外面ってどんな意味なの?
外面の意味と「外面がいい」と言われる人
「外面」とは外で良く見られる為に繕った表面上の顔です。誰からも又は特定の人に好かれたい、良く思われたいという心理の表れです。自分が誰よりも優れている、魅力的だと思わせる為に演じた姿です。
「外面がいい」と言われる人はどんな人か。一言でいえば欲張りな人です。完璧でありたい、誰よりも上でありたい、誰の目も惹きつけたいなど自分が特別な人間として人の目に映りたいのです。
そんな外面のいい人は、とてもプライドが高く不平不満の多い八方美人です。家ではまるで正反対な態度で過ごしています。それが本当の人間性といえます。あくまで表向きの顔なので、後ろからは見抜けません。
外面と内面の違いは?
内面悪いが外面がいい?
外面は表(外側)の顔。うわべだけ取り繕った作り物です。では内面はというと、外からは見えない裏(内側)の顔ということです。
「内面は悪くて外面がいい」とよく聞きます。内面は、飾らなくてもいい場所なので本当の姿(ありのまま)、外面は誰からも見られる場所なので取り繕ったよそゆきの姿だということです。
例えば家では我儘気ままで自分勝手でも、他人の前では誰にでも心配りのできる出来た人間を装っている人などがそうです。
外面がいい人の心理とは?
外面がいいといわれる人の心の中の状態はいったいどうなっているのかというと、いつも自分の主張を通したいと思っています。自分の思い通りに物事が運ばないと不満です。
そして、周りにも主張を押し付けがちと言えます。自分を誰にも否定されたくありません。否定的な事を言われたりされたりすればたちまち不機嫌になってしまいます。
外面がいいといわれる人は、たいていそんな自分をよく分かっているので他人の前に出ると大きな人間を装うのでしょう。外面さえ良く思われていれば物事はうまくいくと思い込んでいるのです。
外面を切り替えるタイミングとは?
どんな時に外面に切り替わるのか
内面から外面に切り替わるスイッチが入るのは、まさに家の外に出た瞬間です。誰の目が自分に向けられているかわかりませんから、よそゆきの姿にチェンジされています。
にこやかな表情で、はつらつとした態度でイキイキと振る舞います。外面のいい人は、いわばコンプレックスの塊でもあるので、欠点のない人間に見られたいのです。
あくまで外の世界でいかに自分が良く見られるかが重要なので、自分をよく知る身内や慣れ親しんだ人の前ではどう思われようと関心のない事なのです。
外面のいい人を見抜くには
外面を見抜く方法・その1
外面のいい人は特殊ではなく、日常どこにでもあふれる程います。その外面のいい人を見分けるのは大変なことかもしれません。普段なにげなく接している誰かだってその顔は外面かもしれないのです。
ではどうすれば外面を見抜けるのでしょうか。それは意外とささいな点から発見できるのです。
外面のいい人は大抵周りからの評判がいい人です。穏やかなひと・優しい人・明るい人・よく気がつく人・心の広い人・理解のある人という評価を受ける人が多いでしょう。しかし、良く観察してみると「おや?」と感じる点が見つかるはずです。
外面のいい人は人の話をよく聞いていません。自己主張が強いので人の気持ちには親身ではないのです。一応会話の中でうなずいたり、返答していてもうわの空で、的外れな答え方をしたりします。
人の話を聞いているようで聞いていないのです。なんか話がズレてるなと思ったら疑ってみることです。
外面を見抜く方法・その2
外面のいい人は適当臭さを感じさせています。周りと適当に話を合わせたり、意味もなく褒めたりします。その場をうまく治めようという無責任な心の表れですから、真剣に尋ねているのに「いいんじゃない?」「いいねー」などと軽い反応が返ってきたら要注意です。
よく、真剣な話をしているのに「へ~そうなんだあ」とか、「すご~い」とか適当な返答ばかりな人も、他人には関心がない外面のいい人の特徴です。親身な態度を装ってはいても、その後のリアクションがなにもなければうわべだけだと気付くはずです。
外面を見抜く法・その3
外面のいい人は、いいことしか言いません。調子良く、時に大げさな褒め言葉を遣いながら
やたらとおしゃべりです。自慢話もよくします。
ただ他人の自慢話にはつまらなそうで、他人の言葉に敏感です。自分の評価をとても気にするからです。噂話などを聞きつけると「何なに?」などと強引に聞き出そうする人などは、自己主張が強い表れです。
そして、無遠慮なところがあります。丁寧で繊細を装ってはいても行動としてはガサツで無遠慮です。よく注意をして見てみれば気付くはずです。そこが外面の欠点で、内面習慣は不意に表に表れ出てしまうのです。
外面を見抜く方法・その4
外面のいい人はわりと世渡り上手で、要領よく世間を渡っています。誰かを犠牲にしていても気付かない、構わないところがあります。馬鹿を見ず、損することなくうまく世間を生きていますから、人の好さそうな顔をしていても実は人の為に何かを受け入れることはないといっていいでしょう。
「あ、あの人自分の手を汚していない・・・」と思ったらその人は誰かの労力で自分が得をしようと思っている外面のいい人ということになります。
外面を見抜く方法・その5
外面のいい人はメリット・デメリットをとても意識します。損・得で生きているところが多いからです。
得になる事柄には自分も仲間に加わっていたいので、損になる事柄は即時切り捨てしまう傾向があります。それは発言や行動の中に見つけることができるはずです。
人との関わり方も、得にならない人に対してはクールで無関心な態度で接し、メリットのある人に対してはとても愛想が良いのです。気になる異性の前では気に入られる為に大きな事を言ってみたりしてみたりします。
自分を特別に思ってもらう為ならばと偽りの自分で接する外面のいい人ですから、嘘っぽさは数回会えば矛盾点に気付きます。
外面のいい旦那様への対処法は?
旦那様は家では不機嫌
外面のいい旦那様ということは、家ではその反対ということなので妻としては苦労が多いことでしょう。我慢ばかりの日々という方が多いはずです。
大きなトラブルに発展させない為にも、普段から外面いい旦那様への対処法を心得ておけば
少しはストレスを軽減し、過ごしやすい日常を送ることができるかもしれません。
外で仕事をしている旦那様の場合、会社の上司や同僚との関係、又は取引先の方との関係上
外面良くして過ごすことは仕方のないことかもしれません。
どんなにプライド高く生きていても自分を抑えいい顔をして社会で生きていかねばなりませんから、家の中では、ぶすっと横暴な時もあることでしょう。
初回公開日:2017年08月11日
記載されている内容は2017年08月11日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。