元気になる方法の種類について
日常生活を送る上で、色々な悩みや蓄積された疲れに限界を感じてしまうという経験はありませんか。ストレスばかりで常に元気がないという人もいるでしょうし、キラキラした毎日でそんな悩みなんてないという人もいるでしょう。
人は仕事・人間関係・家事・育児など、日常の中で本当に色々なことを頑張っています。毎日が楽しく充実しているという恵まれた人も、夢中で頑張りすぎていて、気がついたら身も心もヘトヘトなっていたということはありませんか。
自分が元気になるために、もしくは大切な人を元気づけたいときに、良い方法がないか知りたい人もきっといることでしょう。
今回は、元気になる方法をいくつかご紹介します。種類も多様ですから、それぞれの性格に合った方法がきっと見つかるでしょう。
おまじないをかける
子どもの頃に転んだりして痛がって泣いていると、母親や先生に「痛いのいたいのとんでけー」としてもらった経験はありませんか。これもおまじないのひとつです。
優しく撫でてもらいおまじないをかけてもらうと、不思議な事に痛みが和らぎ元気がでるから、その力は侮れません。人の言葉や気持ちが身体に及ぼす力がそれだけ大きいというのが、この一例を見てもよくわかります。
おまじないとは、「言い聞かせる・思いこませる」暗示をかける事で物事を良い方向に運ぶ方法です。決まった呪文のようなものでも、咄嗟に思いついた言葉でも、元気が出るものなら正直なんでも良いといえます。お守りもおまじないの一種といえるでしょう。
この方法は、特に緊張する場面や追い込まれた状況の時に使うと心が軽くなり、力を発揮しやすいです。子どもの気持ちを切り替え、導いてあげる時にも良いです。元気なる方法としておまじないの力をかりてみてはいかがですか。
ホッとする飲みものを飲む
寒い日に温かい飲み物を飲むと、心も体もホッと温まりリラックスできませんか。逆に、暑い日に炭酸入りの冷えた飲み物を飲むと、シャキッと元気になるでしょう。飲み物から元気をチャージするのは、生活の中で気軽に取り入れやすいのではないでしょうか。
そこで、元気になるドリンクをいくつかご紹介します。
甘酒
甘酒はビタミンB群や食物繊維、腸内細菌のエサにもなるオリゴ糖が豊富に含まれています。それ以外にも色々な酵素が含まれています。この作用で、糖質・脂質・たんぱく質の代謝や肌・髪の健康、それから効率的なエネルギー代謝による体力アップに効果があります。
食物繊維とオリゴ糖の相乗効果で、便秘改善や腸活に期待できるのも嬉しいポイントです。また、甘酒に含まれるアミノ酸は筋肉を増強させるもの、精神の健康を保つもの、成長を促すものも含まれていて万能です。
つまり甘酒は、美味しいだけでなく心身ともに健康になれるミラクルドリンクということが言えるでしょう。甘酒は「飲む点滴」とも呼ばれがります。1日1杯飲むだけで力がみなぎり元気になること間違いなしです。
ルイボスティー
ルイボスティーは、強力な抗酸化成分のSODを含んでいる健康茶です。このSODとは、人間の老化の原因といわれている活性酸素を除去する酵素です。ミネラルやカルシウムも多く含んでいて、その上ノンカフェインです。ノンカフェインなので、お休み前などのリラックスしたい時に飲むのも良いでしょう。
ルイボスティーは老化防止や美容面でも嬉しい効能があることで、女性を中心にのあるお茶ですが、男女年齢問わずにできる元気になる飲み物です。というのも、美容以外にも加齢臭、皮膚炎、花粉症、妊活、便秘、二日酔いなど数多くのトラブルに効果を発揮すると言われているからです。
ホットにしたり冷やしたりして、ご家族みんなの水分補給や至福の一杯として取り入れてみてはいかがでしょうか。きっと元気になるお助けドリンクとなることでしょう。
コーヒー
コーヒーといえば1日に何杯も飲むくらい大好きという話も耳にするほど、がありポピュラーな飲み物です。街中にもオシャレなカフェが数多く立ち並んでおり、ステキな空間の中でコーヒータイムを楽しむ人も多いのではないでしょうか。
