Search

検索したいワードを入力してください

「そわか」など陰陽師の呪文一覧|真言/九字/恋愛/封印

カテゴリ:スピリチュアル

更新日:2024年07月30日


全国各地から口コミで話題の占い師に相談鑑定してもらえる!



「気づいたら彼のことばっかり考えちゃうけど、彼と付き合える未来はある?」
「そろそろ結婚したいけど、実際に私と相性が良い人を知りたい。」
「復縁したいけど、彼の気持ち的に希望ってあるのかな…」

このようなことを漠然とひとりで想ったりしていませんか?

「電話占いカリス」では、“あなたらしく輝く、幸せを叶える電話占い”をキャッチフレーズにあなたの悩みにあった実力派の占い師が全国から多数在籍しています。

「電話占いカリス」を選ぶ3つの理由
  • あなたにふさわしい占い師を紹介するコンシェルジュサービス
  • 鑑定件数200万件以上、鑑定満足度96.2%と安心の実績
  • 復縁や結婚などの恋愛についての口コミも多数

▶︎「電話占いカリス」についての記事はこちら



電話占いカリスでは、24時間365日どこにいても気軽にプロの占い師に相談をすることができます。
初めての会員登録で、2,400円分(最大10分)の鑑定ポイントをプレゼント。

この機会に、占い師にアドバイスをもらって自分のきっかけを見つけてみませんか?

\\今すぐ電話占いカリスで相談する//

提供元ティファレト

陰陽師の呪文一覧

フィギュアスケートの羽生結弦選手が演目に選んだことで、広く知られるようになった「陰陽師(おんみょうじ)」は、かつて平安時代の朝廷に存在した役所「陰陽寮(おんみょうりょう)」の官僚です。占いや呪文を自在に操る専門職であり、帝(みかど)に助言を与える要職でした。

その歴史は古く、飛鳥時代以前から「陰陽家」として高句麗から渡来したことが記録に残っていますが、中でも特に有名なのは平安後期に活躍した「安倍晴明(あべのせいめい)」でしょう。

朱雀帝の時代から6代にわたり、天皇の側近として数々の功績を残した安倍晴明は、遣唐使として本場城刑山へと趣き、陰陽道を極めて帰国した後は日本独自のスタイルを確立しました。安倍晴明を御祭神に祀る京都市上京区の「晴明神社」は、魔除けと厄除けにご利益のある神さまです。

陰陽師は、新撰陰陽書(しんせんおんようしょ)・黄帝金匱(こうていきんき)・周易(しゅうえき)・五行大義(ごぎょうたいぎ)などを紐解き、7つの呪文を使ったと伝えられています。

真言

陰陽師の呪文は、密教や修験道など色々な神仏の呪文に由来しており、用途に合わせて使い分けたり、独自の組み合わせで用いたりしました。つまり、使える呪文は何を使ってでも結果を収めたのが陰陽師です。

「真言(しんごん)」とは「仏の言葉」という意味で、古代インド発祥の「マントラ」です。言葉が仏そのものであるとの考え方から、呪文に何らかの威力があり、唱えることで効力を発揮するというものです。言葉の意味よりも発音することが重要視されます。

その中でも特に最強と言われるのが、弘法大師空海も唱えた「光明真言(こうみょうしんごん)」です。「おん あぼきゃ べいろしゃのう まかぼだら まに はんどま じんばら はらばりたや うん」と唱えればすべての災いが消滅すると言われています。覚えて唱えると心が落ち着く、お勧めの真言です。

その他に有名なのが、不動明王の真言「のうまく さんまんだ ばざらだん せんだ まかろしゃだ そわたや うんたらた かんまん」で、呪文を唱えれば体中に力がみなぎるのを感じます。

そわか

「そわか(娑婆訶)」は、サンスクリット語で「成就」を表す「スヴァーハ(sva‐ha」という言葉を音写したものです。「おん~そわか」で、「~が叶いますように」という慣用句になっています。

「般若心経(はんにゃしんぎょう)」の最後にも「菩提薩婆訶(ぼじそわか)」という一説がありますが、これは「ボディ スヴァーハー」という発音で、「悟りよ、来たれ」と解釈することができます。

九字など

九九字(くじ)は道教の呪文で、密教や呪禁道でも使われました。「臨(りん)・兵(びょう)・闘(とう)・者(しゃ)・皆(かい)・陣(じん)・列(れつ)・在(ざい)・前(ぜん)」など、9文字が持つ呪力を利用します。

他に「天・元・行・躰・神・変・神・通・力」などのバージョンもあり、宮廷の陰陽師は「青龍・白虎・朱雀・玄武・勾陳・帝台・文王・三台・玉女」を使用しました。

これに、両手で手印を結ぶ「剣印の法」や空中に格子を描いて退魔する「破邪の法」などの手振りを付けて呪を放ち、護身や悪霊払いに使用します。

陰陽師の結界の呪文一覧

封印の呪文など

「鬼門封じ」は、北東の方角にあたる「艮(うしとら)」を邪気が出入りする「鬼門」として封じる呪術です。平安時代から禁忌とされていた鬼門は、古くから神社を祀って結界としたり、陰用紙による呪文で封じられてきました。

結界を張ったり、封印する場合には「急急如律(きゅうきゅうにょりつ)」の呪文を用いて呪術に即効性を付加したと言われています。結界は「聖」と「俗」を分ける境界のことで、邪気が入ってこないように封じます。

第27代陰陽師・安倍成道氏のブログによれば、平安時代の陰陽師によって張られた結界が未だに機能し、写真などに写り込みます。木や石は気を溜めやすい性質があることから、陰陽師は今でも石に念を込めて結界に使うということです。

陰陽師の恋愛に関する呪文

恋愛に聞くとされている呪文は、愛染明王(あいぜんみょうおう)の真言「おん まか らぎゃ ばぞろ しゅうにしゃ ばざら さとば じゃくうん ばん こく」です。

愛染明王は、人間の愛欲を悟りに変えてしまう仏さまなので、本気で好きな人と結ばれたいと願う時に唱える呪文と言えるでしょう。心をこめて呪文を唱えればその効力は絶大で、真言を30万回唱えればすべての人から慕われると信じられています。

恋愛は、嫉妬や恨み、妬み、裏切りなど、人の感情が渦巻く一大ステージです。成就すれば嬉しいものですが、もしそうでない時は深い悲しみが待っています。映画「陰陽師」でも、主役の安部晴明が「恋愛も呪(しゅ)のひとつである」と語るシーンが印象的です。

また、ネット上で「オンキリホヲアンソワカ」を8回唱えると恋愛が成就するとの噂がありますが、こちらは一般的な真言とは違うもので、出処は不明です。

陰陽師の呪文に関する本の紹介

初回公開日:2017年11月25日

記載されている内容は2017年11月25日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。