Search

検索したいワードを入力してください

お墓参りが持つスピリチュアルな意味とは?13個のメッセージを受け取ろう

カテゴリ:スピリチュアル

更新日:2024年01月07日

6:お墓参りしていると雨が降ってきた

お墓参りしていると雨が降ってきた場合、ご先祖様はあなたが来てくれたことに対して喜んでいるという意味があります。

また、雨は浄化の意味もあります。
あなたの心を清めてくれるので、もしネガティブな気持ちを抱えている場合は消えていくでしょう。

ただ、雨が降ると足元が悪くなってケガをしやすくなります。雨で滑らないように気をつけてお参りをしましょう。

7:急にお墓参りへ行きたくなった

急にお墓参りへ行きたくなった場合、ご先祖様があなたに伝えたいことがあるサインです。

ふとしたときに、急にお墓参りに行きたくなることがあるでしょう。
ご先祖様の力や守護をお借りするときがやってきた可能性があります。

そのようなときは是非時間を見つけてお墓参りに行きましょう。

8:お盆にお墓参りへ行く

お盆にお墓参りへ行く場合、自分が生きていることに感謝をしましょう。

お盆はご先祖様の魂を家にお迎えして数日過ごしたあと、送り火を焚いて魂を送り出すことで供養し弔います。

お盆をともに過ごすことで、命をつないでくれたご先祖様に感謝し、同時に自分が今を生きていることを感謝しましょう。

そのように考えていると、ご先祖様はあなたが困ったときには助けてくださるでしょうし、ご先祖様の加護をいただけることであなたの運も開けていくでしょう。

9:お墓参りで不思議な体験をした


お墓参りで不思議な体験をした場合、あなたを助けるためにご先祖様が手を貸そうとしていることがあります。

お墓参りをしているときにずっと傍に猫がいたり、蝶がまとわりつくように飛んできたりと不思議な体験をする場合があります。

そのときは、あなたが抱えている問題を解決するためにご先祖様があなたの傍にやってきている合図です。

お墓を前にして手を合わせるときに、あなたの悩みをご先祖様に打ち明けてみましょう。
ご先祖様が力を貸してくれる可能性があります。

10:お墓参りしていると風が吹いてきた

お墓参りしていると風が吹いてきた場合、ご先祖様がすぐ近くであなたを見守っていることを示しています。

風が吹くことは、浄化の意味やあなたを応援しているという意味があります。
そのためご先祖様が、あなたが今行っていることや取り組んでいることに対して、傍で見守ってくれていることを示しています。

それを自覚し、ご先祖様に深い感謝をすれば、さらに加護を受けることができるでしょう。

11:お墓参りをしているとカエルが出てきた

お墓参りをしているときにカエルが出てきた場合、とてもいい意味があることを示しています。

カエルはたくさんの卵を産むことから子孫繁栄というスピリチュアル的な意味があります。
あなたの家の繁栄を意味している場合があります。

しかもカエルは帰巣本能があるため、1度住み着くとその場所に長く住みます。
そのため、お墓でカエルが出てきた場合、その墓の墓守をしてくれていると言われています。
カエルが住み着く墓は、幸せな家系だと言われており縁起がいいとされています。

12:日常生活でお線香の香りがした

日常生活でお線香の香りがした場合、ご先祖様があなたにお墓参りに来てほしいと伝えている可能性があります。

実際にお線香に火をつけたわけでもなく、お墓やお寺に来ているわけではないのに、なぜかふとお線香の香りがしたら、最近お墓参りに行ったかどうか思い返してみてください。

もし行っていなければ、早めにお墓参りに行きましょう。
何か伝えたいことがある可能性があります。
ご先祖様たちは、あなたが訪れるのを今か今かと待っているでしょう。

13:命日にお墓参りへ行く

命日にお墓参りへ行くことは、1年に1度、亡くなった人に向き合う大事な日です。

亡くなった人が喜んでくれるように、お墓参りに行きましょう。
お墓をきれいに掃除し、花や食べ物をお供えするといいでしょう。

お墓を前に感謝の気持ちなどを静かに伝え、しっかりと弔い供養するようにしましょう。

正しいお墓参りの手順

それではここから、正しいお墓参りの手順について解説します。

いつも適当に済ませてしまっている方、自分のお墓参りの手順が正しいかわからない方は是非チェックしてみてください。

1:お墓の掃除をする

お墓の前に到着したら、まずはお墓の掃除をしましょう。

1度お墓の前で合掌し、目視でざっと周囲を確認し、枯葉などのごみが落ちていたら拾いましょう。

そのあとは墓石に水をかけ、雑巾などでこすって汚れを落としてください。
このときに、たわしなど硬いものでこすると墓石に傷がつきますので柔らかいもので拭くように注意しましょう。

花立なども溜まった水を捨て、1度きれいにし、周囲についた苔やゴミなどを取り除いておきましょう。

墓石の中央の窪み部分の水鉢が汚れていたら、柔らかいものでこすって汚れを落とします。
その後、きれいな水を窪みに張りましょう。

2:お墓へお供え物をする

お墓の掃除が終わったら、お供え物をしましょう。
亡くなった人が生前好きだった、お酒やお菓子などをお供えするといいでしょう。

ただ、お供え物はお墓参りが終わって帰るときに、必ず一緒に持って帰ってきましょう。

そのままにして帰ってしまうと、カラスや猫などに荒らされてしまったり、墓石に汚れがついて残ってしまったりすることがあります。

3:お線香を焚く

お供え物をしたら、お線香をあげましょう。

お線香に火がついたあと息を吹きかけて消すのではなく、手でお線香を振ったり、手であおいだりして火を消しましょう。

お線香は燃やしきるので、帰るときもそのままにしておいて構いません。

初回公開日:2022年07月16日

記載されている内容は2022年07月16日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。