Search

検索したいワードを入力してください

幸せを呼ぶ宮城のパワースポットを紹介|子宝・縁結び・恋愛・金運

カテゴリ:スピリチュアル

更新日:2024年01月30日

山形県と宮城県の県境に近い秋保大滝(あきうおおたき)のすぐ近くにあるのが恋愛のパワースポット「秋保大滝不動尊」です。お隣の山形県の山寺を開山した円仁大師がここで100日間修行をしたと言われています。

不動尊は高さ3.3メートルもある大きな像で、その姿は圧巻です。この不動尊を拝んだ人の「恋愛がうまく進み始めた」「長い間の片思いが実った」などの口コミが広がり、恋愛に効果のあるパワースポットとして有名になりました。

お堂のすぐ後ろ側には国の名勝にも指定されている秋保大滝があります。とても雰囲気の良い場所で訪れる人たちの心を癒してくれます。恋愛成就を願いながら、心と体も癒しに訪れてみてはいかがでしょうか。

仙台市 大観密寺と大観音様

宮城県仙台市の北西に位置する大観密寺。創建は1991年と非常に新しいお寺ながら、恋愛に高い効果があると噂のパワースポットです。何といっても目を引くのが、高さ100mもの真っ白な大観音です。この観音様は、仙台駅に向かって正面を向いており、仙台市の人々の幸せを見守ってくれています。

大観密寺を参拝するのはもちろんの事、特にパワーがあると言われるのが、観音様の胎内です。龍の口の形をした入口から入り、心殿にはご心体と「お触り布袋様」が祀られています。この「お触り布袋様」にパワーがあり、行き詰まっている恋愛がうまく進みだすほか、振られてしまった彼が戻ってきた、離婚した夫に復縁を申し込まれた、など復活愛をかなえた報告も寄せられています。

新しいパワースポット、宮城の大観密寺、大観音様をぜひ訪れてみましょう。

子宝にご利益大!宮城県のパワースポット

宮城県の子宝にご利益のあるパワースポットをご紹介します。

霊験あらたかな定義如来西方寺

宮城県で子宝に恵まれると評判のパワースポットといえば、定義如来西方寺(じょうげにょらいさいほう寺)です。平家が源氏に敗れた後、この地まで逃げ込んで隠れ住み、名前を「定義」と改めたのが定義如来西方寺の由来と言われています。そして、江戸時代中期からこの地は有名になり、毎日参拝客が絶えなくなりました。

当初は人々は色々な事柄を願い参拝していました。しかしそのうち、不思議とここを参拝した後、子供を授かったという夫婦の話が多く聞かれるようになり、その話が人から人へと伝わり、子供が授からず悩んでいる夫婦が多く訪れるようになりました。そして、子宝に恵まれたとお礼参りにくる人も増えていき、いつしか定義如来西方寺は子宝にご利益がある、と有名になったのです。

境内の中でも一番パワースポットとして名高いのは「子宝観音」です。子宝観音にお願いをしたら、子供が授かったという多くの声が寄せられているようです。本殿ではご祈祷祈願もできますので、お子様を望むご夫婦は訪れてみられてはいかがでしょうか。

知られざる子宝パワースポット山神社

山神社(やまのかみしゃ)は宮城県遠刈田軍美里町にある知る人ぞ知るパワースポットです。永治元年(1141年)現在の宮司さんの祖先が創建したと伝えられています。

山神社の神様は山を守り、山から物を生む神様である事から、古代から子宝神社として親しまれてきました。そのご利益は現在においても枯れる事がなく、山神社を参拝して子供を授かったという報告が続々と寄せられています。

境内に入ると、よく手入れのされた美しい日本庭園と、池にかかる真っ赤な太鼓橋が印象的です。特にパワーがみなぎっているのは本殿です。「あまり多くの人に知られてないパワースポットに行ってみたい」と思う方はにはぴったりのパワースポットです。

金運に効果あり 宮城県のパワースポット

宮城県の金運にご利益のあるパワースポットをご紹介します。

東照宮宮城県分祠

東照宮と言えば日光が有名ですが、実は東照宮と名の付く神社は、日光だけでなく全国にあるります。宮城県仙台市にも東照宮があり、こちらは日光東照宮の分祠です。宮城の東照宮は、商売繁盛にご利益がある神社で、毎日大勢の参拝客でにぎわっています。最近は金運アップのパワースポットとしても注目を浴びています。

鳥居をくぐると本殿へ向かう参道の、急な階段があります。階段をのぼると拝殿があり、そこからは宮町通りが見渡せ、神様が人々を見守ってくれているというのが伝わってくる場所です。ここで祈願すると金運にご利益があると言われ、商売がうまくいった、昇進したなどの嬉しい報告が寄せられています。

春は桜、夏は新緑、秋は紅葉、冬は雪景色と、春夏秋冬折々の表情を見せてくれ、いつ訪れても美しい素敵なパワースポットです。

宮城県岩沼市 金蛇水神社

金蛇水神社(かなへびすい神社)は水上信仰の聖地で、元々は地元の漁師さん達の安全と大漁を願って建てられたと言われています。大漁祈願が転じて商売繁盛、そして金運アップの神社として、宮城県の人々の信仰を集め、パワースポットとしても知られるようになりました。

鳥居をくぐると樹齢300年の藤棚が現れます。5月には藤の花が咲き乱れ、とても美しい光景が広がります。藤棚の後は御霊池があり、昔はここに七色の水が湧き出ていたと言われています。その後に弁財天神社、拝殿、本殿があり、その順に参拝すると金運の神様が味方をしてくれると言われています。

拝殿や本殿の参拝も重要ですが、特にパワーが期待できるのは樹齢300年の藤の木です。藤棚の下はベンチになっており、花が咲いていない時期でも、ご神木が300年の歳月をかけて培った智恵を授けてくれると言われています。その智恵を元に商売や仕事をすると、成功を得ることができ金運アップにつながるようです。金蛇水神社は、宮城県の金運アップにご利益のあるパワースポットです。

宮城県岩沼市 竹駒神社

竹駒神社(たけこま神社)は日本三大稲荷神社のうちの一つに数えられ、承和9年(842年)に建てられたという長い歴史を持っています。古くは衣食住の守り神としてたたえられてきましたが、衣食住には困らなくなった現代においては、金運の神様として人々にたたえられ、パワースポットとしても注目されるようになりました。

真っ赤な鳥居が印象的で、その鳥居をくぐると奥に本殿があります。中でも、最もパワーがみなぎっていると言われるのがこの本殿です。お参りした後、臨時収入があった、あきらめていた知人に貸したお金が戻ってきた、などという報告が挙げられています。金蛇水神社とロケーション的にも近いので、両方お参りするのがおすすめです。

観光におすすめの宮城のパワースポット

大崎八幡宮でパワーをもらおう

初回公開日:2017年09月09日

記載されている内容は2017年09月09日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。