をこういう風に解釈しています。
もう自分は元カノに未練などなく、きっぱり気持ちの整理はついたと表していますが、どうしても元カノでなくとも、整理がついたとは言え、誰かが結婚する夢は少しだけ妬んでしまいますよね。
夢占いでは少なからずとも、日常生活などでも憎い、妬みが出ている事を示していたんです。
少し元カノとの思い出まで記憶を辿って、他に何か原因はないか探してみるのも良い方向へ向かう1歩かもしれません。
夢占い17:元カノとデートする夢は過去を引きずっている暗示
元カノとデートをしている夢や元カノと遊ぶ夢を見た場合、夢占いでは過去の事を引きずっている事を意味しています。
夢に出てくる元カノと楽しいところに旅行したり出かける夢は一見良いイメージですが、夢占いではこうして元カノの事を引きずっている以上、前に進めないという警告でもあるんです。
1つの物事に囚われてばかりでは危ないという夢占いの警告も慎重に受け止めるべきです。
夢占い18:元カノに振られる夢は自信を失っていることを表す
別れた相手から振られる夢を見た翌朝は気分が落ち込みそうですが、この場合は現実に起きている問題とは関係がなくあなた自身の感情の問題が夢になっているだけです。
現実にも自信を失っていたり、不安やストレスを抱えていることを表しています。新しい恋人や片思いの相手に対する嫌われたくないという感情が強くなっているのかもしれません。
自分磨きをしたり相手とよくコミュニケーションをとって、自信をつけましょう。
夢占い19:元カノが冷たい夢はあなたが恋愛の終わりを受け入れた証拠
元カノに冷たい態度をとられる夢をみたときは、夢の中では寂しい気持ちになったかもしれませんが、深層心理下でひとつの恋愛の終わりをあなたが受け入れることができたという意味があります。
元カノとの恋愛が完全に終わって今後の恋愛運がアップしてきており、近い未来で新たな出会いや恋愛のチャンスがあることを暗示しています。
前向きに新たな一歩を踏み出しましょう。
夢占い20:元カノと付き合っていた過去に戻る夢は過去に戻りたい願望
昔の夢を見るときは現状に問題を抱えており、過去に戻りたいという願望があるときに見ます。恋愛関係だけでなく、仕事など全般的に不安や不満を抱えているといえます。
残念ながら過去に戻る方法は今のところありません。現状の問題を打破するのはあなた自身の努力と運です。
信頼できる友人に相談するなど、まずは現実と向き合ってみることからはじめてみましょう。
夢占い21:元カノと付き合う夢は復縁への強い願望である
元カノに告白する夢や、告白されて付き合う夢には復縁への強い願望が表れています。まだまだ未練があり、過去の恋愛を忘れられていない証拠です。
この夢を見るときは元カノへの気持ちが強くなりすぎており、冷静な判断ができない状態になっていることも多いです。
付き合っていた当時と同じような感覚で接していると相手からしたら付きまとわれているような感覚になってしまう可能性もありますから、一度自身の言動を振り返ってみましょう。
夢占い22:元カノと食事をとる夢は孤独感の暗示
元カノと一緒に食事をする夢は、食事の状況や味などにより意味合いが変わります。
食事の際に得られた感情が「おいしい」などポジティブなイメージであれば、あなたは今の環境や恋愛に問題を感じておらず、満足していることを示しています。
逆に冷めた料理や不味いご飯を食べている夢を見たときには、元カノと別れたことによる孤独感や不満を感じていることを暗示しています。
夢占い23:プロポーズする夢は自分を理解してほしいことの表れ
初回公開日:2017年07月13日
記載されている内容は2017年07月13日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。