Search

検索したいワードを入力してください

「ドギマギ」の意味と使い方・類義語・死語なのか・由来

カテゴリ:人の心理

更新日:2024年06月07日

[PR]


恋愛専門アプリ「リスミィ」で、いつでも悩みを投稿・相談!



「彼のことを意識しちゃうけど、彼は私のことをどう思っている...?」
「こんな彼の行動が怪しいけど、この先大丈夫かな...。」

こんな悩みを一人で抱え込んでいませんか?

自分の気持ちだけでは整理がつかないことでも、「リスミィ」ならアプリで恋愛の悩みや彼の相談を投稿するだけで、恋愛に特化したプロの占い師から回答が返ってきます。
「リスミィ」が選ばれる3つの理由
  • 相談投稿機能やチャット鑑定、ビデオ鑑定など相談方法が充実
  • 24時間いつでも相談可能で、自分にあった時間帯でOK
  • 恋愛相談の実績を重ねた占い師・恋愛カウンセラーが在籍中

「リスミィ」では、アプリなので通勤中も家にいながらもスマホからサクッと相談できて、本格的な恋愛カウンセリングを受けることができます。

引用:リスミィ公式アプリ


今なら初めての方限定で、500pt(750円分相当)が特典でもらえます!
初回無料で投稿もできるので、気軽にあなたの悩みを相談・鑑定してみてはいかがでしょうか。

\\今すぐリスミィを始める!//

ドギマギとは?使い方は?

日常さまざまなシーンで使われる「ドギマギ」ですが、各シーンによって意味も多少変わってきます。今回は各シーンの「ドギマギ」の意味や由来、使い方などを詳しく分かりやすく解説していきます。

ドギマギとは?

まず初めに「ドギマギ」とはどういった事を意味するのでしょうか。

「ドギマギ」とは、不意をつかれたりして、とっさに適切な判断ができずにうろたえ、慌てふためく事です。

例えば、きっと誰もが学生の頃一度は経験のある急に発言を求められた場合です。
ふいに突然先生に当てられた場合には当然慌てふためきます。社会人になってからは、上司や取引先の相手から威圧感を出されたりしたら圧倒されてしまい、うろたえてしまいます。これらはまさにドギマギすると言えます。

他にも急に外国の方から道を聞かれ焦ったり、初対面の人とあまり会話が続かなくてどうしようもない場合にもドギマギするといえます。

恋愛におけるドギマギとは?

恋愛における「ドギマギ」ですが、両想いや付き合っている安定した関係性の時よりは、初対面や片想い、恋愛初期の関係性の時に起こりがちです。恋愛における「ドギマギ」は、言い換えれば「トキメキ」や、「キュン」とする感情の事を言う場合です。

例えば、好きな人や気になっている相手に急に見つめられたり、不意に嬉しい言葉をかけられたりした場合、照れくさかったりときめいたりして平常心ではいれません。
そういった状態がまさにドギマギすると言えます。

また逆にメールやLINEで「こんなこと言ってしまってよかったかな」とか「ああしたらよかったかな」と思い込んでしまったり、返事がない場合など、とにかく不安要素が多く、どうしていいか分からずにあたふたしてしまう場合にも使われます。

相手別「ドギマギ」

ドギマギする相手は恋愛の相手だけではありません。

憧れの先輩や上司の場合もあれば、後ろめたさのある相手の場合もあります。もちろん好きな芸能人やアーティストの場合もあります。どんな相手にもドギマギする状態は起こりうる事といえます。

恋愛の相手の場合は、前にも説明したようにトキメキと通ずるものがあります。後ろめたさのある相手の場合は、例えば嘘がバレてしまい問い詰められた時などにも使います。

また、急に威圧的な態度を相手にとられた場合にも、焦ってパニックになってしまい、冷静に判断はできなくなることがほとんどです。

好きな芸能人やアーティストに奇跡的にバッタリ会ったり、ふれあう機会があると尋常ではない緊張のあまり冷静に行動はできません。このような場合にもドギマギは使われます。

「ドギマギ」の類義語って?

「ドギマギ」の類義語、言い換えなどを紹介していきます。

「ドギマギ」とは慌てふためく事を意味するので、「あたふた」「どまどま」「周章狼狽」があります。「あたふた」はよく使ったり耳にする言葉なのでイメージしやすいです。

次に、「ドギマギする」の言い換えを紹介していきます。

一番イメージしやすいのが、「パニクる」です。「パニクる」や「パニックになる」は、いろんなシーンでよく使われる言葉ですが、これは「ドギマギする」と同じ意味を持ち、言い換えになります。

他にも「頭が真っ白になる」「思考が止まる」「しどろもどろになる」「ドキッとする」「心臓が縮み上がる」「動揺する」「気が動転する」など色々な言い換えがあります。

ことわざ「鳩が豆鉄砲を食ったよう」

ことわざに「鳩が豆鉄砲を食ったよう」というのがあります。これは、突然のことに驚いて、キョトンとしている様子のたとえを意味しています。

このことわざの由来は、豆鉄砲を打たれても大した衝撃は受けないが、とても驚いて好物の豆が転がっていても気が動転してしまい、どうしていいかわからずにあっけに取られてしまうことです。

まさにこの状態が「ドギマギしている」状態と言えるので、言い換えることができます。

「ドギマギ」と「そわそわ」

「ドギマギ」と似た状況を表す言葉に「そわそわ」があります。この「そわそわ」も気持ちや態度が落ち着かない事を意味します。

「そわそわ」は浮かれるなどして落ち着かない事を言います。何か楽しみな事があったり、ワクワクしたりウキウキしたりと、いい意味で使われることが多いです。

「ドギマギ」はいい意味でもあまりよくない意味でも使うことがあるので、そこが違うと言えます。

「ドギマギ」を使った例

それでは、「ドギマギ」を使った例文をみてみます。

初回公開日:2018年02月20日

記載されている内容は2018年02月20日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。