マイナス思考の人は、日々ストレスが溜まっていきます。ストレスを解消する方法としてよく挙げられるのが、運動でしょう。家の周りを散歩してみるなど、軽い運動から始めてみましょう。自然に触れると、心が癒されていきます。
他にも、我慢しないで思いっきり愚痴を言ってみたり、自分のおもっていることを書き出してみる、なんていう方法もあります。いつも我慢ばかりしていないで、たまには信頼できる人に愚痴を吐き出してみましょう。聞いてもらうだけでも、心は軽くなる物です。
おもっていることを書き出すのは、自分を見つめなおすことにもなります。自分をしっかり見つめなおすことができれば、ストレスの原因と向き合えるのではないでしょうか。
頭を悩ますマイナス思考の原因は一体何?
小さなことでも気になり、心配事が絶えないマイナス思考の原因は一体何なのでしょうか。マイナス思考の原因はさまざまな説が唱えられていますが、よく挙げられるのが小さい頃の環境です。マイナス思考の人は小さい頃、認められているという認識があまりなかったのではないでしょうか。
今からを変えることができるのは、たった一人の自分だけです。マイナス思考の悪い点ばかり見るのではなく、慎重で良い面もある、と受け入れることができれば、心が軽くなるでしょう。
しかし、多かれ少なかれ大半の人はマイナス思考を持っています。そのマイナスな考えを上手くコントロールできる人はプラス思考になれます。マイナス思考を、上手くコントロールできない原因の一つとして挙げられるのが、セロトニンの不足です。
マイナス思考の人はセロトニンが不足している
不安感を減少させるといわれている、セロトニンは俗称で幸せ物質などと呼ばれています。マイナス思考で、過度な不安感にいつも襲われている人は、このセロトニンが足りていないのではないでしょうか。
セロトニンは、長期間に渡ってストレスを受けることで、不足していきます。現代社会で全くストレスのない生活を送ることは、なかなか難しいです。なるべく、自分に合ったストレスを解消する方法を見つけていきましょう。セロトニンが不足してしまう原因は、ストレスによる物です。しかし、セロトニンを増やす方法もあります。
セロトニンを増やすには太陽光を浴びよう
マイナス思考の人は、生活リズムが狂っていることが多いです。夜に目を覚まし、朝に寝たり、食生活も乱れている人が多いでしょう。セロトニンを増やすのに、一番大事なのが生活リズムの改善です。セロトニンは、太陽光を浴びることにより、増えていきます。なのは、朝日を浴びながらのウォーキングです。
そしてセロトニンは腸内環境と大きく関係していることが、最新の研究により判明しました。いつも下痢や便秘をしている人は、腸内環境が乱れているのではないでしょうか。野菜を多めに摂るなど、腸内環境の改善を図ることも、セロトニンの増加に繋がっていきます。
マイナス思考は克服できる!克服方法
マイナス思考はもう直らないんだ、と思い込んでしまうのは早いです。暗い気持ちから抜け出せずにいるマイナス思考の人は、直らないと勘違いしてしまいます。しかし、マイナス思考は克服することができます。まずは自分を分析してみましょう。マイナス思考度がわかると、自ずと克服法も見えてきます。
あなたはどれくらいのマイナス思考人間?チェックで分かるマイナス思考レベル
マイナス思考の人は、こう考えていませんか。
・自分だけが辛い思いをしている
・絶対に人から嫌われるなんてことがあってはいけない
・自分を変えるなんて、到底無理だ
・人生は不平等で、自分は不当な扱いを受けていると感じる
・不安で不安でたまらない
・心配事ばかりで嫌になる
該当すればするほど、マイナス思考度は高くなっていきます。あなたはいくつ該当しましたか。自分のマイナス思考度がわかったら、具体的な克服方法を試してみましょう。
度が過ぎる場合は病院に行くことが
自分がマイナス思考で辛い、と思ったら心療内科や精神科などに行くことを、します。この程度なら平気だからと我慢して、ストレスを溜め込んでしまう前に、適切な処置を受けましょう。精神的な疲労をそのままにしておくのは、自分だけでなく周囲にも心配をかけてしまいますので、できません。
マイナス思考に効果がある薬はある?
マイナス思考でいることにより、精神に負荷がかかり、落ち込むことが増えるでしょう。一時的な物ならば、すぐに元気になります。しかし、ずっと落ち込んでいる状態が続いてしまうとうつ病になってしまう可能性もあります。
病院で適切な処置を受け、抗うつ剤などの薬を飲むことにより、うつ病は治ります。マイナス思考でずっと落ち込んでいる状態が続くようならば、やはり病院へ行き、薬を処方して貰うことをします。
マイナス思考にはカウンセリングもです
服薬するのはちょっと、と思いの人は、カウンセリングを受けてみるのはどうでしょうか?相談できる人が身近にいない、自分の変え方なんて検討もつかない、というマイナス思考の人に、カウンセリングをします。
カウンセリングは、自分と向き合える手段のひとつです。カウンセラーと一緒に考えてみることで、自分1人では難しかったマイナス思考の克服ができるでしょう。
マイナス思考を克服できる講座もあります
今は、マイナス思考を克服する方法を教えてくれる講座という物もあります。自分で努力してみたけど改善されなかったり、克服方法が分からない、という人はマイナス思考を克服する講座を受けてみるのも良いでしょう。
動画サイトやインターネット講座、通信講座など、家に居ても講座を受ける方法はあります。講座を受けてみるのはちょっと怖い、という人はまず、インターネットを活用してみましょう。
マイナス思考から抜け出すヒントをくれる言葉・作品
アメリカの作家、テリー・コール・ウィッタカーはこういいました。「ありのままの自分を心から愛することができるようになったら、あなたは誰も抑圧する必要がありません。」
マイナス思考な自分も、愛することを辞めてはいけませんと教えてくれる名言です。
「人の世に道は一つということはない。道は百も千も万もある。」と名言を残したのが坂本辰馬です。失敗しても、終わりではないということを教えてくれています。
マイナス思考から抜け出したいならこの本や音楽が
「マイナス思考からすぐに抜け出す9つの習慣」
続きを読む初回公開日:2017年12月02日
記載されている内容は2017年12月02日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。