周りを見ている人・いない人
目立つということは、まわりにその人以外の人が必ずいることが条件になります。
特に会社が学校といったある集団の中での場合では、どのような形であれ、周りの人との関係があります。そんな時どんな風に周りをとらえているかが、重要な点になります。それぞれで見ていきましょう。
◇好かれる目立つ人
・自分が目立ちつつも、周りの人が何を考えているかやどう感じているかについて気配りが出来る
・ただ目立つポジションを守ろうとせず、周囲に合わせて柔軟に変化が出来る
◇嫌われる目立つ人
・自分が目立つために、自分本位になっている
・周囲とは関係なく、自分の考えや感情に頑固である
上記のように、周囲をどれだけ大切にしているかで、大きく差が開いてしまいます。
自分を客観的に見ている人、見れない人
人は目立つと、ついどう見られているかということや自意識で一杯になってしまいがちです。しかし目立っている時こそ、冷静に周囲の空気を判断をすることや自分を客観的に捉える必要があります。
◇好かれる目立つ人
どのようなことが作用して目立っているか、自分が目立つことで起きるメリットは何かを冷静に判断し、自分にとっても周囲にとってもより良い方向に判断や存在感を示すことが出来る。
◇嫌われる目立つ人
目立つことに一生懸命になりすぎて主観的にしか自分や物事を見ることが出来ず、結果ただ目立っているだけで浮いている人になってしまう。
このように、自分が今どのような立ち位置に置かれているかを判断する余裕は必要と言えるでしょう。
目立つことを目標にしてはいけない?
「目立つためには、まず目立つようにふるまうこと」
これは一見正解のようにも見えますが、危うい考え方でもあります。上記にも記したように、目立つことだけを目標としてしまうと、待っているのは「目立ちたがり屋」というレッテルです。目立ちたい気持ちだけでは、人に好かれる目立ち方は出来ない傾向にあります。
「好かれる目立つ人」は、目立ちたくて目立った人ではなく、自分や周りを大切にしながら自分にしかない個性や価値観を持つ人が多いです。
目的として「目立つ」のではなく、あくまで「目立つ」のは結果論と言えるでしょう。
浮くことと目立つことは違う
目立つことと周囲から浮くことは近いようで、まったく別のものです。
「目立つ」いうことは、確かにその場で周囲の人とは何か違う雰囲気や印象があるからこそですが、「好かれる目立つ人」は周囲の人達にも意識を向けられて目立っていることを適切に察知して自覚が出来ている人です。
周囲と違うことをしたい、自分の意見や存在を目立たせたいといった自分本位な考え方だけでは、「目立つ人」ではなく「浮いた人」となってしまうので気を付ける必要があります。
そのためには普段から、自分を冷静に見ることや周囲の人に注意を向ける習慣をコツコツと身につけることが良いでしょう。
目立つ人と存在感のある人の違い
これまでは「目立つ人」について紹介し、まとめてきました。
この最後のトピックでは、「存在感がある人」について触れていきます。「目立つ人」と「存在感のある人」。意味としては一緒のように感じますが、この「存在感のある人」についての紹介が、「目立つ人」についてのまとめにもつながります。
存在感のある人について、見ていきましょう。
存在感がある人の特徴
「この人は存在感がある」と感じた経験はありますか?
例えば、
・〇〇さんがいると安心できる
・気が付くと〇〇さんがいつも集団の空気をいつも作ってくれる
そんな、主張が強いのではなく、その人自身の存在に影響力があり思わず意識してしまうような人です。存在感をがある人は、どのようなシーンでも多くの場合リーダーとなるような立ち回りをする傾向が往々にしてあります。
そうでない場合でも、場をまわしていく時に気が付くとその人が中心となっているような不思議な引力がある人です。滅多に意見を言わないけれど黙っているだけで場の空気を作れる人等、中には控えめで物静かな人だけど存在感がある。そんな人もいます。
存在感のある人の秘密
では目立つ人と存在感のある人の違いは何でしょう。
それは、これまでの目立つ人についてのトピックでも触れてきた「周囲とのバランスを考えられるかどうか」が重要な鍵となります。
目立つ人の中でも「好かれる目立つ人」と「嫌われる目立つ人」というタイプの違いがあるというトピックがありました。存在感のある人とは、この「好かれる目立つ人」の延長線上にいるとも言えます。目立つ人の中でも、周囲とのバランスに気配りが出来る人は素晴らしい人です。しかし、存在感のある人は気配りが出来つつ、周囲の空気ごと巻き込んでいくような魅力があります。
これが存在感のある人の特徴と言えるでしょう。
存在感のある人になるには!?
