小さな幸せの見つけ方
この様に、小さな幸せを感じる瞬間をいくつか見ていくと、どうやら小さな幸せは、私たちの身近にあるようです。この身近なことに意識を向けて積極的に行動すれば、小さな幸せは割と簡単に手に入れることが出来るのです。
それでは、小さな幸せの見つけ方を考えてみましょう。
たまには美味しいものを食べに出かける
月に1度の給料日くらいは、近くのお店に美味しいものでも食べに出かけてみましょう。家族や恋人同士で出かければ、料理の話に花が咲き、きっと小さな幸せを感じることが出来ます。わざわざ出かけるのではなく、注文して家の中で食べても、充分幸せなひと時を過ごすことが出来ます。要は、意識的に行動することが大切です。
国内を旅行する
旅行はいいものです。近年では、外国から日本にやってくる外国人旅行者が急増しています。現代のようなネット社会において、日本な良さが世界中に広まったおかげです。
外国旅行もいいですが、日本の良さを再認識するためにも、身近で手軽な国内旅行に出かけましょう。日本は温泉が豊富です。まだまだ行ったことのない温泉地が沢山あります。裸同士の付き合いは、お互いの精神的距離を縮めてくれます。
家族や友人、時には一人で、小さな幸せ探しの旅に出かけてみてはいかがですか。
少し高価なお酒を飲んでみる
いつもの晩食に飲むお酒に加えて、少し値段の高いお酒に挑戦するのもいいものです。少しでも高いお酒というのは、それなりに美味しいものです。それだけで、日常から離れたような、ちょっとした満足感に浸ることができます。
小さな幸せとは、ちょっとした工夫で感じることが出来るものなのです。
小さな幸せ探しの方法
このように小さな幸せとは、身近にあり、なおかつ割と簡単に見つけることが出来ます。しかし、この小さな幸せを見つけるためには、ちょっとしたコツがあります。とても簡単なことですが、油断をすると続けることが疎かになります。
それでは、小さな幸せの探し方を、考え方編と行動・所作編に分けてご紹介します。
小さな幸せ探しの方法(考え方編)
小さな幸せ探しをするには、普段からの考え方がとても大切です。例えば、不幸せそうな人の考え方を想像してみてください。否定的で考え方が暗い、自分勝手で嫉妬深い、全てではないですが、そのようなイメージではないでしょうか。
逆に、幸せそうな人の考え方はどうでしょうか。肯定的で明るい、人に優しく親切、といったイメージがあるのではないでしょうか。
つまり、自分の心が伴っていなければ、小さな幸せを見つけることは出来ないのです。自分の中に否定的な考えや、人を妬む気持ちが浮かんできたら、それを打ち消してください。考え方は習慣です。毎回のようにそうしていれば、必ず幸せな人の考え方に変わっていきます。もしそれが出来れば、小さな幸せが自然とあなたの方に近づいてきます。
小さな幸せ探しの方法(行動・所作編)
日頃の行動や所作も大切です。幸せそうな人はいつも積極的で、思い立ったらすぐに行動に移します。もしその行動が間違っていたら、修正を加えることも怠りません。一方で不幸せそうな人は、消極的で、自分の考えを中々行動に移そうとしません。たとえ行動に移して失敗でもしようものなら、すぐに人の責任にしようとします。
幸せそうな人の表情はいつも笑顔です。少しくらい嫌なことがあっても、想いを切り替えて笑顔に戻ります。一方で不幸せの人は、暗くて意地悪そうな表情をしています。嫌なことがあれば、あからさまに表情に出ます。
行動や表情も、考え方同様に、意識をすれば変えることが出来ます。小さな幸せを探したいのであれば、まずは自分の出来るところから、意識的に変える努力をすることがとても大切です。
小さな幸せに関する本の紹介
小さな幸せを見つける手助けとなる本をご紹介します。それぞれの著者の個性が出ていて、小さな幸せを探すのに参考になるはずです。一度手に取ってみてはいかがでしょうか。
『小さな幸せ46こ』よしもとばなな(著)
吉本ばななさんが書いたエッセイ集です。小さな幸せは日常にあるということを気付かせてくれる1冊です。エッセイ集なので、好きなページから読めるのも嬉しいところです。
『幸せの名言集』斎藤一人(著)
言わずと知れた、全国高額納税者番付に連続ランクインした、銀座まるかんの創設者です。心に優しい書物も多数出版されています。この『幸せの名言集』は、「一寸先は光」「いい日とは、自分にありがとうと言える日」などの斎藤一人さんの名言・金言とその解説がまとめられています。小さな幸せを見つけるために、大いに役に立つ書物です。
『始めよう。瞑想:15分でできるココロとアタマのストレッチ』宝彩 有菜 (著)
瞑想は、心をリフレッシュするにはとても有効です。日常の喧騒から離れて一人静かな時間を持つことは、特に現代人には必要です。まずは心のざわざわを沈めて、小さな幸せを見つける旅に出かけてみましょう。
初回公開日:2017年08月18日
記載されている内容は2017年08月18日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。