完全防水ブックケース
水に濡らさず本が読める防水ブックケースは、ネタ的にも面白く、実用性もあるので友人知人のプレゼントにぴったりです。一緒に、入浴剤やお風呂グッズをラッピングしても喜ばれるでしょう。
お風呂で本が読めるなんて、完全防水なので全く本に水の影響はなく気にせず読書とお風呂が楽しめます!一つ気をつけるとすれば、集中しすぎて長風呂になることくらいです。
読書アイテム
読書好きに欠かせない、読書アイテムを紹介します。一つは超実用的なAmazonのkindle。そして、茶目っ気のある積読タワーです。
電子書籍が読めるタブレット
Amazonの電子書籍が読める端末「kindle」は、種類も豊富で自分の読書スタイルにあった機種が選べます。電子書籍の利点は、なんといっても場所をとらないことです。読書好きな人は、日々増殖し続ける蔵書に圧迫され生きている人も多数います。デジタルデータ化されることで、物理的なスペース面で助かります。
また、紙の書籍よりも電子書籍の方が安価な場合が多く、Amazonの読み放題サービス「Unlimited」など、電子書籍に対応するサービスも増えています。
結果としては大満足です。
活字が読みやすく、ライトも目に優しいので夜の読書が圧倒的に楽になりました。
ブックタワー
読書好きの間で頻繁に語られる「積読(つんどく)」という言葉があります。書いて字のごとくで、本を買って読まないまま長期間積み上げてしまっている状態です。積読に悩まされる人もいるでしょうが、多くの読書好きたちは「積読」を楽しんでいます。
そこで、本を上に積み重ね「積読タワー」が作れるブックシェルフが人気です。
読書好きにおすすめの婚活方法
読書は一人ですることですから、読書によって出会いを求めるのは難しいものがあります。ここでは、読書をきっかけに出会いを探す方法と、読書好きであることをパートナーに伝える必要性を紹介します。
読書量や読書時間をオープンに
出会いの場は合コンや婚活サイト、お見合いや知人の紹介など多様ですが、「読書が好き」という趣味を始めのうちから紹介しておきましょう。どれくらいの読書量や読書時間を割いているのかを具体的に知ってもらうのも大切です。生活スタイルがあまりにも違う場合、お互いに譲歩し合う必要があります。
自分の趣味ばかり押し付けるのは良くありませんが、価値観の違いがどの程度なのか話し合いましょう。
オフ会、読書会
合コンやお見合いのほかに、同じ読書好きが集う場所で出会いを探してみましょう。SNSを通じて読書好きによるオフ会や、本について語り合う読書会やビブリオバトルなど、各都市で開催されています。
個人が仲間を集めている場合もあれば、自治体や図書館、書店が主催するものなど多岐にわたります。もし近場でオフ会や読書会がないならば、自分で呼びかけて、カフェの一角なんかで静かに語り合うことも可能です。
子供を読書好きにする方法
教育の一環で、子どもにも読書好きになって欲しいと願う親御さんも多いでしょう。ここでは、子どもを読書好きに育てる方法と、子どもに教えるべき読書のコツを紹介します。
初回公開日:2018年03月26日
記載されている内容は2018年03月26日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。