Search

検索したいワードを入力してください

人間不信か診断するチェック項目・人間不信の特徴や治し方

カテゴリ:人間関係

更新日:2024年11月12日

[PR]


恋愛専門アプリ「リスミィ」で、いつでも悩みを投稿・相談!



「彼のことを意識しちゃうけど、彼は私のことをどう思っている...?」
「こんな彼の行動が怪しいけど、この先大丈夫かな...。」

こんな悩みを一人で抱え込んでいませんか?

自分の気持ちだけでは整理がつかないことでも、「リスミィ」ならアプリで恋愛の悩みや彼の相談を投稿するだけで、恋愛に特化したプロの占い師から回答が返ってきます。
「リスミィ」が選ばれる3つの理由
  • 相談投稿機能やチャット鑑定、ビデオ鑑定など相談方法が充実
  • 24時間いつでも相談可能で、自分にあった時間帯でOK
  • 恋愛相談の実績を重ねた占い師・恋愛カウンセラーが在籍中

「リスミィ」では、アプリなので通勤中も家にいながらもスマホからサクッと相談できて、本格的な恋愛カウンセリングを受けることができます。

引用:リスミィ公式アプリ


今なら初めての方限定で、500pt(750円分相当)が特典でもらえます!
初回無料で投稿もできるので、気軽にあなたの悩みを相談・鑑定してみてはいかがでしょうか。

\\今すぐリスミィを始める!//

人間不信度をチェックしてみましょう

何故か職場や、恋人との人間関係がうまくいかなかったり、その理由が分からない、といった場合など、自分は「もしかしたら人間不信かも知れない」と感じる事はありませんか。


人間不信になっているかも知れない、と気になっている人は是非チェックしてみて下さい。もしかしたら今の現状を打破する解決策が見つかるかも知れません。

1.自分のやりたいと思う事を言うと批判されることが多い
2.人の話の悪い所や、人が嘘をついているのではないかと思ってしまう
3.何度も人に裏切られた事がある
4.自分の意見を理解してもらえないと感じる事が多い
5.周りに人の悪口を言っている人が多いと思う
6.人に否定されるのであれば発言はしたくない
7.自分の欠点を否定されると、長い期間落ち込んでしまう
8.失敗すると馬鹿にされたと感じる
9.自分は人に嫌われる方だと思っている
10.イライラすることが多い
11.誰かと話をする時には緊張する
12.面と向かって話をするのが苦手
13.人の話を聞くと、大抵嘘をついていると思う
14.自分のミスは人に知られたくないと思っている
15.心を許している友人がいない
16.人に褒められても、本音で言っているとは思えない
17.人のミスが気になる
18.約束を憶えているかどうか何度も確認したくなる
19.できれば仕事は全て自分でやらないと気が済まない
20.ミスを指摘されると頭にくる

いいかがでしたでしょうか。この中の項目に多く当てはまったり、心当たりがある人は、人間不信になっているか、人間不信になる可能性が考えられます。

人間不信の人にはどんな特徴があるか、人間不信の人の心理とは?

人間不信の人の中には何故か一人でいる事が多く、人付き合いが苦手なため、「一人でいた方が落ち着く」と考えている人が多く見られます。元々内気な性格だから、という場合もありますが、何かの出来事がきっかけとなって、他人の事が信用出来なくなってしまっている人もいます。

人間不信になってしまう原因については、人によって様々なものがあります。人は何か辛い出来事に遭遇してショックを受けた時、抱えたストレスから身を守ろうとします。身体が病原菌等から身を守る機能がある様に、人の心もまた身体と同じ様に、自己防衛の本能があります。そのため、「二度と同じ様な目にあいたくない」という防衛本能から、人に対する警戒心を強め過ぎるために人間不信になってしまうのです。

そのような人間不信になっている人の場合、今後どの様にして人と接するべきなのか、また、周囲に似た症状で苦しんでいる人がいる場合には、どの様に対応してあげれば良いのか、予め人間不信の人の特徴について考えてみましょう。

人間不信の人の性格

人間不信の人は、元々純粋で素直な性格の人が多い傾向があります。そのため、ちょっと怪しいな、と思われる人であっても、そのまま相手の事を信用してしまう、といったケースが多く見られます。疑わしい人物であっても、疑うことなく直ぐに信用してしまうので、その分裏切られたショックが大きくなってしまいます。

