溺れる夢には様々な意味があり、多くの場合で、不安や心配、苦しみなど自分の心理状態を表すことが多い傾向です。
溺れる夢は、夢の中で誰が登場したのかという点で意味が変わります。こちらでは溺れた人に注目して、人別で見た夢の意味について解説します。正しく意味を読み取ることで、様々な点に気づくことができるでしょう。
9つのパターンで解説するため、自分の夢に登場した人物は誰であったか記憶を辿り、意味について細かく分析して下さい。
1:自分が溺れる夢
自分が溺れる夢は、自分の心が精神的に不安定であることを表しています。かなり追い込まれていて疲れが溜まっている状態です。運気が低下していて、なにをするにも状況が改善しません。むやみに動くと今以上に事態が悪化するケースもあるため注意が必要です。
自分が今抱える悩みを払拭するため、なぜこのような状態であるのか原因を追求して下さい。メモ帳に考えを書いて読み上げることで、自分の気持ちに深く向き合うことができるでしょう。
2:父親が溺れる夢
父親が溺れる夢は、自分の軽はずみな言動や行動を表しています。いつも物事に対して煩わしさを感じています。あまり深く考えずアクションを起こすことが多いようです。
判断が慎重でないため、後からトラブルや問題が生じる危険性があります。惰性で進めた行為が状態の悪化を招くのです。この夢は悪い出来事の訪れを警告しています。
先のことまでじっくりと考える癖をつけましょう。慎重な姿勢で取り組むことが大切です。丁寧な対応に努めて下さい。
3:母親が溺れる夢
母親が溺れる夢は、他人任せの自分の性格を表しています。なにごとも人に任せきりで、自分で行動することができません。責任感が欠如していることを意味しているのです。
自分とは無関係と考えるのではなく、使命感を持って行動しましょう。適当な行動を起こすと後から問題の原因となります。後悔してからでは遅いケースもあるのです。
この夢をきっかけに自分の考えを改めて下さい。自分の力や意思で取り組む姿勢が大切です。強い信念を持って前進しましょう。
4:兄弟姉妹が溺れる夢
兄弟姉妹が溺れる夢は、人間関係でのストレスを表しています。周囲の目を気にするあまりに、ストレスが蓄積していることを意味しているのです。ストレスがある状態が続くと、人間不信に陥るケースもあるため注意が必要です。
気配りは立派なことですが、自分の気持ちとのバランスを保つようにしましょう。無理をしすぎると、人付き合いが嫌になります。ネガティブな状態を防ぐためにも、苦手な人とは距離を図るなど、ストレスから自分の身を守りましょう。
5:恋人が溺れる夢
恋人が溺れる夢は、他人の好意を受け入れることができない心の状態を表しています。自分に余裕がなく素直に感謝することができません。
好意を受け入れられない場合は、相手に対して自分の正直な気持ちを伝えることが大切です。変に誤解を与えると後から問題が生じることがあるためです。
また、誰かから親切にされても、遠慮がちな側面もあります。人からの親切を受け入れられない場合は、自分のことを認められていないという証です。自分を好きになる努力をしましょう。美容院で髪型やメイクを変えるなど自己投資することもおすすめです。
6:パートナーが溺れる夢
家庭内でストレスを抱えているときに、パートナーが溺れる夢を見ることがあります。今、身内で悩みやトラブルを抱えている人がいるのではないでしょうか。夢は、精神的に苦難である心理状態を投影しているのです。
結婚相手や家族、親戚など近い立場の人物に対してストレスを感じています。そして、そのストレスを吐き出せずに苦しんでいるのです。正直に相手に気持ちを伝えることも大切です。負の感情を溜め込まないためにも、パートナーから理解を得ましょう。
7:自分の子供が溺れる夢
自分の子供が溺れる夢は警告夢です。この夢は、近いうちに大切な存在が自分の元から離れていくことを表しています。
自分が臆病であることから迷いが生じて正しい選択ができていません。このままの状態では、相手を守り切ることができず、次の被害が拡大する恐れがあります。
自分の強い意思を持って下さい。信念を貫いて責任感ある行動に努めましょう。一貫性を意識することが大切です。芯のある行動が相手を守ることに繋がります。
8:他人の子供が溺れる夢
他人の子供が溺れる夢は、自分の正義感を表しています。弱い立場の人物を救い出す能力が高まっていることを意味しているのです。または、弱者を助けるための気持ちが十分であることを意味しています。
もしも周りに困っている人を見かけたら声をかけてみましょう。助けてあげると相手もきっと喜んでくれます。この善意が流れていつか自分に元に還ってくるのです。周囲からも信頼されて、高い評価を受けられるでしょう。
9:見ず知らずの人が溺れる夢
見ず知らずの人が溺れる夢は、夢の中でどのような感情を持ったかという点が大切なポイントです。
もしも、相手を救いたいと感じたならば、自分が誠実な性格であることを表しています。人への優しさや思いやりは、いつの日か自分の元へ良い出来事として戻ってくるでしょう。
反対になにも感じなかった場合は、自分以外の人には興味がない性格を表しています。他人と自分を区別して考えるタイプです。これを個性として捉えることもできますが、周囲と信頼関係を構築するためには、少し自分を見つめ直すことも大切です。
場所別に見る溺れる夢の意味7選
溺れる夢は、溺れた場所がどこであったかという点で意味が変わります。例えば、自宅などのお風呂やプール、海、水族館、観光施設など様々あるでしょう。
こちらでは、場所別でみる溺れる夢の意味を7つにまとめて解説します。夢は今後の人生をどのように進むべきか迷ったとき、方向性を示してくれます。悩みや迷いがあるときは、自分が見た夢の内容を細かく思い出しましょう。夢の意味を参考にして正しい道を選択して下さい。
1:お風呂で溺れる夢
お風呂で溺れる夢は警告夢です。自分の甘さや気に緩みが生じていることを表しています。虚栄心が高まり、注意力が欠如していることを意味しているのです。
慢心は最大の敵というように、成功するためには気持ちをクリアな状態に戻すことが必要です。このまま惰性で生活することは良くありません。トラブルや問題が生じて後悔する恐れもあるためです。
現実から目を背けずに、不利な状況も受け入れる勇気を持ちましょう。失敗を恐れていては前に進むことができません。
初回公開日:2022年05月26日
記載されている内容は2022年05月26日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。