Search

検索したいワードを入力してください

現実逃避の仕方の特徴・する方法・心理状況|恋愛

カテゴリ:自己啓発

更新日:2023年11月21日

現実逃避をしてしまう人の多くは「確固たる自分の目標がない」場合が多いです。例えば「これくらいの功績を残したい」「自分はいつか必ずこんな風になる」など、夢や目標を抱えている人がいることでしょう。内容が具体的であればあるほど、自分がどのような道をたどれば良いのかも自ずと見えてきます。

しかし、現実逃避をしてしまう人は目標を持っていないため、なんとなくやる気の起きない状態が続きます。目標がなくても生きていくことはできますが、そのままでは自分の目指す場所がわからないので、明確な行動をとることが難しくなります。

そのため、責任のある仕事を任されたり、面倒なことを頼まれたりした時など、それらを全うするよりも逃げる行動をとることが多いです。

目標が高すぎる

現実逃避をしてしまう人の中には、目標を持たずになんとなく生きている人もいることは先述しました。しかし、反対に「目標が高すぎる」せいで、現実逃避に走る人もいます。いくら努力を重ねても、目標が高すぎると手が届くまでにかなりの時間を要します。そんな状況が長引けば、目標達成どころか、段々と仕事を投げ出したい気分になってくることでしょう。

自分なりの目標を持って仕事をするのはもちろん良いことなのですが、そのせいで現実逃避する結果を招いては意味がありません。自分の実力に合っていない目標設定をしてしまったことが原因なのですが、現実逃避をする人は自覚していない場合が多いです。

トラブルの処理が下手

トラブルというのは、仕事においても、プライベートにおいても、突然やってくるものでしょう。現実逃避をする人はそういったトラブルに直面した時、上手く対処することができないという特徴があります。自分で起こしたトラブルなら自己責任ということで納得できますが、他人のトラブルにも巻き込まれやすいため、不満の残る結果になることが多いです。

そして溜まった不満がやがて疲れとなり、自然と現実逃避するようになります。

現実逃避で生活に悪影響が出た場合はどうするか

この項目では、現実逃避で生活に悪影響が出た場合、どうすればいいのかをご紹介します。

計画を立てる

現実逃避で仕事やプライベートに悪影響が出た場合、始めにやることは計画を立てることです。現実逃避をついしてしまう人は、計画を立てず、行き当たりばったりで動くことが多いです。そのため、1つのことにつまづいてしまうと、その後に何をすべきかわからず、混乱してしまいます。

それを防ぐためには、あらかじめ必要なことややりたいことなど、優先順位を明らかにして、きっちり計画を立てた方が、途中で上手くいかなくなっても立て直しやすいです。

きちんと周囲に謝罪する

仕事をしている時に、つい現実逃避をしてしまい、同僚や上司に迷惑をかけてしまったら、きちんと謝罪しましょう。その場で謝罪しないままで済ませてしまうと、今後なにかあった時、誰もフォローしてくれなくなります。正直に現実逃避していたと言う必要はありません。ただ、迷惑をかけてしまったことを謝った上で、今後は同じことをしないよう約束することが大切です。

必要以上に落ち込まない

現実逃避をした結果、「おもった以上に時間を無駄にした」「予定していたことが上手くいかなかった」など、自分で自分にがっかりすることがあります。しかし、必要以上に落ち込むのは止めましょう。過ぎたことをずっと考えていても何も解決しません。それこそ時間を無駄にする行為です。

したがって、すぐ終わる簡単なことをするなど、まずは気分を切り替えるための行動から始めてみましょう。

現実逃避かどうかの診断チェック項目

「辛い現実から逃げたい」と強くおもい、現実逃避を試みる人がいる一方で、現実逃避をしている自覚のない人もいます。中には、自分のしていることが現実逃避だと認めたくないという人もいることでしょう。この項目では、自分が現実逃避をしているかどうか、診断するチェック項目をご紹介します。

現実逃避の診断チェック

・妄想するだけで、気付いたら何時間もたっていた時がある
・自分で目標を決めても、達成したことがない
・貯金が少ない
・将来への備えよりも、現在の願望を優先する
・目の前の課題を先延ばしにするクセがある
・想像力は豊かな方だ
・必要なことだとおもうほど、思考が停止して、体は動かなくなる

以上のチェック項目に当てはまる数が多ければ多いほど、現実逃避をしている可能性が高いです。

現実逃避に関する本

この項目では、現実逃避に関する本をご紹介します。

34歳無職さん とりあえず現実逃避中

こちらの本はマンガで、現実逃避に関する方法や考察などは掲載されていません。仕事を辞めて無職になった主人公が、周囲からのプレッシャーを気にしつつ、好きなことや気になることをして過ごす話です。これから現実逃避をしたいとおもっている人は、主人公の気ままな生活を参考にしてみてはいかがでしょうか。

ふわっと心が軽くなる 賢い! 「現実逃避」術

こちらの本は、タイトルに「現実逃避術」と入っていますが、内容はどちらかと言えば、現実逃避をするための考え方が掲載されています。真面目であればあるほど、どうやって現実逃避すればいいのかわからず、戸惑っている人はたくさんいます。この本を読んで肩の力を抜き、心を軽くしてみましょう。

初回公開日:2018年05月18日

記載されている内容は2018年05月18日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。