エネルギッシュの意味
エネルギッシュとは、活力にあふれ、精力的な様子のことです。
活力にあふれた人という表現もされるので、エネルギッシュの由来は英語の「energy」と勘違いされやすいですが、実はドイツ語の「energisch」由来です。ちなみに英語で精力的という意味の単語は「energetic」になります。
エネルギッシュな人の特徴
エネルギッシュな人はとにかく前向きで明るいイメージを相手にあたえます。そして、そばにいるだけで周囲の空気まで良い方向に変えてしまう人もいるかと思います。エネルギッシュな人を知るために、エネルギッシュな人の特徴について紹介します。
リーダーに向いている
エネルギッシュな人は活発で自分から行動し、自信に満ち溢れています。会議や討論でも自分の意見をはっきりと発言し、また周りの意見も積極的に聞いて纏めてくれるのでリーダーに向いています。学生時代に部活動のキャプテンや委員会の会長を務めた様な人はエネルギッシュな人が多いです。
落ち込んで立ち止まらない
エネルギッシュでない人は失敗すると落ち込んでしまいがちですが、エネルギッシュな人は失敗しても落ち込まずに先に進もうとします。失敗しても諦めずに気持ちを切り替えて何度もチャレンジします。一見無謀なその姿は周りから奇異の目で見られてしまいますが、エネルギッシュな人は結果を出すまで突き進みます。
動作や声が大きい
エネルギッシュな人はボディランゲージを多用し、自分の意見を的確に相手に伝えます。声量も大きくはっきりしているので発言に対する説得力が増します。相手の目をしっかりと見て自信たっぷりな様子は学生から社会人になった時でも会議や発表の場面で生きるでしょう。
また快活な笑顔で周りの空気を明るくしポジティブな雰囲気を作り出してくれます。
考え方がポジティブ
エネルギッシュな人はとてもポジティブです。失敗してもその経験を生かして改善し、また挑戦するので失敗をネガティブにとらえず成長のチャンスにしてしまいます。失敗してもなんとかなるという考えなので失敗を恐れず進みます。
エネルギッシュになる方法
明るく前向きでエネルギッシュな人になりたいと思ったとき、どうしたらいいか考えてみましょう。なかなか自分の性格や考え方を変えていくのは難しいですが、エネルギッシュな人になりたいと思ったときに心がけたい行動や考え方について紹介します。
エネルギッシュな人のまねをしてみましょう
エネルギッシュな人になりたいと思ったということは、周りに憧れているエネルギッシュな人がいるのではないでしょうか。急に自分を変えるのは大変なのでまずは目標とすべき人の行動や言動をまねをしてみましょう。大げさにやり過ぎると疲れてしまいますが、少しずつ取り入れていくことでエネルギッシュな自分に体が慣れ、自然にエネルギッシュな人になれます。
周囲にエネルギッシュな人がいないという場合は有名人や映画などの登場人物をイメージしても良いでしょう。大げさすぎるとわざとらしくなってしまうのでポジティブな考え方や行動を参考にしましょう。
目標を決めましょう
エネルギッシュな人は難しいことでもどんどん行動して達成していきます。それは自分に対して自信があり、成功すると信じているからです。そのような考え方を身につけるために毎日目標を決めてそれを達成するように行動して自分に自信をつけましょう。目標は「朝6時に起きること」や「挨拶をすること」など小さなことでも良いのです。確実に達成できることからはじめましょう。
目標達成に向けて前向きに行動することでエネルギッシュな人に近づけます。
大きな声を出しましょう
自信がないと声も小さくなってしまいます。エネルギッシュな人は自信にあふれているので大きな声ではっきり話します。多少自信がなくても大きな声で話すことを習慣づけてみましょう。
また、相手と話すときは目を見て話すことを心がけると相手の様子も把握できます。大きな声で話せば小さい声よりも相手が聞いてくれます。その様子を確認することで自分に注目してくれていると自信をつけましょう。
感情的に振る舞いましょう
エネルギッシュな人は喜ぶときは大袈裟かと思うほど喜び、悲しいことも大きく悲しむなど感情表現がとても豊かです。そして、エネルギッシュな人は大きく悲しむことでネガティブな感情を発散させて後に引きずりません。
エネルギッシュな人を目指すため、まずは嬉しい・楽しいなどの前向きな感情を思いっきり表現してみましょう。明るい感情はポジティブ思考を呼び寄せてくれます。また悲しいことがあった時は存分に悲しみ、引きずりそうなときは趣味などで上手く発散しましょう。
笑顔で人に接しましょう
エネルギッシュな人は快活な笑顔でポジティブな空気を纏っています。そして笑顔を向けられて悪い気がする人はあまりいないので自然と周りも明るい空気になっていきます。
無理に常に笑顔になることはありませんが、笑顔を心がけることでポジティブな空気をつくれます。まずは笑顔で挨拶から初めてみましょう。
初回公開日:2017年08月15日
記載されている内容は2017年08月15日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。