Search

検索したいワードを入力してください

うんざりする人の特徴とうんざりした時の対処|仕事・自慢・人間関係

カテゴリ:相性占い

更新日:2024年06月30日

他人の話した事をすぐに忘れてしまう人がいます。「今年は○○祭りに行こう」だとか、「年末に○○が結婚するらしいよ」といったような不確定の予定を忘れてしまい、実際に準備する段階になって初めて聞いたような顔をするのです。話した側は「人の話を聞いてないの?」とイラッとします。通常は、誰かと話をした予定があれば、たとえはっきり決まっていなくてもある程度見通しを立てて過ごす人が多いのです。忘れっぽい人は直前になって予定を見るので、お小遣いが足りない、別の用事を入れてしまったというような理由で結局断らなければならないことになり、誘った側はだんだん関わるのが嫌になってきます。

SNSに夢中

SNSの世界にどっぷり浸かって生活している人は一緒にいる人をうんざりさせてしまうことがあります。生活の中心がSNSになっていると、「自分をネット上で良く見せること」に意識が集中してしまいます。友達と食事をしている様子をSNS上で報告するのは良いですが、友達の写真や情報を確認せずに載せたり、SNSに載せる前提で行き先を考えたりしていると、友達は「単にSNSのために利用されているのでは?」と不快な気持ちになってきます。特にSNSに載せる為の写真写りをやたら気にする人は大変厄介です。出かけた先での記念写真をカメラマンのように何度も撮り直し、「顔がでかく見える」「目が小さく見える」などと言って同行者を付き合わせます。ひどい場合だと友達の髪形や服装まで変えさせようとします。こんな人は友達をうんざりさせてしまいます。

損得勘定にこだわり過ぎる

旅行に行ったり食事をしたりする際に、ささいな金額や価値の違いにとらわれる人がいます。「これよりもこっちの方が得かな?」と食事のメニューに悩んで他の人を待たせたり、他の人が選んだものが良かったと分かると長時間テンションが下がったりと、周りからして見ればどうでも良いことに執着する人は周りをうんざりさせてしまいます。特に旅行先でささいな出費にこだわる人は同行者に面倒をかけます。旅先では予定外の出費もあるものですが、損得にこだわる人は我慢ができず、急に機嫌が悪くなってしまいます。このような人は同行者をうんざりさせ、もう一緒に旅行に行きたくないと思われてしまいます。

うんざりする人の特徴 人間関係全般編

地域や家庭を含めた人間関係の中でうんざりさせられる人の特徴を紹介します。

人の話を聞かない

自分の話に夢中で人の話をほとんど聞かない人は、周囲の人間をうんざりさせてしまいます。自分の悩みや楽しかった事は非常にドラマチックに語るのに対し、他の人の話題には「ふーん」のような淡白な返答しか返しません。他人の悩みに対してもびっくりする位ドライで、「気にするなよ」の一言で終わらせてしまいます。話している相手からすると「私を怒らせたくてわざとやっているのか?」と思えるほどのギャップがありますが、実際はそんなつもりはなく、ただ自分の話が遮られるのが嫌で、早く話を断ち切りたいだけなのです。

自慢話が多い

何かにつけて自分や自分の家族の自慢話をしたがる人は、顔を見ただけでうんざりされてしまいます。今度○○に旅行に行く、○○の懸賞が当たった、息子がいい大学に受かったなど、会うたびに様々な自慢を聞かせられると、聞く相手は見下されたような嫌な気持ちになります。このようなうんざりする人は、例えスーパーで姿を見かけても、見えていないふりをして避けられてしまうようになるでしょう。

他人の変化をいちいち指摘して来る

「その髪形、中学生の時もしてたよね?」「今日のお弁当、おかずが1個少ないね」こんな風に他人の外見や持ち物などの変化をいちいち指摘する人は、確実に相手をうんざりさせます。言う本人は気が付いたことを口に出しているだけで、大した意味はありません。でも言われた方は「ダサいってこと?」「手抜きってこと?」という風に言外の意味を読みとってイラッとします。こういう場面が繰り返されると、相手側はだんだん一緒に過ごすことにストレスを感じ始めるようになります。

人の意見に対して黙り込む

誰かが言った意見に黙り込む癖がある人は、相手をうんざりさせてしまいます。例えば、いつも酔いつぶれて帰ってくる旦那に奥さんが「もっとしっかりして。飲む量を考えてよ」と言っているのに、「そうだね」とも「難しいんだ」とも言わずただむっつりと黙り込んでしまう、そんな人がいます。言う側の人間も、1回や2回なら気にしないかもしれませんが、何か意見する度に黙られると「何で黙ってるの?何か言いたい事があるなら言いなさいよ」と思うようになってきます。沈黙というのは思っている以上に相手をイライラさせるものです。すぐに黙り込んでしまう癖のある人は気をつけるようにしましょう。

うんざりする人を我慢し続けているとどんな事が起こるの?

仕事の効率がダウンする

職場でうんざりする人に翻弄されていると、仕事の効率がダウンします。配慮が欠けていることで自分に思わぬしわ寄せが来たり、イライラしながら仕事をしなければならないことでミスにつながったりと、仕事を円滑に進めることができなくなってきます。

ポジティブな気持ちが減る

うんざりする人の言動にイライラしながら付き合っていると、次第に相手の行動を先回りして思い悩むクセがついてしまいます。例えば「飲み会に誘われたけど、服装や髪形を指摘されるから嫌だ」とか、「どうせSNSに載せたいんだろうな」というようなネガティブな気持ちが先行し、イベントを心から楽しむことができなくなります。

ストレスによって心身の安定を損なう

特に立場的に避けにくい職場の上司を相手にうんざりする事が続くと、心身に疲労が溜まって体調不良を起こしやすくなります。「仕事だから」と我慢していて、ある日いきなり会社に行けなくなるというケースは少なくありません。

ある時いきなり怒りが爆発し、人間関係が壊れる

初回公開日:2017年06月22日

記載されている内容は2017年06月22日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。