コーヒーの良い香りには「ピラジン」という成分が含まれ、リラックス効果や脳の活性化効果もあります。その他に含まれるカフェインやクロロゲン酸が、脂肪燃焼や糖尿病予防、肝硬変予防に効果を及ぼします。
健康にも良いコーヒーですが、カフェインや鉄分の吸収を阻害する成分も含まれているので、飲むタイミングや体調などには気をつけてください。朝や仕事中の一服などがです。
カフェインを気にする人が多いようですが、取りすぎなければ有害なものではありません。適量を楽しみながら飲むのならば、元気になる上で強い味方になってくれることでしょう。
ハーブティー
ハーブは種類によって香りも効能も異なり、その時の気分や体調に合わせて摂取すれば元気なる効果が期待できます。独特の香りから万人に愛される爽やかな香りまで、多くのハーブがあります。
ここでは、飲みやすく手に入れやすい物を少しだけご紹介します。
・「シソ」は発汗作用やリラックス作用、風邪、ストレスなどに効果が期待できます。食欲促進作用があるので、食前に飲むのが良いでしょう。
・「ペパーミント」は食べすぎや飲みすぎなどの不調に有効です。スーッとした香りが脳を活性化させ、頭痛の改善や鼻詰まりにも効きまです。
・「ラベンダー」は安眠効果が高く、精神の疲れを癒すのにです。不安や憂うつ、ストレス、自律神経失調症にも効果的で、お花らしい華やかな香りと味わいが魅力的です。
他にも元気になるハーブティーはまだまだあります。お好みの物を見つけて、その香りに癒されてみませんか。
炭酸水
炭酸水には疲労回復、整腸作用、美肌効果、血行促進などの効果があります。しゅわしゅわでスカッとした喉越しが夏にも飲みやすく、元気になる飲み物です。
健康にも良いのですが、砂糖などが添加されていない純粋な炭酸水でないと、糖質の過剰摂取になる恐れがあります。市販の炭酸ジュースは美味しいですが、カロリーなど健康面は少し心配です。また、飲みすぎて体を冷やしたりお腹を壊さないように適量にとどめましょう。
ストレートで飲みにくければ、リンゴ酢などのフルーツ酢や自家製梅シロップで割ると飲みやすくなります。また、ミントやエルダーフラワーなどのハーブシロップ割ならば、両方の力が合わさって、元気になる相乗効が期待できるのでです。
カラーセラピーに頼る
たかが色で簡単に元気になれるわけがないなんて侮ってはいけません。色が持つ力は人を癒したり、活力を与えたりして元気にすることができます。人間の感覚の中でも視覚から得る情報というのは本当に大きいです。
自然の中には、草木、大地、海や空、数えきれないほど多くの色が存在します。美しい色や綺麗な景色に触れて、心が和んだという経験もきっとあるでしょう。
風水やカラーセラピーでも色が取り入れられおり、人の心に影響を与えるパワーが十分にあるというのがわかります。「色で元気になるのは本当なんだ」と納得するリンクをご紹介しますのでご覧ください。色別解説があり、興味深い内容になっていますのできっと参考になるでしょう。
写真を撮る
色でもご紹介したとおり、視覚は人に良い影響を与えることがわかりました。つまり、色彩豊かな写真も同様の効果があることでしょう。可愛い動物の癒される姿や美しい絶景が見たければ、写真集などを書店で気軽に手に入れることができます。
大好きな家族との思い出写真を眺めれば、懐かしさに浸りながら楽しい気分になります。観光した地の風景写真であれば旅行した時のワクワクが蘇り、癒されることでしょう。
写真の良いところは、インテリアとして飾ったり持ち歩けたりするところです。最近では、スマホでも綺麗な写真を撮影することができるようになりました。観光した際に撮影したり、可愛い我が子やペットの愛らしいひとコマも手軽に残しておけます。
好きな物に囲まれて生活できるのは何よりの癒しです。写真を利用して大好きな物に触れ、日々の喧騒から一瞬ふと抜け出せる時間をつくれば、きっと元気になることでしょう。
初回公開日:2018年03月22日
記載されている内容は2018年03月22日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。