ではどうしていくことが、好かれる目立つ人や存在感のある人につながるのでしょうか。
まずは、「目立ちたい!」といった自分中心の考えをぐっと我慢してみましょう。一見遠回りに見えます。しかし何度も触れましたが、目立つ人というのは必ずしも派手な外見や激しく自己主張が出来る人ではありません。
自分の意志をしっかり持ち自信がありながらも、周りの人達の様子や空気を感じていく柔軟な姿勢が必要です。その上で、自分の個性や芯をぶらすことなく真っすぐに人に伝えていきましょう。
そういった姿勢は人の目線を惹きつけ、自然と目立つ人、そして周囲に安心感をもたらせる存在感のある人に繋がっていきます。
周りの人と上手く付き合える「目立つ人」になる
いかがでしたでしょうか。「目立つ人」と言っても色んな目立ち方のタイプがあり、メリットデメリットがあるため、一概にも「目立つことが良い」とは言えません。
ただ、自分の存在を人に知ってもらうことや注目をされるこ経験は、自信にもつながり、また自分の考えや思いを伝えたいという前向きな気持ちに繋がります。そして「目立つ人」に「人を思う気持ちや周囲を巻き込んでいく力」が加わると、「存在感のある人」と成長が出来ます。存在感のある人は人に寛容な人とも言えるでしょう。
周囲の人と自分の気持ちを大切にして、素敵な「目立つ人」「存在感のある人」になりましょう。
初回公開日:2017年08月02日
記載されている内容は2017年08月02日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。
Uranaru編集部イチオシの占いをご紹介!
「対面占い、電話占い、占いサイト、、、実際のところ占いってどれがいいの?」という方もいらっしゃるのでは?そんなあなたに、Uranaru編集部おすすめの占いサービスをご紹介!
「フラれたけど諦めきれない!!」「結婚にしたいけど何かに迷ってる...」「生年月日から分かるあの人との相性は?」
誰かに相談したいけどなかなか勇気が出ない…。
自分の悩みに合った鑑定法を見つけてみては?
占いサービス別 | おすすめポイント | 特典 | 手軽さ | 相場 |
---|---|---|---|---|
対面占い(千里眼) | 実際に対面で顔を見て鑑定して欲しい人にオススメ! | - | ★ | 20分2200円~ |
チャット占い(LINE占い) | LINEの感覚で気軽に24時間いつでも気軽に文字だけで相談ができる! | 初回10分は無料で相談 | ★★ | 1分100円~ |
占いアプリ(リスミィ) | スマホで簡単に予約や相談ができる! | 500pt分のお試し鑑定 | ★★★ | チャット相談1文字3pt~(1pt=1.5円) |
占いサイト(星ひとみの天生術) | 生年月日で手軽に診断をしてみたい人にオススメ! | - | ★★★ | 月額330円 |
電話占い(ヴェルニ) | 初回特典で自宅でお得に鑑定を受けられる! | 新規登録で4000円分の鑑定が無料 | ★★★ | 1分190円~ |
電話占い(ココナラ) | お手軽価格で占いを始めるならココナラ! | 新規会員登録で3000円分クーポン | ★★★ | 1分100円〜 |
【対面占い】全国に店舗展開!占いデビューするなら「千里眼」
対面占いが受けられる「千里眼」は全国各地に58店舗を構えており