何をやってもうまくいかない時期
何をやってもうまくいかない時期というのは誰しもが経験したことがあるでしょう。振り返ってみると「あの時は何をしてもダメだったな」と感じることがあるでしょう。
そういった『何をやってもうまくいかない時期』は何か原因があってのことなのでしょうか。原因や対処法など知っておくことでいざという時、自分が追い詰められる前に対処することができるでしょう。
まずは、何をやってもうまくいかない時はいつか考えてみます。
とにかく運が悪い時
とにかく運が悪い時は、「何をやってもうまくいかない時期」と感じてしまいます。
何をやってもうまくいかないと、新しいことへ挑戦する意欲をなくすだけでなく、殻に閉じこもってしまうことも考えられます。しかし、すべてがうまくいく人というのは世の中に存在しません。
人は誰しも大なり小なり『何をやってもうまくいかない時期』というのを経験しているはずですが、その渦中にいる時はなかなか客観的に考えられません。
悪いことが畳み掛けて来た時
悪いことが畳み掛けて来た時は、「何をやってもうまくいかない時期」と感じます。自分が上手くいかないときに周囲を見渡すと、周りが余計にキラキラと輝いて見えてしまうことがあります。
そんな時『私だけ何をやってもうまくいかない』と余計に落ち込んでしまうこともあるでしょう。何をやってもうまくいかない時期というのは、特に負のスパイラルへ陥りやすい時期ともいえます。
何をやってもうまくいかない原因4つ
ここでは、根本的な「何をやってもうまくいかない」原因について見ていきましょう。
何をやってもうまくいかない人は、とてもネガティブな状態に陥りやすくなっているため、思い込みから失敗していると言っても過言ではありません。
何かに挑んでは失敗、これを繰り返すことで、もっと落ち込んでいってしまいます。
「何をやってもうまくいかない」原因は大きく分けて4つあります。
原因1:自己肯定感が低いから
何をやってもうまくいかないという原因に意外と多いのが、自己肯定感が低く、『自らできない暗示をかけてしまっている』ことがあります。
自己肯定感が低い人は、何らかのトラウマを抱えている場合が多く、できることも『自分にはできない』と信じている可能性があります。
人はネガティブに考えればネガティブになれ、逆にポジティブでいれば前向きになれます。『やればできる』というような強い気持ちを持ちましょう。
原因2:根気がない
何をやってもうまくいかない理由として、根気がない場合があります。根気がないと、原因が分かっていても面倒だったり、なんとなくやる気がないなどの理由で改善できないからです。
根気がないのは性格や今までの積み重ねでそうなっている可能性が高いので、なかなか直すのは難しい人もいるでしょう。
しかし、根気がないのを直せるのはまさに今だと腹をくくって、ピンチをチャンスに変えていきましょう。
原因3:やりたいことや目標が特にない
何をやってもうまくいかないという状況は、特に将来やりたいことや目標がないために、自ら『この状況から変わりたくない』『やりたくない』と現状維持を求めているという可能性が挙げられます。
今まで自分がやってきたことと違うことや、新しいことに挑戦すること、誰しも不安を覚えがちです。
特にやりたいことがなければ、現状維持が楽だし安心です。自分の身を守るがあまり失敗を招いているともいえるでしょう。
原因4:問題が整理できていない
問題が整理できておらず『失敗から学ぼう』という姿勢がないことが原因と考えられます。
人は失敗すれば『次は失敗しない』と努力します。しかし、問題を整理できていない人は、失敗点をきちんと理解できていないため、問題を解決できません。
『何がいけなかったのか』『失敗した原因は何なのか』など、自分の中で今回の失敗について振り返ってみましょう。具体的にはその時の行動と思考方法を振り返ってみることです。
何をやってもうまくいかない時の対処法6つ
会社勤めをしていると、些細なミスが大きなミスに繋がることもあるため、どんなミスでも失敗は許されるものではありません。
指摘されたミスを挽回しようと頑張れば頑張るほど別なミスが生じてみたり、「自分の頑張りが空回りした」という経験もあるのではないでしょうか。
「何をやってもうまくいかないから」という理由で仕事を辞めるわけにもいかないでしょう。
では、うまくいかない時どのように対処していけばいいのでしょうか。
対処法1:視点を変える
まずは視点を変えてみるという方法です。視点変更は簡単ですが実は効果がある対処法です。
視点を変えるとは、「今まで何をやってもうまくいかない」と感じているものを、「全部じゃない、うまくいっているものもある」「思い込みでこうなっている可能性もある」と考えてみるということです。
気持ちの悪循環によって、今の状況になっているだけの場合もあります。一度視点を変えて見てはいかがでしょうか。
対処法2:悩み事を紙に書き出してみる
悩み事を紙に書き出してみるというのも効果覿面な対処法です。紙に書く、というとなんでもないことに感じる方もいますが、紙に書き出すことで頭の中を整理できます。
紙に書いて悩み事を文字にしてみると、意外と悩んでたことが少なかったり、そんなに重大ではないことに気づくこともあります。
何をやってもダメと感じている方におすすめの対処法です。
初回公開日:2017年07月11日
記載されている内容は2017年07月11日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。