人間不信の人は表情が乏しく笑顔がない

人間不信に陥っている人は、周囲の人に対して心を閉ざしてしまっているため、人に感情を見せる事が出来なくなっています。自分の顔から表情を読み取られて、感情が周囲の人に知られてしまう事を極端に恐れています。

人間不信の人は、自分の感情を人に知られたくないため、大勢で楽しく会話をしている場であっても、無表情でいる事が多く、めったに笑顔を見せる事がありません。笑顔を見せる事が出来るという事は、それだけ相手に対して心を開いているという事です。このため、周囲の人に心を閉ざしてしまっている人間不信の人は、笑顔を見せる事が出来ません。

無理に会話に誘わない心遣い

人間不信の人が楽しそうでないからと言って、無理に話に引き込もうとしてはいけません。人間不信の人は、人との交流を嫌うため、かえって避けられる様になってしまい、更に心を閉ざしてしまいます。

人との関わり合いを極端に嫌う

日常生活においても職場においても、人との交流は避けては通れないものです。ですが、人間不信の人は、人との交流を極端に恐れていますので、必要な連絡事項であっても、人に連絡することを避けたり、人からお誘いを受けても、様々な理由をつけて断ってきます。

職場に限った事ではありませんが、社会生活を送るうえでは、連絡を取り合ったり、仕事の進捗状況などを伝えあったり、また、仕事を終えた後には、同じ職場仲間たちと飲み会などで交流したりと、人との関わり合いがどうしても必要になってきます。

もし休日にも一人でいる事が多く、団体行動を取らなかったり、仕事上で必要な事であっても、なかなか連絡してこない、という様な人の場合には、人間不信になっている可能性があります。

人に気付付けられた過去が原因

人間不信の人は、人に傷つけられたり裏切られたりした経験から、再び人に傷つけられるのではないかと恐れています。そのため、周りに対していつも近寄って欲しくない、というサインを出しています。人間不信の人が会話をする際に、人の目を見て話さないのもその為です。

最初から人を疑ってしまう癖がある

人間不信の人は、まだ会って間もない人や、まだどんな人かも良く分かっていない内から、自分を傷つける人なのではないか、と疑っています。相手が好意的に接してくれていても、自分に何か酷い事をするのではないか、と構えてしまっています。

また、職場においても他人を信用していませんので、相手がないかミスをするのではないかと疑って、仕事を人任せにする事が出来ません。その代わり、自分がミスをしてしまった時には、周囲がビックリしてしまう程怒り出すのも人間不信の人の特徴です。

誉め言葉を素直に信じられないネガティブ思考

大抵の人は誰かに褒められると、満足感を覚えて嬉しくなるものですが、人間不信の人は、誰かに褒められたとしても、それを素直に喜ぶことが出来ません。むしろその言葉を疑ってかかり、自分を騙して利用するつもりなのではないか、何か裏があるのではないか、と勘繰ってしまいます。

過去に誰かに裏切られたり傷つけられた経験から、誉め言葉よりもマイナスな言葉を受け入れてしまう傾向があります。それは、始めから自分に対して評価の低い言葉を信じた方が、始めに褒め言葉を信じて後から裏切られた時、傷つかずに済むという予防線を張っているためです。

人間以外に心を寄せる

人間不信の人に多く見られるのが、動物や植物を好み、育てている人に多い傾向があるという事です。これは、動物や植物であれば自分を裏切ったり、傷つける心配がないためですが、誰かに傷つけられる様な言葉を言われた経験のある人や、過去に誰かにいじめられた経験のある人が特に当てはまってしまいます。

人間不信になったために、何か悩み事や打ち明け話をしたくても、誰にも話す事が出来ません。その為動物や植物を心の支えにして精神状態を保っているのです。この様に人間不信に陥っている人は、相手がいつか自分を裏切って傷つけてくるものだと決めてかかり、またいつ自分を傷つけてくるのかと、いつもビクビクしています。

この様に、人間不信の人が孤独を好む理由は、一人でいれば相手に傷つけられる心配がないためです。誰とも深く付き合う事もなく、一人で行動することで傷つけられることがない様に自分を守っているためです。

初回公開日:2017年09月12日

記載されている内容は2017年09月12日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。