彼女の浮気が発覚したときは、頭が真っ白になってしまいますよね。これまで彼女が見せてくれた笑顔や優しさが嘘のように感じられたり、これからどうしたら良いか分からなくなってしまうはずです。
一般論では、浮気は誠実に向き合ってくれていた恋人に対する裏切り行為です。そんな裏切り行為が発覚したのですから、ショックを受けるのは当然でしょう。
- 知らないふりをする
- 相手に会ってほしくない気持ちを伝える
- 事実を確認して話し合う
- 別れを相談してみる
- 自分を責めすぎない
それでは、浮気が確定したときの対応と、浮気されたらどうしたら良いのかをご紹介します。
知らないふりをする
女性の浮気は、気持ち的な問題によって起こるもの。精神的に落ち着くことができれば、自然と元の彼氏へと戻ってくることもあります。
そう考えると、彼女の浮気を責めて関係を壊すよりも、
ただし、相手によっては浮気の常習犯という可能性も捨てきれません。その場合は、これからも辛い思いをする可能性があります。
相手の性格やタイプを見極めて、たった一回の過ちであれば許すというのが良いでしょう。もし常習犯であれば、辛いけれど別れるという決断をするのも大切です。
相手に会ってほしくない気持ちを伝える
どうしても別れるという決断が難しい場合は、
ただし、このとき注意したいのは伝え方。「どうせ浮気してるんだろ。そんなやつと会うなよ!」というような強い口調で責めると不利になってしまう危険性があります。
浮気を疑っているとは伝えず、相手に会ってほしくないことだけ伝えたり、男性と会う機会を減らしてほしいとお願いするのが良いでしょう。
高圧的な態度をとると浮気相手への恋心を高めることになってしまうかもしれませんので、注意してください。
事実を確認して話し合う
知らないふりをしたり、相手に会わないよう懇願することは、自分の立場を下げる行為です。
相手が悪い女性であれば、むしろ下に見られてしまうこともあるでしょう。本当に彼女と健全かつ対等な関係を築きたいと考えているのであれば、しっかり事実を確認して話し合うことが最善です。
女性の中には感情的になりやすい人もいますから、男性が感情的になると話し合いが難航することがあります。
あくまで冷静な口調で、相手を責めることがないように気をつけましょう。
また、浮気が事実で相手が悪びれないようであれば、キッパリと別れることを決断したほうが良いこともあります。
別れを相談してみる
信頼関係の修復が難しいと感じる状況であれば、別れることを決断することがおすすめ。
その場合は、長引かせずに別れを相談してみると良いでしょう。
浮気が発覚してからずるずると別れを切り出さずにいると、相手が「浮気したけど、何も言ってこないから許されたのかな。」と思ってしまうことも。
もちろん、情で別れられなくなることもあるでしょう。
また、実際は別れるつもりがなくても、彼女を反省させるために別れ話をすることも有効です。あなたを失うことを恐れた彼女が、浮気をやめてくれるかもしれません。
ただ、彼女が浮気相手に心底惚れている状態であれば、本当に別れることになる危険性もあるので注意です。
自分を責めすぎない
浮気をされて「自分が悪かったのではないか」と考える方も中には存在します。確かに、女性が浮気する原因は孤独感や虚無感が多いという話をしました。
ですが、倫理観が発達している女性であれば、孤独を感じたり虚無感を覚えても浮気することはありません。
そのため、浮気をされたら自分を責めすぎないことが大切です。ただでさえ精神的に参っている状態で、自分で自分を追い詰めるのは良くありません。
一般論として浮気は裏切り行為ですから、相手を嫌いになることはあっても、自分自身を嫌いになることがないようにしてくださいね。
浮気が分かったら一度冷静になろう
全員がそうというわけではありませんが、女性の中には男性から感情的に責められると被害者意識を持つ方もいます。そうなると、男性側が不利になってしまうなんてことも。
浮気が確定しても、あくまで感情的にはならないよう注意しましょう。自分の立場を悪くすることがないよう、冷静さが必要なのです。
女性の中には、男性を平気で裏切るような悪い人も存在します。もしあなたの彼女がそのタイプなら、冷静に別れを切り出すのが良いでしょう。浮気はされた側に非がないことも多いので、きっとあなたは素敵な男性なのでしょう。
もっと素敵な女性と付き合えることを信じて、自分のためになる決断をしてくださいね。
彼女が目を覚ましてくれると良いですが、男女問わず浮気をする人は繰り返すとも言われています。
あなたが彼女のことを本当に好きだったとしても、これから関係を維持して大丈夫かどうか見極めることが大切です。
初回公開日:2023年05月23日
記載されている内容は2023年05月23日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。