Search

検索したいワードを入力してください

自己中心的な人か診断できるチェック項目・治す方法・性格

カテゴリ:自己啓発

更新日:2024年10月01日

自己中心的な人が診断できるチェック項目の活用

自己中心的な人とは具体的にどのような人物でしょうか。明確な基準はありませんが、ある程度非常識である人について、自己中心的な人であると考えることができます。きちんと確認をすることなく、自分で勝手に自己中心的な人であると決めつけて対応をしてしまうと、逆に周囲から自分自身が自己中心的な人であると判断されてしまう可能性もあります。

自分自身が自己中心的な人になってしまっていないか、それを知る必要があります。そのための参考になる書籍などを、まずは紹介していきます。

自己中心的か否かをセルフチェックしてみる

最近ではインターネットなどで検索をすると、簡単にセルフチェックを行うことのできるサイトなどを見つけることができます。まずはそういった物を活用して、少し自分のことを知ることから始めてみてはどうでしょう。

チェック項目の例としては、「自分に甘くなりがちではないか」「気分が変わりやすくはないか」などの誰でも少しは感じたことのある質問がほとんどであるため、考え方によってはほとんどの人が当てはまってしまう部分もあります。

しかし、人との関係に思い悩んだ末、そういったチェック項目においてほとんどの質問に当てはまる場合には、一度カウンセリングなどで詳しくチェックして貰うことも良いでしょう。思い詰めてしまう程悩んでしまう前に改善することができれば、それが一番良いからです。

自己中心的な部分を治す方法は?

もしも性格などのチェック項目において、自分自身が自己中心的な人であるということに気が付いた場合、どうすれば改善することができるでしょう。その方法について紹介します。

自己中な行動は損をする

まず、自己中心的な生き方をしているということは、一見自分を中心においているため、損などしていないように思えます。しかし全体的に考えると、それは非常に損をしているということに気付くことが大切です。

自己中心的な人に対して、どうしても周りの反応は変化していきます。「あの人に声をかけても、振り回されるだけ」など思われてしまえば、次第に良い話などもされないといった事態を招いてしまいます。そう考えると、次第に大きな意味での損を招いているといった風に考えることができます。

周囲を敵視しないという考え方

周りの人と自分は違う、周囲の人は自分にとって敵であると考えてしまうと、どうしても自己中心的な行動を自然ととってしまうことに繋がります。人は皆大なり小なり自己中心的です。そのことは前提に考えた上で、ある程度は譲歩していく気持ちを持つことも必要です。

頭ごなしに否定などをするのではなく、そういった意見もあると受け入れていく気持ちも必要です。自分自身が変わることができれば、周囲の人からの見方も変わってくることになるでしょう。

男女別の自己中心的な人物の特徴とは?

ここでは、男女別の自己中心的な人の特徴をいくつか紹介します。性別によってその特徴にも差があることが考えられ、それによって周囲の人の反応や対応も変わってくることに繋がります。自分が当てはまっている可能性はないか、参考にしてみるのも良いでしょう。

男性の自己中心的な人物の特徴

まず男性の場合、自分が興味のないことに関しては徹底的に関心を持たないといった点があります。自分が興味を持っている事柄以外についてはどうでも良いといった考え方です。それゆえに他にどれだけ良い誘いなどがあったとしても、興味を持てない以上かかわりを持とうとしない傾向があります。

次に、自分が大好きでナルシストである傾向もある場合が多いといえます。自分自身が大好きであるがゆえに、自己中心的な行動をとっていくことに繋がっています。我慢強さなどについても、どうしても辛抱できない部分が多いといった傾向が見られます。怒りの沸点が低いので、周囲からみても付き合いにくい人物であると認定されてしまう可能性が高いです。

女性の自己中心的な人物の特徴

女性の場合についても、自己中心的な人物の特徴としては、自分が大好きなナルシストの人が多い傾向にあります。自撮り写真などをたくさん撮り、そのでき栄えの評価などを広く求めるタイプの人は、どうしても自己中に見えてしまいがちです。

また、他の人の悪口ばかりを言ったり、色々な意味で常識がない部分の行動が目立ったりする場合も多いでしょう。

男女どちらにも共通してくる特徴

男性であっても女性であっても、どちらの自己中心的な人物も共通して言えることは、周囲の人の気持ちや都合などを理解しない、または聞き入れないといった傾向にあるでしょう。どんな状況においても、読んで字のごとく自分を中心において物事を考えてしまう人物が、自己中心的であるということです。

子供の自己中の改善方法

子供のうちは特に自己中心的な行動をとることも多いです。しかし、小さい子供のうちにその行動を正すことができれば、将来的にはそういった行動をとることなく、しっかりと社会の中に溶け込んでいくことができるようになります。頭ごなしに叱りつけて行動を正すのではなく、上手く改善していく方法がないか考えていきましょう。

想像力を養うことによって人の気持ちを理解する

どうして自己中心的な人になっていってしまうのでしょう。自己中心的であるということは、それと同時に人の気持ちをうまく理解することができないといったことになります。人の気持ちを考える想像力が足りないと考えられます。

それを避けるために、幼いころから色々な人の気持ちなどを理解することができるような教育を行っていくことが大切です。絵本などであれば子供も親しみやすいでしょう。その場面において、主人公などがどのような気持ちになっているかなど、一緒に考えてみましょう。

そうすることによって、次第に人の気持ちを想像することのできる、人の気持ちのわかる人物に成長していきます。それによって、自己中心的な行動などについても抑制していくことが可能になります。

自己中心的な人に関して書籍

初回公開日:2018年04月10日

記載されている内容は2018年04月10日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。