心の余裕がない原因
普段生活をしていていると、日々あらゆるところから刺激を受けるためストレスが溜まってしまうことが多いです。そんな時に心に余裕がないなと感じる瞬間を体験したという方は多いのではないでしょうか。
心の余裕がないと生活に支障をきたしてしまうことがあります。自覚症状がある場合ならまだ改善することができますが、気付かずにふるまってしまい周囲の反感をかってしまうなんてことも起こりがちです。そうならないために心に余裕がない瞬間が生まれてしまう原因を突き止める必要があります。
ではまず最初に心の余裕がなくなってしまう原因を追究していきましょう。
否定が基本になってしまっている
心の余裕がなくなってしまう原因として多いのが、全てを否定的に見てしまいがちというところです。
「そんなことできやしない」「どうせ、無理」など、日常生活の中で起こる事象を全て否定的に捉えてしまうとたとえ結果は違ったものであっても脳が勘違いをしてしまい、無意識的に自分を追い詰めてしまいます。
自分自身で追い詰めてしまうと心の余裕がなくなってしまい、他社に当たってしまったり鬱になってしまう原因にもつながります。
心の余裕をなくしているのが自分自身であるために気づきにくく相談しにくい悩み事であるともいえます。
自分自身を価値のない人間だと思い続けている
大事な試合でミスを連発して結果負けてしまった、自分は頑張っても結果を残すことができないからきっと頑張る努力をしても結果は変わらない、というマイナスな思考にしてしまうのも心の余裕がなくなる原因です。
言い方を変えれば一種のトラウマともとらえることができます。
とても大事な場面で大きなミスや自分の納得のいく成果を出すことができないと、この先努力をしたとしてもどうせ自分はまた同じことを繰り返すだろう、という思考が先回りしてしまい自分自身を追い詰めてしまいます。
常に心配事を抱えているような状態になるので気持ちりますし落ち着いて考え直すことも難しくなります。
変わりやすい環境に対し対応するのが苦手な傾向
自分が働いていた領域に新人さんが入り指導をしなくてはならなくなった時、新人さんは少しでも力添えができるよう積極的に動くのですが、心の余裕がない人にとっては変にかまされるのを嫌います。
そういった状況に合わせてその都度対応していくというのが苦手な傾向にある人は心の余裕を作れなくなってしまいます。
原因は、「自分が一番に正しく、そのやり方についてこれない人は自分と気が合わない」と考えていることです。
いつも自分が一番に正しいのでそのやり方でないと余裕をもって仕事ができないしストレスがたまる、そんな考えが優先してしまうために起こってしまう問題になります。
自分のやり方に自信を持ち日々生活している、という性格はとても責任感があり好印象ではあるのですが、その分周りの声が聞こえにくくなるという欠点もあります。
心の余裕があるかチェックする方法
心の余裕があるのかどうかというのは、自覚症状がわかっていない場合だとなかなか気づきにくいです。また、自覚症状がわかった時点ではすでに周りに迷惑をかけてしまっていたということもあり得えます。
そうならないためにも、少しでも苦しい、つらいと感じた場合は自分自身に心の余裕があるのかどうか、セルフチェックをしてみましょう。
欠点ばかりを探していないか
心の余裕がなくなると、一緒に働いている人や友達など周りにいる人の短所ばかりが目に入るようになります。
人付き合いを円滑に進めていくためには長所を見つけることが重要です。長所を探すとその人への接し方や自分の心の持ち方が変わってきます。
短所ばかりが目に入ってしまうと常にイライラしたりその人へ強く当たってしまい関係をこじらせてしまいがちです。ずっとイライラしている欠点が目に入るという場合は心の余裕がなくなっている可能性があります。
深呼吸をし、一度立ち止まり考えてみましょう。
周りがみえなくなっていないか
心の余裕がなくなると周りが見えなくなってしまい、自分中心や目の前にある物事だけに集中してしまい、相手の気持ちを汲み取ったり自分勝手に物事を進めてしまうことがあります。
そんな時は心の余裕がなくなっている可能性が高いですし、周りの人とも円滑な関係を保っていくことが困難になります。
身近な人から指摘を受ければ直せばいいのですが、なかなか言いにくい内容でもありますので、意外と気づきにくい問題です。
自分の周辺の人たちと温度差を感じているような気がするという状況に陥った時は一旦作業をやめ、周りを見渡してみるといいでしょう。
心の余裕の持ち方
次は心の余裕を保ち、私生活を充実したものにするために気を付けることについてみていきます。
心の余裕を持っていると人付き合いもうまくいきますし、ストレスも少しでも減らし負担を軽くすることができます。
恋愛
恋愛に関しては男女間の問題であるので、いい方向に進めばとても心が晴れ、心の余裕もでてくるのですが、その反面悪い方向に話が進んでしまうと自分で気持ちをコントロールできなくなってしまうことがあります。
恋愛面で心の理由がなくなる大きな理由として、相手に完璧を求めている、束縛したい思いが先走る、などが原因です。
相手に完璧を求めるあまり、理想と現実がかけ離れてしまい相手に対しストレスが溜まってしまいます。相手の非ばかり目に留まるようになり、口喧嘩や失恋などの原因にもつながるでしょう。
そのため、「理想は理想であり、相手に押し付けてはいけない」という認識を持つということもとても重要であります。
良いところを探すようにすると相手の魅力がたくさん見つかります。
お金
お金というのは心身の状況を大きく変える原因になります。心の余裕がなくなってしまう原因の多くにお金が大きなキーワードになることも少なくありません。
お金がないから欲しいものが買えない、支払いが多すぎてこの先の不安しか考えられない、とマイナスな方向にもっていくとお金に完全に振り回されてしまいます。
マイナスに考えるのではなく辛い時こそプラスに捉え、お金で買えないのなら身近にあるもので代用できないだろうか、お金を増やすために今できることはなんだろうか、そういった思考に切り替えることで重荷を少しでも軽くすることが可能です。
心の余裕も改めて確認することができるようにもなります。
仕事
仕事は自分一人だけでできるような作業ではありません。心の余裕がなくなるような働き方をしてしまっている人の特徴として、「一人で仕事を抱え込んでしまっている」「相談することができない」というところです。
仕事を一人で抱えてしまうと当たり前ですが仕事量がかなり増えてしまいます。ですが周りに振り分けることも、身近な人に相談することもできないとなると、一人で終わらせるという選択肢しか浮かばなくなってしまいます。
ですが、仕事だからこそ周りに振り分け効率よく作業をすることがとても重要です。心の余裕がある人は効率よく仕事をこなしているからこそです。
心の余裕がないと感じた人は自分一人で抱えすぎていないか再度チェックしてみる必要があります。
お金持ちは心の余裕があるのか
お金を持っているということは、お金を持っていない時と比べて倍以上に選択肢が増えます。物事をいい方向に考えていくために選択肢というのはとても重要で、精神的な負担を減らすこともできます。
そういった理由からお金をもっている方は心の余裕を持ち生活している人が多い傾向にあります。
世の中お金がすべてではない、という言葉を耳にしたことがある方も多いでしょう。ですが、生活を営むということはとてもお金がかかることです。そして計画のとおりに物事が進むとも限りません。
万が一の時でもお金を持っているとすぐに対応が可能になるため、心の余裕が生まれることは間違いありません。
初回公開日:2018年04月25日
記載されている内容は2018年04月25日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。