「でしゃばり」な人は、箱入りのお嬢様育ちで、昔から自分が一番大事にされて育てられてきたという経験を持っていることが多いです。そのため、どんなときでも自分が中心で、最も丁重な扱いを受けていないと気が済まないと考えるようになっています。
「お嬢様育ち」と言っても、「でしゃばり」な性格になるのは女性ばかりではありません。男性でも、親に大事にされて育てられた人は「でしゃばり」になることが多いです。
特徴8:空気が読めない
「でしゃばり」な性格の人は、とにかく自分が1番目立つことができればそのほかのことは全く気にならないという考え方の人が多く、空気を読むことができません。空気が読めないことで、自分の行動が周りに迷惑をかけていること自体に気づいていません。
また、「空気が読めない」ということは「他人の気持ちがわからない」ということです。「でしゃばり」な行動によって相手がどう感じるのか全く考えることができていません。
特徴9:目立ちたがり屋
「でしゃばり」な人は、とにかく目立つのが好きで、自分が一番みんなの注目を集めていることに快感を感じます。また、自分よりも目立っている人を見ることに我慢ならないという性格をしています。
目立ちたがり屋な性格のおかげで、手柄を上げることだけでなく悪目立ちでさえ「自分がみんなの注目を集めている」という状況があれば満足します。周りにとっては非常に迷惑なことです。
特徴10:噂好き
「でしゃばり」な人は噂が好きで、何でもかんでも他の人に話さなければ気が済みません。誰かに情報を提供するという行為も「自分に注目させる」ということだと考えているので、どんな小さなことでもその噂のもとの人がそれによってどのような思いをするのか考えず喋りまくります。
人の気持ちを考えることができない自己中心的な面と、「自分が一番注目されていたい」と思う気持ちが最悪のコンビネーションを見せています。
特徴11:親切の押し売りをする
「でしゃばり」な人は相手が望んでいない「親切」を押し付けて、それに対して感謝を求めます。相手にとってそれは迷惑でしかない場合も多く、しかもちゃんと感謝をしないと機嫌を損ねてしまうので非常に厄介です。
「でしゃばり」な人は相手の気持ちを理解することができず、相手が喜んでいるかどうかということよりも「自分が相手を助けてあげた」という事実が大きな意味を持ちます。
特徴12:自己評価が高い
「でしゃばり」な人は自分に対する自己評価が高く、なんでも自分で完璧にできると考えています。自己評価が高すぎるために、自分が行動することでみんなが助かると本気で考えています。
自信満々でいろいろなことをしますが、それが本当に相手のためになっているのか疑うことはしません。絶対に自分のしていることは正しく、評価されてしかるべきだと思い込んでいます。
特徴13:承認欲求強い
「でしゃばり」な人は誰かに認められて褒められることにこの上ない快感を感じます。「自分を高く評価してほしい」「誰よりも優れていると認めてほしい」という承認欲求がいつでも人前に出て派手に行動するという心理につながります。
承認欲求はある程度誰もが持っている性質ではありますが、「でしゃばり」な人はそれが特に強い傾向にあります。強すぎる承認欲求は押し付け以外の何物でもありません。
特徴14:リーダー経験がある
リーダーを務めた経験があり、その時に感じた達成感や爽快感を忘れられないために「でしゃばり」な行動をとるようになる人も多いです。「リーダーを任された」という自信もさらに「でしゃばり」な行動をとる要因になっています。
リーダーの経験があるということは、ある程度の能力はあるということです。しかし、「でしゃばり」な人はこれを過信してその力を見せびらかそうとします。
特徴15:話の主導権を握りたがる
「でしゃばり」な人はいつでも話の中心に自分がいなければ気が済みません。話の主導権を握って自分の思いどおりに進めようとします。その場を支配しているという感覚を何よりも好みます。
このように、「でしゃばり」な人は人前に出て目立った行動をするだけでなく、言葉を使って存在感をアピールすることも好きなのが特徴です。どちらにせよ自己中心的な性格が影響しています。
出しゃばりな人に邪魔されても気にしないで
「でしゃばり」な性格の人は、何でもかんでも自分の手柄にしてとにかく目立とうとし、あなたの邪魔をしてくるでしょう。しかし、そのように邪魔をされたからと言ってあなたがその人より劣っているということではありません。
「グッドポイント診断」で自分の良いところ、つまり「グッドポイント」を探し出し、それに自信を持ちましょう。あなたにはちゃんとあなたの良いところがあります。
でしゃばりな人の対処法
ここからは、「でしゃばり」な人に対する対処法をご紹介していきます。「でしゃばり」な行動は周りの人に大きな迷惑と精神的なストレスをもたらします。
この被害にあわないように、自分の心の平穏を守りましょう。不快な思いをしているのは自分だけではありません。他の周りの人のためにも「でしゃばり」な人をうまくあしらうことができるようになりましょう。
対処法1:子どもだと思って接する
「でしゃばり」な人は、自分がみんなに認められてちやほやされたいと考えている子供のような人です。そのような人のことを大人として扱う必要はありません。
子供が自分にかまってくれなくて駄々をこねているのだと考えましょう。子供のご機嫌をなだめるようにちやほやしてあげれば満足して自然にあなたから離れていくでしょう。
初回公開日:2017年07月24日
記載されている内容は2017年07月24日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。